今でこそ笑える急接近だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:16:08

    出てきた時は気味悪さでびっくりしたよね
    ちなみに「伯爵が急接近」まで調べると「キス顔」が予測に出てくるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:16:57

    元スレ貼って欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:17:55
  • 4二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:20:35

    他のまとめサイトでみた時声でたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:22:00

    >>4

    オリジナルが?

    それともキス顔が?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:22:26

    >>5

    キス顔

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:23:12

    なんかpixiv百科事典にも書かれてて笑った

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:24:34

    イド行く前にこれ見たせいで呪われたわ
    シリアスなシーンでこれ来られたら絶対笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:25:08

    俺はこの伝説に立ち会えた事を嬉しく思うよ
    吐きそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:25:18

    ヌーッと近づいてから胸ブスの勢いがやばい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:27:10

    >>10

    状況は全く笑い事じゃなく命の危機で間違いなくアウトコースだったんだ

    エドモンの仕込みが無かったら終わってたのと同時に地の文の語りがシュール過ぎて笑いを呼んだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:29:38

    根拠はないけど多分あにまん発のネタ
    偉そうに広めたらあれだけどスレ主は胸の中で誇っていいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:30:32

    >>12

    恥じろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:32:05

    >>10

    警戒自体はしてたんだけどえ、今!?ってなったよね

    完全に奇襲された

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:34:34

    >>11

    どうせなんやかんやで懐まで潜り込んでくるだろう、どうせ上手い具合に敵意や警戒をのらりくらりと躱すだろう、どうせなんやかんやで最後までしれっと生存しているだろう、どうせ絆されて味方にとか絶対にあり得ないだろう…という、エドモンからの厚い負の信頼

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:35:34

    ネタにされがちだけどカリオストロというキャラの使い方がスゲー上手くて良いシーンだった
    ネタバレ平気だから裏切り者なのも奇襲されるのも知ってたのに今なんだ⁉️ってなった
    ぐだの台詞通り怪しさを隠さなかったから警戒してたつもりだったけど、それでも不意打ちにビックリしたのはキャラ通りでよかったよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:36:33

    今!?って感じで絶妙だったよなあのシーン

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:37:37

    警戒心強くて自分は絶対騙されないぞと思ってる人間ほど自分の判断を過信するから詐欺師に騙されやすいって本当なんだなって思ったわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:39:50

    カリオストロ伯爵推しでレベル120にするくらい好きなうえで言うんだけど、ぬるっとキャラ絵近づいてくるシーンマジで不気味でゾクッとした

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:43:30

    ぐだ子ならキス顔でも納得できるけど
    ぐだ男は無理です
    ホモじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:46:09

    味方ムーブしてるときも他のアヴェンジャー煽ったり命令とあらば対都市宝具で東京を壊滅できますよ、って怪しさを隠さないところが凄いよかった
    あれで伯爵が善玉ムーブしてぐだが信用しきって不意打ちの流れだったらぐだが甘すぎるってヘイト向いたかもしれないけど、ちゃんと警戒してた上でのあれだったからしゃーないって感じだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:54:03

    >>14

    ゲーム的には移動速度に反応できてなかったけどプレイヤー的には気持ちの準備的な意味で反応できなかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:54:04

    シンゴジラの蒲田くんとかヌンノスとか顕著だけど人間って理解不能だったり不気味なものをネタキャラ化しがちだから、あにまんで急接近が流行ったのもあの演出でビックリした人多かったんじゃないかなって思う
    エデのナレーショがシュールでインパクトあったのも大きいけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 23:58:15

    >>22

    螺旋階段を降りきって黒幕の巌窟王と対峙した時に隙を突いて後ろから、とかじゃなくてあきらかな道中で真っ正面から急接近だったもんね

    実際にはそれもブラフで背後から心臓一突きなんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:03:45

    >>3

    ちょうど探してたありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:03:53

    初見時はハサンもいる状況で奇襲するにしても、もうちょい引っ張ると思ったから今か?!とはなった
    …あにまんのせいで笑う場面になってしまった

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:06:13

    >>26

    正直クリアした後に読めてよかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:07:28

    なんかうっすらと裏切るような感じはあったがむしろ先の裏切りにメリットあったか?って感じだったので逆に意外だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています