- 1二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:49:41
- 2二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:59:16
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:44:57
楽しい!快感!自分天才!最高!たまらん!
だいたいこんな感じ - 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:46:57
これ閲覧数どれくらい行くんだろうな…流行りの物じゃないからまぁしんどいだろうな…
まあ作りたいから作ってるから別にいいんだけどさ…
でも少しは伸びてほしいよな…
↑毎回こんな感じで作ってる - 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:47:52
つまらん解答だけど作ってる途中はずっと無だな
完成したら達成感はあるけど - 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:51:09
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:55:18
思うように描けないことが多いから
絵が上手くなりてぇ〜と思いながら描いてる - 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:57:19
描いてみると脳みそで想定してたイメージと全く違う感じで出力されて、「あれぇ……こんなはずでは。脳みそはこのシーンちゃんと描ける構図だって言ってたよ」って漢字にばっかりなるわ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:59:28
あと、いざ半分くらいネーム描いてみると台詞や描写に抜けがあることに気がつき頭を抱えて半月くらいどうしようか悩む
プロット組んでるときは気が付かなかったのに! - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:01:10
「俺はこういうシチュ良いと思うんだが貴様は?」が原動力だから
どうやったら一番映えるか考えつつやってるな
セリフ入れる予定ならその内容も書きながら考えたり - 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:06:27
もうずっとそのキャラのこと考えてる
こいつならこの状況でなんて言う…何考えてる…?とかずっと脳内で喋らせてる感じ - 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:38:18
どうやって畳もうかな…
オチはどうしようかな…
という気持ち - 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:24:26
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:24:06
おかしい…自解釈ではこのカプはもっといちゃいちゃラブラブしてるはずなのに…何故九割会話すらしてない…?
ってなってるうちに段々面白いのかわからなくなってきて暫く眠らせたりする - 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:27:17
このシチュエーション良いよなぁ○○ならどういうリアクションになるかなぁ
↑が大体の創作の動機だったから基本的にエミュでいっぱいいっぱい - 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:33:54
光の俺「このシーンいる?」
闇「いやでもめっちゃよく書けたし……時間もかけたし……」
光「場面飛び過ぎてない?読者混乱しない?」
闇「いやでもここ書くのだるそうだし……書くのも読むのも絶対つまんないし……」 - 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:35:48
「自分のすきを詰め込んで……これはみんなも好きやろな、投稿っと!」
「反応貰えない……なんで台本書きとかいう嘘小説に負けてるんだ。この話はやめ」
これの繰り返し - 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:52:03
考えてる時は楽しい
実際に描いてる時は「めんどくせぇ誰だこの展開考えたの」となる - 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:22:42
ある程度設定固めた後は二次創作してる気持ちで作ると楽しいよ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:22:11
シナリオ書いてる時は、前にTwitterで流れてきた「後で幸せにするから、今は苦しんでくれ……!!」のやつになってる。
絵描いてる時は「おれの推し、まじで髪型意味わからんな」って思いながら描いてる。 - 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:31
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:38:01
ネーム切らねぇタイプなので脳内なりきりチャットから始める
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:39:20
書けない自分への自己嫌悪が凄い
書き上がったら晴れやかな気分になる - 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:43:07
基本的に自分のために描いてるからうぉ~上手く描けた~!と何で思い通りに描けねぇんだ!!!を繰り返してる