- 1二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:32:00
- 2二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:34:02
序盤…神…特有の陰鬱な展開なんや
終盤までこの展開だと…なっなんだぁ - 3二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:38:32
ムフフフSEEDなのはライフリ撃墜まで
アの男登場以降はFREEDOMに変身するの - 4二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:38:34
遺してた遺稿は100以上ってネタじゃなかったんスか
- 5二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:40:45
後半からいきなりプリキュア映画みたいなノリになってて笑ってしまう
- 6二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:40:53
SEED FREEDOM…温度差の激しい映画と聞いています
世界観ガン無視のズゴックと銀魂じみた著作権回避颯爽たるシャアBGMが流れ始めてから流れが変わると - 7二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:49:43
- 8二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:53:47
全ての元凶はアスランッ
お前だッ - 9二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:55:55
後半はノリが強いって言われがちだけどね
ラクスやキラは終始奥さん脚本だったと思ってんだ
まっ奥さんが存命なら変えてたかもしれないセリフやシーンが多いからバランスは取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:00:00
- 11二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:00:28
- 12二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:01:32
オルフェの百万回云々とかアコード側のセリフはかなり福田味が強いと思ってんだ
嫁脚本ならクルーゼやギルみたいにそうかな……そうかも……みたいになるやけに説得力とキレ味が高いセリフになってたと思われる - 13二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:02:12
- 14二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:02:25
デスティニー終了すぐからこんな事言ってたらアンチから袋叩きだったからね20年空いて良かったっスね…
- 15二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:03:20
わかりました…
アスランの登場シーンは私達で決めます
ズゴックにフライトユニットを着けて救援に来ます - 16二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:04:09
ギルやクルーゼも間違ってる事を正しく言うのが上手いからね
声優も池田と関だしな(ヌッ) - 17二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:04:46
複雑に絡んだ種族問題と報復の連鎖によって終わらない戦乱というテーマを
全員から殴られても文句の出ない蛆虫軍団をポップさせることでストーリーにケリをつけるとは…流石やなっ
ぶっちゃけ解決しようのない問題に悩み続けるよりこれくらい力業で話を閉めたほうが見る側としても爽快だよねパパ - 18二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:06:16
というか種族問題に対してもちゃんと言葉で愛が最強だろって結論出してんだよね
だから簡単に悪い奴ら出して終わりじゃなくてラクスのあなたの小さなことでも教えてくれよ、私のことも教えるからよが結論だと思われる
- 19二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:06:53
- 20二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:08:47
- 21二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:09:57
へっなにが何も解決してないや
ガンダムの大半は戦いが終わるだけで根本の問題は解決しないくせに - 22二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:11:22
あぁレクイエムは修復不能になったしザフトの戦争肯定派はあらかた死んだから問題無い
- 23二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:11:30
- 24二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:11:32
どこの陣営も戦争なんてしてる余力ないから和解とまでは行かなくとも反戦の気運は高まっていくと思うのは俺なんだよね
これからはラクスとキラなしでやっていかなければいけないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:12:03
この手の輩は何を求めてるのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:12:11
教えてくれ、平和とはそんな少数の人間がポンと作れるものなんか伝タフ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:13:34
お言葉ですがラクスとオルフェが握手して謎のキラキライメージが出たところからFREEDOMでしたよね?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:15:01
- 29二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:16:09
他で俺見たこと無いんだよね
作中時間たった5年で生命そのものの課題も含めた世界問題を解決しろなんて迫られる主人公 - 30二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:16:31
- 31二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:19:14
- 32二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:20:17
- 33二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:21:34
- 34二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:22:48
種時代極々初期から存在するアサルト・シュラウドやグーン・ゾノ等の水中用モビル・スーツ、秘匿するべきインフィニット・ジャスティスの動力源とアスランの立場があるから世界観無視どころか滅茶苦茶合理的な設定なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:26:13
- 36二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:27:39
- 37二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:28:19
- 38二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:31:49
- 39二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:33:09
- 40二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:34:10
おっー人の業になりきれんやつがお盆休みしとるやん
- 41二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:06:05
SEEDらしい陰湿なストーリーが見たかったという意見も分かるけどね
20年ぶりの新作なんだからあれくらいでいいとも思うの - 42二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:07:37
- 43二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:09:14
ウム…SEEDらしさが足りないとは思うけれどだからといって20年振りの新作で本編と似たような陰鬱としたストーリーやられてもそれはそれでおお!…うんってなるんだァ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:11:06
数年前よりメイン陣ほぼ全員の株がメチャクチャ上がった 俺は嬉しいぜ!
- 45二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:14:34
劇場版2時間の尺でずっと本編のノリされたら前後編か三部作に分かれるしエンタメ性イマイチだよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:16:44
- 47二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:32:43
- 48二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:53:24
ストフリ弐式のハイマット・フルバースト=神
デスティニーspecⅡのパルマフィオキーナ=神
インパルスspecⅡのシールド展開=神
いつものシーンの安心感がすごいんや - 49二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:02:45
- 50二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:40:54
「お言葉ですがラクスに独裁させれば世界は平和になりますよ」みたいなことを言い出さない製作陣には好感が持てる
- 51二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:42:23
- 52二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:44:59
主人公ってシン・アスカじゃなかったんスか?
- 53二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:48:09
しかもメインテーマ挿入自体が依然として颯爽たるしゃあっのパロディ……!
- 54二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:48:31
あんな反ナチュラルパパに育てられたのに即ナチュラルのお姫様にフル勃起するアスランはやはり種としての強さの次元が違う…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:57:59
シンにもいい感じの決め台詞が欲しかったのは…俺なんだ!
- 56二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:05:17
- 57二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:08:55
- 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:10:02
ウム……マリューさんの『相対速度合わせ! 全MS発進!』の号令から出撃!インパルスのアレンジがかかったときには危うく絶頂しかけたんだなぁ……
- 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:19:37
- 60二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:39:35
嘘か真か知らないがファウンデーションのパーティ会場でバラ園行ってキラ煽ってラクスに先回りして椅子に座ってとあちこち移動していたオルフェは途中で猛ダッシュしてそうだと分析する科学者もいる
- 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:45:59
本編後のコンパスはどこで紛争が起きてもマイティライジングフリーダムが大気圏突入でかっ飛んできて傲慢サンダーで無血鎮圧してくるんだよね怖くない?
しかも秘密裏にレクイエムみたいな大量殺戮兵器作っても一瞬で承認ディスラプターされたりする - 62二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:48:34
悪人が牛耳ってるから三つ巴とか絶滅戦争とかじゃなくて、悪のゆかり王国が現れて「はーっはっはっは! 妾が世界を支配するのじゃ! ナチュラルもコーディネーターも妾の軍門に降るのじゃ!」って展開だったのが有り難かったよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:56:57
このふざけたキービジュアルは…?
- 64二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:12:05
- 65二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:16:45
- 66二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:21:32
- 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:25:59
- 68二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:32:45
待てよ、領空侵犯しない程度の自制心はあるんだぜ
- 69二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:40:34
- 70二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:14:49
正直ラクスの設定は本編の時点で匂わせるくらいしてもよかったんじゃないかと思ってんだ
王家の血を引くとかいうわけでもない10代の歌手がなんで政治的カリスマになれるのかTV版だけじゃよくわからなかったでしょう - 71二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:19:12
- 72二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:20:29
ここタフスレなんすよ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:26:16
- 74二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:27:58
- 75二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:28:48
- 76二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:31:54
- 77二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:41:55
なんかアストレイと設定的な何かがあってフツノミタマに使われてる金属がごく少数だから…っていうのは非公式設定だったスよね
- 78二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:27:22
旧機体の中でもインパルスspecⅡが先行で公開されてたのもサプライズ祭りの前振りとしていい感じだったんじゃねえかと思ってんだ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:29:31
アマプラで見直してみたらそんなに面白くはなかったんスけど、放映当時は2回見に行ったしめちゃくちゃ熱狂したんだァ
- 80二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:29:52
- 81二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:06:40
- 82二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:11:11
しゃあけど フリーダムの装備してるサーベルだと出力足りなさそうやわ
- 83二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:58:25
フリーダム強奪事件って何だよ!?
- 84二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:02:48
初見の時FREEDOM流しながらのライフリ出撃と戦闘で速攻心奪われたのは俺なんだよね
リ・ガズィ枠言われまくってたからあんな格好良いと思わなかったんだなァ