士翼号の両手に太刀を持たせてやねえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:57:10

    壬生屋を乗せるのもええけど自分で乗るのもウマイで!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:58:52

    複座型の方が楽なんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:00:21

    >>2

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:01:12

    そして壬生屋による突撃によって発言力1万は絶命した…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:01:21

    しかし…ステップ数10をフルに使ってコマンドが短い太刀をブンブンするのは楽しいのです…

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:03:24

    (太刀勝手に捨てる書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:05:42

    何言ってやがるGPW連打が最強だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:09:14

    >>7

    お客さんここはガンダムファイト会場じゃないんだよ

    神の拳で絶技を使いたいならふさわしい世界へ移動させますよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:11:13

    しゃあっ WGWGSAFS

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:11:43

    ああ複座型の必殺技だったMISSか
    NEPがあるからもういらない

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:12:31

    味方の士翼号…ゴミ
    遠くからバズーカやライフルでも撃ってくれって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:13:26

    こいつを安く陳情するために参謀を取得してやねえ
    あっ一発で提案が割高になったっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:15:01

    士翼号の真価はブッ飛んだ機動力だからね!
    必然的にすり足やジャンプコマンドと組み合わせやすいインファイトが主体になるのさ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:16:40

    ガンオケだと通常戦車より高性能でも置物なのが悲哀を感じますね…

    >>13

    しかし接近戦は危険なんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:17:47

    こいつの真価は戦力評価値にあるという科学者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:18:13

    金塊どこへ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:22:49

    正面から撃ち合うミノ助固すぎないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:15:46

    >>16

    しょうがねえなプライベートで紙飛行機とてるてる坊主を延べ棒と交換してるときに

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:17:42

    これが幽玄の1ドットかわし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:19:14

    待てよ、朝一で味方の機体にシールド三枚ぐらい乗っけておくんだぜ?
    期待して乗ってみたのにミサイルが撃てなくてガッカリしたのは俺なんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:20:18

    ガンパレはターンの最後に全ての敵の射程範囲から外れるを徹底すれば痛打はまず貰わなくてやりやすいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:59:19

    >>21

    しかも意外に高低差や物陰の概念を駆使すればただの一度の射撃も許さない…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:48:02

    >>22

    ウム…高いビルの壁面にピッタリくっついてれば敵ヘリすら射線が通らず撃ってこなくなるし

    コッチも撃てないと思いきやミサイルは当然マイペンライ!だし大太刀も飛び出して斬りかかる判定なのかビルを無視して一方的になます切りに出来るんだなァ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています