- 1二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:58:43
- 2二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:00:46
しかし…半分くらいは自業自得なんです…多分
- 3二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:01:38
偶に無意識に自分から喧嘩売るときあるじゃないですか…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:02:39
半分っつーかほぼ全部……
- 5二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:03:00
橙子さんにアレいうのはマジでお前イカレてんのか?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:03:33
そもそもエルメロイの看板掲げて教師なんてやってるのが100%自業自得なんでめげずに頑張れ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:04:11
多少マシになったように見えてウェイバーの頃からなんも変わってねえなコイツと定期的になる男
- 8二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:04:16
ぶっちゃけぶん投げちゃえば良かったのに苦労背負い込んでるからな……
- 9二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:04:50
固定してるのか?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:05:22
読んでてなんやコイツ…ってなるのが結構自分から突っ込んでいくのに自分はオカシクない心外だってツラや発言することなんよ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:05:32
貧乏くじと厄介引き込む体質はかわいそうだけどそもそもストレスの大半がお前由来の自業自得という
- 12二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:05:47
ほぼ全部ケイネス先生の聖遺物盗んで聖杯戦争参加してやる!っていう若気の至りの影響ゆえ……
- 13二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:06:03
生徒は守らなきゃいけないからね
神を利用した最終演算器?知るかボケ
新たな星の創造?知らんわボケ - 14二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:06:24
- 15二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:07:04
- 16二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:07:15
- 17二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:07:25
フェイカーの人物評が大体当たっている
- 18二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:07:44
それな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:08:14
- 20二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:09:24
そうやって余計な一言入れるから荒れ出すんだぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:09:29
変わってないところもあり大きく変わったところもあり
- 22二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:10:21
事件簿読んでても変化してるととるかしてないと取るかはマジで見るところ次第な人物像だよウェイバー
- 23二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:11:12
冒険で結構講師としてのウェイバーが衝撃受けてた辺り
事件簿で肯定した教師としてのウェイバーもしっかり生きてて良かったよ - 24二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:11:59
フェイカーの言う事が絶対的に正しい訳でもねえからな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:13:44
何というか2つある目線の内の
“魔術師としての”ウェイバーは全然変わってないと思う
“人間としての”ウェイバーは10年に事件簿で大きく変わった - 26二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:14:02
まあ実力以上のものを願ってしまう性格だからそりゃ相応の苦労はするよ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:15:16
なんとなく分かる
- 28二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:18:16
ロイヤルサーキットで講師としての差を見せられ起源弾で魔術師としての非才を突きつけられた今巻は中々Ⅱ世いじめが酷かったと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:20:51
事件簿冒険読んでるからこそ「ああウェイバーというキャラの本質や根幹はこうなのか。変わっていない」と思う人もそりゃいるのでは?
こと冒険7,8はそういう風に感じる描写も多かった
なぜ自分と違う意見を読んでない(=自分より劣ったものと認識し誤りと断じる)と決めつけてしまうのだろう
- 30二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:24:52
別にいじめではないような
ただ、高貴な回路のシーンでカルマグリフ、ケイネス、凛やルヴィアら天才たちに「講師としての自分」さえ劣等感を抱いたのはまた一段回違う描写に感じた
最終章に向けての剥けそうな一皮というか
- 31二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:26:53
ちなみに獅子劫さんがヤミー
- 32二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:27:01
- 33二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:29:21
- 34二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:30:32
なんか前までウェイバーなら好きに言っても良かったのに最近は窮屈
- 35二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:32:31
何言ってんだお前
- 36二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:35:50
fakeの後片付けという大仕事も待ってるから頑張ってほしい
ちょっと神霊や死の国が顕現して、泥や権能がばら撒かれて、そこに生徒や卒業生が関与して、第四次聖杯戦争で失われたエルメロイのお宝が受肉してるだけだから