チーム競技場最新使用率ランキング

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:33:10

    長距離クリークが
    3位以内に入らなくなる日が来るとはなぁ
    オペラオーに押されたクリークは
    中距離採用が出てきて
    その影響でタキオンも多少下がった模様
    バランス調整でここから更に変わるかも?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:33:42

    ファルフラ最強!ファルフラ最強!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:17

    短距離ダントツ1位エアグルーヴ!?
    最近見てなかったけど何があったんだ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:43

    大逃げってデータ的には逃げ扱いだからポジションボーナス全部取られるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:45

    バクシンオー減ったねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:59

    フラッシュ…?
    強いのか…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:36:12

    タキオンがクリークと枠を争い
    ミホノブルボンはバレンタインブルボンと票が分かれた結果
    繰り上げでフラッシュが中距離No1になったと

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:36:49

    >>3

    逃げと先行は選択肢が増えてバラけたけど差しはエアグルーヴしか選択肢がない

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:36:59

    新シチーとファインってなにが優れててその位置にいるの?
    キャラとしては好きだから活躍させたいんだけど性能面はあんまわかんなくて

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:37:17

    >>3

    単純に短距離差しに候補が少ないから表が割れにくい

    逃げや先行は割と候補がいるからね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:37:39

    バクシンが減ったのは短距離先行にカレンチャンが採用されてきたから?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:01

    >>11

    カレンよりボーノ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:10

    >>9

    追い抜き条件がないから固有が出やすい

    金スキルも発動はしやすい

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:19

    >>9

    賢さ補正持ちで固有が発動しやすい

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:30

    >>6

    チーム競技場で重要なのは強い弱いじゃなくて、どれだけスキルを出してポイントを稼げるか

    出遅れ掛かりさえしなければ確実に固有を出せて、安く発動率のいいレーンの魔術師を持つフラッシュは評価が高い

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:32

    >>11

    カレンチャンは固有が出にくいし金スキルも片方発動難だからチムレではあまり強くない

    アケボノが先行枠としてバクシンオーと争ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:35

    >>6

    スキル発動率のための賢さ&スタートダッシュ用のコンセと相性がいい固有!

    安くて出やすいレーン!

    賢さ+パワー補正!

    何より可愛い故に最強

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:47

    >>3

    他の差し短距離候補だと固有発動がいまいち不安定なキングとかしかいないのでほぼエアグルーヴ一択

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:40:52

    キングは固有の発動条件が厳しすぎる…
    せめて3位以下からなら自分のチームメイトが1・2位確保してから発動できそうなもんなのに

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:41:49

    アルダンも予想通り中距離先行枠で
    着実に使用率を伸ばし始めてる
    今は中距離枠が熱い

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:41:59

    >>4

    マイル逃げスズカあり?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:42:18

    殿下が2位にいて嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:42:52

    キングは実際の勝ちレースの再現固有だし、あの高松宮みたいな団子状態だと本当に強いから・・・
    競技場だと絶対出ないけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:43:31

    >>14

    >>13

    なるほど確かにふたりとも固有は出やすいイメージがあるわ

    あとは補正に沿って賢さをあげてあげればいいのね

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:43:39

    エイシンフラッシュはバレンタイン衣装がチャンミ向けの性能ってところも大きい
    ミホノブルボンやマルゼンスキー、オグリキャップあたりは衣装がどっちもチムレで使えるタイプだから票が割れる

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:43:48

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:44:41

    キングは固有条件見直しあるっぽいし発動率は改善されそう
    それでも色んな距離走らされるから育成面倒なんやねんな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:46:59

    かつての中距離三銃士
    ブルボンを崩したのはバレンタインブルボン
    タキオンを崩したのはクリーク(というか新春オペラオー)
    フラッシュはどうやって崩されるかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:48:09

    半年前はバクシンはずっと 1位だろうと思っていた

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:51:49

    >>28

    中距離差しで固有条件がガバガバで魔術師レベルで安い金特自前所持してるやつが来れば

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:53:23

    アオハル環境だと
    適正狭いのが有利に働いてたけど
    新シナリオはどうなるかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:53:55

    >>28

    差しの固有って条件に追い抜きが必要なの多いからなぁ

    それこそアヤベさんは別の角度ではあるけど一定の枠はとれるかもね

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:54:10

    こん中に初期配布キャラがいるという事実

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:54:49

    >>32

    自前金が重いので…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:00:07

    >>34

    どっちも360は重いよね……

    SSRが持参する金スキルとかぶったりしないのはまあいいんだけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています