- 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:27:31
まず、主人公の「目的はないけど世界征服をすることでしか癒されない」感じの空っぽな悪役な感じは良かった 自分でもどうしたいか分からないみたいな
頭もあんまり良くないし戦闘力もそこまでだけど泥臭く頑張る感じも嫌いじゃない
それ以外はちょっと爽快感無さすぎてどこに行き着くかもわかんなくて辛いな...
階級とか設定の開示も全然足りてない印象あるし
敵ボスっぽいドラゴンキーパーで、分かりやすく異常者してるレッドはまあ最後には殺せるんだろうけど、
ブルーとピンクは中途半端にいい人や何か事情あるアピールしててどう扱いたいのか分からん
他のキャラもクソダサフォントのせいで名前が頭に入らないし
せめて長々と引っ張ったドロドロ君くらいはあのバトルで殺してて欲しかった まだカタルシスあったのにそれなら - 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:28:29
感想スレは消されるぞ
さすが担当がツイッターでブロックしまくるだけある - 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:10:31
主人公は先週なんでベルトルトさんを刺したん?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:32
めっちゃちゃんと見てるレビューでびっくりする
- 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:52:35
- 6スレ主22/02/16(水) 15:55:47
そこマジで「なにっ」ってなって超ビックリした
幹部はデザイン良くてキャラも良いしシンプルにカッコよかったし、
なんだかんだ引っ張ってきたクズヒーローを何人か討伐してやっと少しカタルシスある展開になったなぁと思ったら
何主人公やらかしちゃってんの!そーいうとこもチグハグなんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:08:29
- 8スレ主22/02/16(水) 16:09:04
後キャラの名前がフォントのせいで読みづらいのもそうなんだけど
日常回みたいなキャラを掘り下げる回とか全く無いし、
キャラ同士が基本ギスギスして喧嘩するか内輪揉めするくらいしかしてないからマジでキャラに愛着が一ミリも湧かないんだよね
せいぜい個人的にキャラ立ってると感じたのは「筋肉ムキムキなほど強い」って感じの人とやたらオドオドしてるドロドロの人くらいだし
ドラゴンキーパーや偽マキマさんはよくわからん - 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:17:49
この試験やる意味あったの?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:19:20
ベルナルド様が暗躍してることを読者が知ったあとはダラダラと続ける意味はなかったと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:20:01
- 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:20:15
- 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:21:06
- 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:21:39
いやいや流石にやりすぎじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:23:04
不満を呟くならわかるが流石にリプはしなくないか?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:23:17
知らないかもしれんから教えてあげるけど公式Twitterのなかにも人間がいるんだよ
- 17スレ主22/02/16(水) 16:23:24
- 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:24:45
そういうクレバーなムーブはいいよね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:25:31
- 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:25:43
- 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:26:05
オットアイの子好き
おっパイデカいし、踏まれたい
おっパイデカいし - 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:26:47
まぁやりすぎのツイートはよくない気がしなくもせんがな
- 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:27:50
- 24スレ主22/02/16(水) 16:28:25
- 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:31:06
- 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:32:03
- 27スレ主22/02/16(水) 16:36:49
一貫してるのが世界征服したがってるベルナルド様と、完全な職業ヒーローで同僚殺すのも躊躇わないクズのレッドくらいで、
後は主人公ですらその場のノリでベルナルド様倒そうとしたりするから全然わからんのよね
- 28スレ主22/02/16(水) 16:44:30
みんなおっぱいが基本的にデカいのは前作からのこだわり感じて好き
- 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:47:41
潜入して桜間のパソコン内の指示を実行するはずだったけど壊したから目的が無くなった
モジャ毛は戦闘員に脅されて従ってた割に幹部には立ち向かう
長い間時間をかけて鍵集めしたけど、鍵は使わずドアを壊す
Dは幹部が戦争の主役って言われて思わず刺したけど、幹部が戦闘員に任せて逃げたらそれもムカつく
何がどうなっているんだ… - 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:49:28
- 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:51:34
それ最後まで何も明かされないやつですよね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:51:53
- 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:53:53
積み重なった結果全体が破綻して収集がつかなくなってる様にしか見えないけどな
- 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:55:05
舵取りできてない疑いの強い謎展開は不安になるだけなんだわ
- 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:56:19
こういうイベントを入れたいってのをやってるだけで
なんでそういうイベントをやるかは考えてないぞ - 36スレ主22/02/16(水) 16:56:36
40話もかけたんだからそろそろドラゴンキーパーの一人くらいは殺して欲しいんすがね...
最初にDが倒したチンピラやドロドロ君もちゃんと殺してないから全然カタルシス無いのよ - 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:00:07
信じられないだろうけど半分以上の話がこの試験に費やされてるんだぜ…
- 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:03:22
作者の精神状態が心配になる
ブルーキーパーを倒さなかったのはこの期に及んでまだズラすのか…と驚いた - 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:04:54
よさんか
ねぎ先生は生放送で儲に囲われて精神を高めているから無敵なんじゃ - 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:06:32
ねぎ先生は保護されているッッッ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:16:07
どこに行くのか読めないけど、
世界観にしても絆された主人公にしても魅力感じないからなんともいえない… - 42スレ主22/02/16(水) 17:17:50
まだ「ちょっといい奴?」なブルーキーパーを殺して、少しだけ本人も自覚してなかった罪悪感みたいなのが湧いてくるDくんみたいな展開やるのかと思ったら
なんかベルナルド様に八つ当たりしたでござる - 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:22:19
最後は全然出番のなかったグリーンに急に設定が生えてきて黒幕になるんだろ
コイツだけフルフェイスだし - 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:23:42
普通に試験長くないすかね?
あんまり試験興味ないから次行ってほしい - 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:26:00
- 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:27:39
戦隊もクズ、怪人もクズでどっちの勢力に対しても感情移入出来ないんだよ
何度も言われまくってるけど話の着地点が全く見えない - 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:32:40
何故ここまでありきたりな展開からズラそうとするのだろう…?どこまで読者の反感買うかチャレンジでもしてるのだろうか
- 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:33:23
- 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:38:03
このレスは削除されています
- 50スレ主22/02/16(水) 17:38:49
- 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:41:10
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:41:10
- 53スレ主22/02/16(水) 17:44:25
ずっと間違えて表記してたけどペルトロラ様か((
覚えにくい..まちがえてごめんなさい!! - 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:49:19
- 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:53:21
- 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:55:04
- 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:55:06
クソフォントを掻い潜ったとしても、そもそも名前が覚えにくいって…
こいつが隙を生じぬ二段構えってやつですか - 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:56:26
- 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:57:57
これをセッちゃんに言わせるコラ制作者もだいぶリスペクトに欠けてるような…
- 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:58:36
- 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:58:39
- 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:00:18
- 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:01:07
- 64二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:01:09
もうわざとかってぐらい言葉にした設定がその次の回では覆るんだよ
- 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:01:37
- 66二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:02:23
- 67二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:03:12
むしろ作者がなんかおかしくなってるんじゃないか不安になってくるレベルだろコレ
- 68二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:03:33
- 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:05:47
たぶんオッサンの名前が変わってるのはかつてやる気があった宗一郎が今はやる気ないから宗次郎と名乗っているとかそう言うのだよ
カイとかいう褐色がウミと呼ばれてるのは兄貴によるあだ名だよというフォローをしておくが作中にそれらしい説明はないし本当にあだ名なのかもわからん - 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:06:35
- 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:09:02
ねぎ先生は戦闘シーンをねぎ空間送りにして作画コストを節約する猿先生とはまた違う異能を持っているんだ
- 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:23:32
- 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:26:49
- 74二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:27:20
吹き出しに台詞を入れるのって漫画家の仕事?それとも編集?前者ならなんでキャラの名前を覚えてないんだって話になるし後者ならそれに加えて作者と設定の共有ができてないんじゃと不安になるな…
- 75二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:30:27
戦隊をネタにしたらバズると思ったんじゃないかな
実際に第一話はトレンド入りしたけど、ほとんどは「戦隊大失格って俳優の不祥事かと思ったけど漫画のタイトルかよ」って内容のツイートだった
ねぎには戦隊へのリスペクトは無いだろうね
- 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:32:32
- 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:36:27
- 78二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:08
最終的にクズどもが相打ちで全滅してちゃんとした戦隊ヒーローが生まれる話なんでしょ?
- 79二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:45
- 80二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:41:09
- 81二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:42:30
なんでもいいがこれを絶賛してる人たちって感想では戦隊ぶっころせーとかヒーローより悪役の方が好きでしたーヒーローよしね! とか言ってたのにブルーにはがんばえーとか言い出してる
- 82二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:43:17
- 83二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:45:18
そんな些細な設定が活かされると思ってるのか?
- 84二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:46:39
?? どういう事? 読者もねぎ空間に引っ張られたか?
- 85二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:47:17
- 86二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:49:33
- 87二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:50:37
どーせギャグみたいに桜間が僕は本物のヒーローになります! とか言ってみんなに突っ込まれて勢いで名乗るんじゃね?
今恐ろしいことが頭をよぎったんだがまさかねぎ先生は候補生たちの何人かをマジェスティックプリンスを元ネタにしてねーか? - 88二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:50:59
- 89二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:55:09
- 90二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:55:51
- 91二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:57:42
- 92二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:14:24
- 93二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:17:41
- 94二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:20:15
- 95二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:33:26
- 96二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:43:53
- 97二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:57:53
雑を許容出来るジャンルならともかく、しっかり設定とか組まなきゃいけないであろう話を自分で書いてコレはないわ……
- 98二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:03:07
女の顔お面みたいにのっぺりしてんな
- 99二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:40:41
これだけ破綻してるのに続けさせてる編集部が一番のサイコだと思う
- 100二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:03:43
- 101二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:12:07
- 102二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:26:43
ここから盛り返せるとは到底思えないからサクッと切って休ませるか次の作品の準備してもらった方がいいと思うんだ…
- 103二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:31:27
五等分劇場版の前に打ち切りだと格好がつかないので後数ヶ月はこのままだと考えられる
- 104二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:31:54
ここで終わらせると「打ち切り漫画書いた人」で終わっちゃうからな
- 105二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:32:21
多分作画担当みたいなのはしたく無いんだろうなってのは沸々と感じる
いや、分かるけどね…… - 106二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:56:46
- 107二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:58:50
全然関係無いけど春場ねぎ先生って結婚なさっているんだな
驚いたぞ - 108二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:00:46
下手でも描いてりゃまだマシなんだけど、最近は手間かかりそうなシーンはことごとく葱空間送りにされてんだよね
向上心がまるで感じられないのヤバくない? - 109二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:02:42
- 110二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:04:45
春場ねぎ先生が書きたいのと実状の内容が乖離しているのがなぁ……
事実上五等分は成功しているから何が足りないんだろうな
うーん、素人には分からねぇや
少なくともこのままだと良くは無いよな
なんか五等分と同じ時期に連載していたヒットマンの序盤にこんな話あったな - 111二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:05:26
ここで終わらせるかはともかくとしてこの漫画はさっさと打ち切った方が良い
貴重な週刊少年マガジンの連載枠をこんなゴミが席に座ってる事自体が他の連載を勝ち取ろうと頑張ってる漫画家さんに失礼 - 112二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:08:52
実際五等分も最後の方は姉妹ほぼ五女化してたり作画があれ?ってなるところが多かったのなんでだろうな…
- 113二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:12:41
とりあえずこれだけは言うがYouTubeは時々とは言え辞めようとは言いたい
囲っているみたいになるしさ
やっぱり外から見た人から印象はよくない気がするんだよ
Twitterでも忌避感覚える人いるのに - 114二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:17:01
- 115二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:33:57
- 116二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:04:48
- 117二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:15:08
- 118二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:00:36
十数年連れ添ったFを犠牲にして逃げたDが今更情にほだされたとか言ってもなー
十数年連れ添ったFを盾にして逃げたDがペルトロラはXXを盾にして逃げたとか言ってもなー - 119二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:33:21
- 120二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:51:39
マキマさんが裏切ると見た
- 121二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:09:36
芯がブレてない分、この漫画で唯一好感を持てるキャラがペルトロラ様だから
Dに何故か刺された時この漫画読むのやめようかと思ったし
このイキッた奴らに苦戦したりドラゴンキーパーに殺されるような展開なら多分この漫画読むのやめる
- 122二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:53:30
今の戦隊ものってあんな能力バトルみたいな展開あったりするのか…?(なさそう)
- 123二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:26:33
一話から絵が白くて読みにくいのがきつかった
- 124二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:57:10
なんか無機質な印象を受けるよね
- 125二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:59:35
実は悪の編集部に弱みを握られて強制労働させられてる先生からのメッセージなんじゃ…
- 126二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 05:00:11
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:13:12
- 128二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:44:50
- 129二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:48:14
主人公の目的にも物語的にも全部意味のない戦いで草も生えない
- 130二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:54:30
とりあえず読んではいるんだけど正直何をしてるのか着地点がどこなのか未だに分かってない
- 131二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:55:11
むしろ着地点はわかりやすいよ
そこにたどり着くのに遠回りしてるだけで - 132二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:56:52
Twitterでこの漫画絶賛してる人たちの感想が小学生並みの感想文なの笑っちゃうんですよね
- 133二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:15:10
無理矢理方向転換してるんだよこの漫画
少なくとも最初はクズヒーローを倒す戦闘員だったのが今ではヒーローになるための試験を延々と続けて特に描写のない幹部を倒す話になって - 134二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:51:45
創作なんてある意味ギャンブルだから、人気作品出した漫画家がつまらん漫画を描いてしまうのはよくあることだけど、なんで続いてるんだろうな?
駄目な時はバッサリ行った方が良いと思うが - 135二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:13:05
- 136二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:15:59
- 137二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:27:04
今なら一巻が無料で見れるぞ!
- 138二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:13:15
- 139二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:21:18
ねぎ先生そんな昔の設定なんてとっくに忘れてるよ
- 140二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:32:37
葱展開に震えろ
- 141二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:58:07
本当に設定だの伏線だのに意味のない作者だよな
ストーリーもあっち行ったりこっち行ったりとっちらかっちゃってるし
一番問題なのはキャラクターの性格に一貫性がないので心情描写にまるで意味がないところなんだけど
そりゃもう物語じゃない - 142二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:11:52
- 143二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:15:28
- 144二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:20:40
- 145二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:29:39
見切り発車で刺しちゃったにしても(それも酷いがw)、次話になったらなんで刺したのか頭の中を整理したうえで「友情を取る」なり「下克上してやる」なりなんらかの自己正当化する場面だよなぁ…
- 146二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:30:04
怒らないでくださいね
戦闘員Dにあっさり出し抜かれる程度のチンピラが目下のラスボスポジとか、この先の展開に期待が持てるわけないじゃないですか
Dが最初倒したチンピラとか、あそこで綺麗に死にそうだったブルーですら延命するし、レッドはもう最後の最後まで引っ張ること確定してるしな
- 147二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:32:10
色々話されてるけど、なんにせよ出てる分しっかり読んで解釈して理解できる点と納得いかない点をちゃんと出力してる>>1すごいな、に尽きる。
- 148二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:39:34
貴様ーッ ドラクエを愚弄する気かぁっ
- 149二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:49:29
記憶力テストとして使ってるわ
なお全然覚えられてない模様 - 150二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:20:23
持論だけどズラしってのはここぞと言う時に使うから読者の目を引くのであって何もかもズルズルとズラしちゃうのはメリハリがないよなぁ…
漫画って難しいね - 151二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:31:21
- 152二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:32:29
王道に少しばかりズラしを入れるから双方が引き立つのであって、全部ズレてたら単に読者の期待を外してるだけじゃないですか
- 153二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:35:44
今まで誰も描いたことの無い斬新な設定を思いついた!
- 154二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:36:50
確かに語録が無いのは致命的だとは思う
つまりは印象的な部分に乏しい
これは例えば最低のクソ漫画とかでも印象深いアクの強さはあったりするので「だからクソ」とはならんのだが
とにかく情報を咀嚼や記憶しにくい - 155二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:58:02
- 156二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:59:56
春場ねぎ先生も一度ここらで打ち止めして新しいの書いても良いと思うんだけどな
本人ラブコメ苦手らしいけど発想したのも本人なんだからガチガチの編集部付けたらまた面白いの書いてくれると思うんだ
もう一度言うけどガッチガチの編集者さんをね - 157二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:08:34
- 158二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:31:32
どのキャラも話の都合に振り回されて言動がメチャクチャだからなんか偉そうな事を言っても薄っぺらく感じる
- 159二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:50:46
- 160二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:41
- 161二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:36:06
- 162二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:41:10
アンチの捏造指摘たら消されてて草
スレ主ガチアンチじゃん - 163二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:17:02
報告されまくって運営に消された可能性は?
- 164二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:51:27
- 165二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:57:23
- 166二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:59:34
まぁそれでも私は女の子が見たいですよ・・・
女の子が見たいんですよ!
かといってイラストレーターじゃ満足も個人的には出来ないしやっぱり練習というか新しい作品作るまでの溜め期間みたいなの作った方がいいと思うんだけどなぁ - 167二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:10:20
編集部による作者わからせは草
- 168二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:27:25
- 169二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:16:28
- 170二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 03:49:47
- 171二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 06:08:50
- 172二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 07:34:50
- 173二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:10:54
じゃ浮遊城とか出す必要あった?
- 174二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:12:03
それより作中で戦闘員が反旗を翻す原因となった日曜決戦はどーした
そもそも作中で一体何日経ってんだ? - 175二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:16:17
そいや毎週日曜日にやってるらしい八百長そのものが速攻無くなったよな
- 176二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:20:20
- 177二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:26:39
忘れっぽいって言うか出すだけだしてあとで使うかもしれない程度の考えなんだろ
- 178二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:28:13
- 179二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:30:49
こんな作品でも儲は居るっていうのが一番の驚きだわ
- 180二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:33:20
- 181二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:35:55
- 182二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:38:07
- 183二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:40:42
すごいよね
どんな無茶な発言もこの作品を叩くという一点さえ噛み合えばハートぽちぽちするこの気持ち悪い連帯感
常駐のスレに寄って来られたら嫌だから大人しく消えて欲しい - 184二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:42:10
- 185二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:43:48
あにまんやぞ
- 186二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:45:36
- 187二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:46:20
読んでみたけどこの作品の良さがイマイチ分からない
儲君良いところ紹介してよ - 188二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:47:05
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:49:08
あにまんみたいな底辺掲示板でもこんだけスレが伸びる位知名度があるって事で良いんじゃねーの?
- 190二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:49:14
儲「特撮オタがもっと戦隊の歴史を調べろってウザい!戦隊大失格とスーパー戦隊は別物だろ一緒にするな!」
生放送ねぎ「ダイレンジャーの代わりニチアサで放送されてた設定」
これは流石に同情した。 - 191二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:50:02
(ハートの数的に携帯回線と自宅回線で使い分けてるだけだろキミとか言っちゃダメだ)
- 192二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:53:32
もう皆んなこの作品が大好きって事で良くね?
- 193二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:54:18
儲のフリするならせめて良いところをあげろよ
- 194二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:55:26
- 195二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:55:34
儲扱いされる人々の擁護がブレブレであるのは仕方ないことと考えられる。
彼らは作品の儲ではなく、作者の儲であって作者擁護のために作品の擁護を行う立場なのだ。
であるため、作品の軸がブレブレである現実に拠って擁護をしようとするとその主張がブレブレになるのは当然の帰結に過ぎない。
逆に一貫した思想で作品の擁護をしようとしていた者が居たとしてもそれは今の半分くらいの話数で撤退したか全くそのままの主張でアンチと化したものと考えられる。 - 196二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:56:11
このスレ埋まった後絶対お気持ちスレ立つ
- 197二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:56:33
Twitterで連載初期の感想探すと面白いよ
- 198二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:56:43
削除依頼でなんとかしろ
- 199二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:57:42
そもそもこの作者の作風は進まないとどうにもならない、五等分も誤魔化されてる人が多いけど「分からないまま進む」っていう期間は長い
- 200二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:58:11
お前じゃい!