銀魂作者「実写映画がどんだけ儲かっても原作者に金は来ない」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:33:41

    このシステムひどない?原作がないとドラマや映画できなかったのに?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:05

    コケた時に大損こくリスク背負ってないししゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:35:53

    その映画のおかげで一般知名度が上がって新規ファンが生まれて単行本買ってくれるから間接的にお金は入るんだ
    でも100万は少ないよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:36:40

    >>2

    でも原作者が実写化してくれって言うわけじゃないのに責任負う理由もないじゃん???

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:37:33

    >>4

    だから勝手にやるから勝手に儲けるね

    という話

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:37:37

    だから監修・脚本とかでがっつり関わる必要があるんですねー

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:37:59

    だから単行本買ってね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:00

    海猿シリーズがこれで揉めた

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:38:25

    内田春菊も何度か漫画でボヤいてたな、映像化する時って原作者の意見なんか「素人の考え」ってことで入れてくれないって。
    だから自分で監督してやる、って。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:25

    例えるなら原作は野菜
    その野菜をどう料理してどんな人気店になろうと
    野菜そのものの値段は変わらん
    という感じでいいのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:39:31

    >>9

    まあスティーブン・キングみたいな例が実際にあるしそれはね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:40:02

    >>10

    日本らしい搾取システムよねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:40:15

    >>5

    人の著作物使っといてそれはないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:41:35

    >>5

    前提として人の作品使っといてダメな時の責任負わせようとするのがおかしいって話では

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:41:54

    >>13でけぇ同人みてぇなもんと納得する他ないさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:43:17

    この回のコラムは書いてあること全部重要だから金が入らない部分だけ切り抜いても伝わらない

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:43:44

    逆に映画の影響でいくら単行本売れても向こうに金払う必要はないから

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:44:01

    >>15

    同人はまず無許可だろ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:44:58

    諫山先生はひどいことしたよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:44:59

    >>17

    俳優で見る層が原作買うかなあ

    原作勢で映画見る層はあるだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:45:25

    諌山の話はやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:45:50

    >>14

    駄目だった場合の責任を原作者に負わせない代わりに儲かった場合も原作者の取り分は増やさない

    筋は通ってると思うが

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:46:10

    諫山くらい自由な方がいいか

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:47:07

    諫山先生はもう例外中の例外なんよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:47:24
    海猿 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    これ読むとドル箱シリーズの作者怒らせて定例会見で当時のフジテレビ社長が謝罪した話読める

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:48:16

    まぁ実写映画の儲かりに応じて金が入るシステムにするなら、大ゴケした時のリスクも背負わざるを得ないし
    原作者は原作使用料だけというのは妥当な話だと思うよ
    問題は原作使用料が安すぎることだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:49:27

    >>20

    ちょっと違うけどパチンコで冬ソナが出た時に

    原作見るようになったオッサンが増えたらしく

    全く効果がないわけでも無さそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:51:39

    映画の興行収入は映画館の取り分なんかを除いた残りを、出版社や制作会社などが制作に出資した割合に応じて受け取る。原作者が映画制作料金の10%くらい出資してるならそれに応じた金額をもらえるだろうけど、そうでないなら使用料を受け取るだけになる。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:53:25

    暗殺教室の実写見て面白い!と思って暗殺教室読み始めたから実写化を悪く言えねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:55:44

    >>29

    別に実写化の是非じゃなくて、原作者への還元少なくない?って話だからいいんやで

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:59:15

    自分が売った物が買った人がより高く売ったからといってもっと寄越せってなるわけないじゃん


    >>28みたいに株式会社の株みたいに出してる場合とごっちゃにしてるんじゃない。


    >>2に対して>>4の返答で考えるとリスクはいらないけどリターンが発生した時だけ欲しいとか無茶苦茶なこと言ってるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:59:29

    かぐや様の作者Twitterへ実写映画主役のジャニファンが「単行本買った。普段買わないジャンルの漫画だけど面白かった」とコメント送ってたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:59:59

    まあ、一定のラインヒットしたら追加で払います位の契約に出来たらいいんだが、色々難しいんだろな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:01:16

    >>33

    まぁそんな一方的に有利な契約を結ぶには相応のカードと交渉力が無いと出来んからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:03:03

    >>33

    続編も作りますので引き続きよろしくお願いします

    とはなるからいいんじゃない?

    言ってみればスパロボが作られ続ける限りガンダムとかマジンガーとかは使用料入り続けるわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:08:39

    >>8

    海猿シリーズは

    ・映画宣伝の作者インタビューお願いします(アポ無し突撃)→謝罪後に再び繰り返す

    ・関連書籍出版を作者に無許可で許諾してたのがバレる

    で作者がキレただけでロイヤリティ契約はしてたから実写映画の売上に見合った金は貰ってるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:08:44

    一部海外だと1000億で契約しました!とかが宣伝文句になるらしいからせめて一千万くらい払えばいいのにとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:09:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:09:55

    ネット上で銀魂ファン名乗ると自称男を名乗ってる腐だの面倒くさい目に遭う人が今まで多かったが映画化以降は激減したのは地味だけどファンにとっては大きな恩恵かもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:11:19

    そもそも実写の場合、アニメと違ってマンガとの差異が大きいから原作読もうと思わないのでは?
    アニメでも無いとは言えないけど、金田一のドラマのとあるキャラは事件Aの容疑者と事件Bの被害者候補と事件Cの犯人を兼任してたりする。(事件Aと事件Bと事件Cはそれぞれ関係無い事件、元キャラは事件Aのみのモブキャラ)

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:11:45

    単行本の印税で100万稼ごうと思ったら何冊くらい売れればいいのか
    という方向で考えてみたらどうだろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:12:52

    >>7

    通帳に刻まれた印税は忘れません

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:14:31

    これに限らずギャラ問題は第三者がごちゃごちゃ言っても意味ないよ
    双方納得した上での契約ならええと思う
    納得できないなら断るか争え

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:16:55

    TVシリーズ最後の裁判でも軽く触れてたけど
    映画化を最終章を書き切るカードにしてるからマジで森の賢者なんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:32:53

    実写見に行って初めて世の中に自分以外に銀魂好きな男が実在すると知った

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:36:22

    漫画でネタにしても怒らないでくれそうな芸能人リストはゲットできた

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:23:00

    こういうのはだいたい映画化するにあたって契約で決められた固定額のお金が原作者に支払われる
    この額はもう決まっているので映画がヒットしようがコケようが関係なく同じ額
    でもそれは出てる俳優も映画会社の社員も同じこと(社員の場合はボーナスという形で多少は反映されるけど)

    もしそれが嫌で銀魂作者の言うような「映画がヒットしたらその分儲けられるようにする」なら、「売り上げの何%を原作者の取り分」という契約にすればいい
    でもその場合はもし映画がコケて売り上げが赤字だったら赤字の何%を原作者が補填しなきゃならなくなる
    あとはどっちを取るかよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:30:51

    テルマエロマエの作者が原作使用料の契約蚊帳の外だったって話を思い出した
    出版社から金額言われただけで、どうしてその金額なのかすらも説明されなかったってやつ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:36:36

    金額そのものが安すぎるっていうなら交渉して上がらないなら断るしかないよな。
    実際のところ映画化自体が原作者にとってリスクになる状態なんてそんなにないし。

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:26

    まあでもこのくらいの額が慣習だからって押し切られてるんだろうなという気はする

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:27

    >>24

    このスレの主張で言うなら人に金で盛大にSMプレイしたってことだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:41:35
  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:17:56

    >>47

    > 銀魂作者の言うような「映画がヒットしたらその分儲けられるようにする」なら


    空知そんな事言ってなくない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:21:13

    >>22

    やっぱ出資するしかないのかな

    鳥山明先生がマシリトと一緒に… いや、駄目かもな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:26:59

    映画は割と話題に上るけどアニメ化したときの版権料ってどんな感じなんだろうね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:33:24

    >>12

    なんか必ずヒットする前提で考えてるのかもしれんがコケたときのこと考えれば保護システムでもあるだろ

    料理店が赤字出したら野菜農家にも損失負担させるのか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:34:20

    >>55

    一話放送で大体5万円みたいな話は読んだ

    長いほど高くなる

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:36:20

    まぁあんまり文句言うと小栗旬に訴えられるからなこのゴリラ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:42:37

    >>57

    ワンピースDBは格別だな

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:02:01

    >>36

    金はキチンと払ってるけど礼儀は払ってないじゃねぇか……

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:07:49

    >>52

    真面目にエッセイストの才能あんじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:33:23

    「映画がどんだけ儲かっても原作者に金は来ない」と
    「映画がどんだけ大赤字出しても原作者に金銭ダメージは一切ない」は表裏一体だからね

    ゴリラだってそんなこと百も承知で書いてんだろうからまるでゴリラが映画側に文句つけてるみたいなスレタイ付けるのやめたれ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:43:23

    >>43

    まぁそういうことだな

    野球ファンでも選手の年俸が高いだの安いだのアレコレ言ってる奴いるけどお前が金払ってるわけでもないのにアホかと思う

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 21:56:05

    一定の原作使用料だけもらってそれっきり関わりませんって形にしておけば
    どれだけポンコツ映画になろうとも「自分一切関与してませんのでノーダメージです」って知らん顔できるしな
    漫画の実写化映画って当たりはずれ激しすぎるし

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:14:33

    >>58

    失敗したら一緒に沼に沈もうとしてたからな

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:15:45

    >>58

    「現場に来ないなら小栗寿之助の件で訴える」

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:36:02

    原作者は色々あるから仕方ないとしてせめてアニメーターのお給料とかボーナス上げてくだち…
    あの守銭奴ディズニーだって白雪姫がヒットしたあとはボーナスに加えて社員全員をリゾートへ連れてったんだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:26:38

    >>67

    アニメ会社って大きな所もかなりの自転車操業らしいね。UFO脱税を養護するわけじゃないけど100%ヒット作が出せるわけでもないし次の作品がコケても社員の給料や会社持たせる為に一定の金額は手元に残しておきたいんだろうなってのが分かる。

    せっかく大きな産業になってるのに食い潰されるだけってのは可哀想だし有能な人は中国に取られたりで勿体ないよ……。

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:36:11

    >>13

    だから使用料は払ってるだろ

    それが幾らかはまぁ契約次第ではあるけど、別に不義理なことやってる訳でもあるまいし

    著作者(権利者)は当然重要であるけど実写にしろアニメにしろ実際に映画を制作した側にだって功績はある訳で

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:40:11

    別に映画がヒットすれば全部が全部原作のおかげ、ってわけでもないしな

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:51:12

    面白い原作をちゃんと面白い映画にして世に送り出せたのは映画サイドがいい仕事した結果なわけで
    それによって大きな収益が発生したら潤うべきはまず映画サイドだと思うの

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:54:18

    上でもとっくに言われてるけど「ヒットした時にはそのぶん収益が入る」ってことは「赤字になったらそのぶん負債を負う」だからね
    実写版デビルマンみたいな作品作られて大コケした上に負債を負わされたらたまったもんじゃないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:54:39

    売れたなら原作のおかげで売れなかったら映画制作者だけのせいって言い換えたら都合良すぎるわな
    金の動きとして筋は通ってる

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:50:18

    テルマエ・ロマエはひどい

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:05:11

    映画の制作ってことに関して脚本などの形で直接的に関わらない場合は使用料どうぞで終わるんだろうけど、この使用料が最終的な映画の結果に応じて変動するのはどうにも違和感しかないんよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:56:45

    欧米だと映像化権利を作者が売れるんで何百万ドルと得られるのよな
    出来はともかく
    諌山は牛さんやテルマエ作者にどれだけ恵まれてどれだけ酷いことしたか拷問されて欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:59:17

    明らかにおかしいとは思うけど、そういうもんだししゃーない

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:02:12

    実写がヒットするとたいてい重版が掛かるし全く還元されてないわけでもないだろ
    るろ剣とか今連載してるの映画のおかげだし

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:06:23

    >>62

    別に表裏一体でも無いと思うが

    他の印税仕事(小説や音楽)は赤字出たら著作権者が補填してるんか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:08:31

    >>79

    印税仕事は使用料払われないケースがほとんどだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:49:21

    >>79

    印税仕事で赤字だった場合は著作者にも「入ってくる印税がとても少ない」という金銭ダメージがちゃんとあるだろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:53:36

    実際儲けの○%よこせっていうなら赤字が出たなら同じ割合で背負ってくれるんですよね?という話ではある
    赤字だろうなんだろうが原作使用料は出るしな
    海猿の話は映画サイドでなく出版社サイドの問題だろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:02:03

    取り分の大きさは責任の大きさなんやなって

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:03:27

    ノーッタチなら原作使用料100万も貰って十分でねーの

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:04:04

    物凄い原作者側に寄った風に言うと、原作使用料は慣例通り払え、そのうえで契約時に定めた一定額以上の興行収入になったら一割ほど原作者にも回せって感じの契約があってほしい感じはある
    鬼滅とかあんだけ売れたけど一銭も吾峠先生に入らなかったとかかもしれんとか普通に納得いかん

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:06:44

    >>85

    1割…1割?利益の!?

    あと原作売れて金は入ってるでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:08:12

    >>85

    強欲・傲慢・恥知らず

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:08:47

     しかしブルーレイ・DVDの収入を踏まえても、映画の興行収入がこれだけ伸びても原作者の懐に入る額がやはり少なすぎると感じ、映画製作会社などがあくどい商法をしていると断じるファンもいることだろう。


    「それには少し思い込みと誤解も含まれているかもしれません。最初に支払われる原作使用料の額が取りざたされたことは過去にもありましたが、それは原作者が受け取る全額ではなく、一部にすぎません。ブルーレイ・DVDの他、テレビ放送、ネット配信によっても原作者に支払いが発生しますし、グッズの収益配分もあります。重要なのは、総合的に原作者にいくらお金が入ってくるかでしょう。また、映画は巨額の製作費が必要なうえに失敗するリスクも大きいビジネスです。たとえば、仮に映画が全く売れず赤字だったとしても、原作使用料は支払われますし、二次使用料の利益も分配されるという点では、原作者にとって悪い話ではないはずです。


    ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/11/post_192878_3.html

    Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:09:46

    >>85

    じゃあ一定額以下の赤字なら原作者も負担してね

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:11:46

    良くも悪くも、そういう契約?をしただけの話なのでは・・・?

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:17:13

    文句言うなら出資しろと言うのは間違いじゃない
    間違いじゃないが作家側にも印税といって赤字を背負わず売れた分だけ金をもらえる馴染み深い制度があるんだ
    だから出資しろ出資しろと念仏みたいに唱えるのはダメよ、いろんな制度があるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 05:04:55

    原作者だけ美味しい思いをした進撃はすげぇな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 05:07:07

    >>92

    つまりこれが正解…!?

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 06:01:06

    >>84

    充分かどうかは著作権者が決める事でしょ

    買い切り形式で売るのか、印税方式で売るのか選べりゃ良いんでないの

    リスク取りたくないなら買い切り、大きく狙うなら印税

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:45:49

    >>92

    つまり実写化される時は全て諫山先生を参考にすれば良いのでは()

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:46:34

    なんならアニメ映画が売れてもそんな大して入って来ないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:58:10

    >>92

    皆これぐらいはっちゃければいいのに

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:00:07

    >>97

    こんな奴が他にいたらホラーだよ…

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:02:41

    >>92

    これ見ると作者が口出せる範囲って脚本についてだけなんだろうか

    アニメとかだと声優のリクエスト出すとかは聞いたことあるけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:04:02

    インドかどっかは映画が売れたら原作者は契約やり直して追加報酬貰えるんだっけ?
    よくおぼえてないけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:07:03

    >>94

    じゃあ漫画家と出版社は「メディアミックスの仕切りは出版社の判断でやります」って契約結んでるから問題ないな

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:08:28

    >>15

    これにそれなりにいいねつくのやばくない?

    控えめに言ってあにまん民の脳みそが心配になる

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:08:49

    >>99

    全てが一律なわけじゃないので当然立場の強い原作者も弱い原作者もいる


    前提として著作者としての権利があるので全部一括してのNOを突きつけること自体は可能。ただその結果相手や業界がどう思うかは別問題となってくる。進撃は映画化前から売れてたのでそりゃ強い

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:10:02

    >>35

    ガンダムのロイヤリティが富野に入るようになったのは、バンダイとナムコが合併してからなんだ···

    富野にロイヤリティとか何にも払ってなかったことにナムコが苦言を呈してからようやくバンダイかサンライズ(のどっちか忘れたけど)が払うようになったらしい。富野はサンライズのガンダムの扱いで何度もブチ切れてるんで、当然仲は良くない。ガンダムが今も作られてるのはファンがいっぱいいたのと富野が拳が上げなかったからとしか···

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:11:11

    >>73

    原作が売れてるから実写化されてるんだから

    実写がコケたら製作側がダメだったってなるだろ何言ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:13:04

    >>105

    別に売れてない原作も映画化されるぞ

    映画前のテルマエ・ロマエとか甘く評価してもニッチ層にウケてるってレベルでしかなかった

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:14:14

    邦画が原作使用料低いだけでハリウッドで実写化されれば億もらえるとか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:15:14

    >>82

    ローリスクローリターンかハイリスクハイリターンかで前者選んでるだけとは思う

    大体大ヒットしたからって制作費回収とか考えたら「大ヒット御礼!」て書いてても実際の黒字はそれほどって場合もありそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:16:40

    >>7

    偏見だけどアニメ化したら売れるけど、実写化だとそこまで伸びないイメージ

    特に少女漫画

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:17:43

    役者の手配が漫画家に出来るのか?撮影場所の確保は?配給会社やテレビとのコンタクトは?撮影スタッフは?映像編集は?役者や撮影スタッフが食う飯の準備は?それらを行う金は?

    どれだけ原作が素晴らしくても現場で働く人がいなきゃメディアミックスは生まれないんだよ
    学生とニートが多いあにまんにしたってちょっと仕事ってものを舐め過ぎ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:19:43

    でもあまりにも安すぎる気はするからもう少し金額上げてもいいんじゃないかとは思うよ
    映画も作るの大変なのわかるけどね

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:21:00

    諫山は映画製作陣に真面目に謝罪した方が良かったと思うの...

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:22:38

    >>110

    最後の一行煽り要らなくね?

    どれだけ語っても煽りで台無しにしちゃうだろ

    同じ意見のやつでもそういう人と一緒にされたくないってなるから煽りは良くないんだわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:23:51

    まあ、「赤字になったら原作者もその分負担しろ」は多少行き過ぎ感あるが、それでも「収益に見合った報酬」ならば、どうなろうが「収益に見合った報酬」なのが妥当な気がする
    つまり、赤字やトントンなら報酬ほぼ0で、多少売れてもヒットしない限りは従来の使用料より少ないレベルみたいな

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:27:37

    こうやって原作ファンが騒げば話題になって勝手に宣伝してくれる
    そもそも映像化ビジネスにファンがどうこう言う隙間はない
    銀魂だって何回も頓挫した上で原作者もこの人ならいいかとゴーサイン出してんだから

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:29:17

    >>99

    原作者の性格とかスタンスとかによっても違う

    中には呼ばれてなくてもお金もらってなくても勝手にアフレコ現場にやって来てそのまま入り浸って演技にあれこれ注文する作者もいるらしいし

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:32:50

    海猿 原作使用料交渉したら10倍以上にアップ

    ¡ÚÌ¡²è²È¤Î¥ê¥¢¥ë¤Ê·ÐºÑ»ö¾ð¡Û±Ç²è¤Ï70²¯±ßĶ¥Ò¥Ã¥È¡ª ¡Ø³¤±î¡Ù¤Î¸¶ºî¼Ô¤Ë¤Ï¤¤¤¯¤éÆþ¤ë¤Î¤«¡¢º´Æ£½¨ÊöËܿͤËʹ¤¤¤¿ - ¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹¾¯Ç¯¥¸¥ã¥ó¥×¤Î¿Íµ¤Ì¡²è¡ØONE PIECE¡Ù¤Îȯ¹ÔÉô¿ô¤¬400ËüÉô¤ÎÂçÂæ¤Ë¾è¤Ã¤Æ¥Ë¥å¡¼¥¹¤È¤Ê¤ë°ìÊý¡¢Ì¡²è»Ô¾ì¤½¤Î¤â¤Î¤Ï¤³¤³10ǯ°Ê¾åϢ³¤Ç½Ì¾®¤ò³¤±¤Æ¤¤¤ë¡£²Ì¤¿¤·¤Æ¤³¤Î¤´»þÀ¤¡¢¥×¥í¤ÎÌ¡²è²È¤ÏÌÙ¤«¤Ã¤Æ¤¤¤ë¤Î¤À¤í¤¦¤«¡©news.livedoor.com

    ウィッチャー 原作者への追加報酬支払いに合意―友好的な和解へ(映画じゃなくてゲームの話だけど)

    CD Projekt REDが『ウィッチャー』原作者への追加報酬支払いに合意―友好的な和解へ | エンタメウィーク昨年10月にRPGシリーズ『The Witcher』の原作小説作者Andrzej Sapkowski氏が、CD Projekt REDに対して追加ロイヤリティの支払いを求めたというニュースをお伝えしましたが、本件が友好的な和解に至ったことが複数の海外メディアにて報じられています。 | CD Projekt REDが『ウィッチャー』原作者への追加報酬支払いに合意―友好的な和解へent.smt.docomo.ne.jp

    国内外で成功してから交渉で報酬増やしてもらってる事例があるから「失敗のリスク負わずに成功したときだけ報酬増やせはありえない」ってことはない

    ただし、その交渉にはきっとかなり労力を費やすんだろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:36:11

    >>115

    「コケてもいいから見てみたい」って言ったのが大きいと思うわ

    銀魂ならコケたらコケたで原作で壮大にネタにして弄るだろうってのも容易に想像できたしな

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:56:02

    >>18

    許可取るとこは取るし出すとこは出すから…

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:14:30

    >>68

    まぁそこら辺は委員会方式が問題ではあるけど、この委員会方式のおかげで発展できた所もあるから複雑やねんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています