- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:02:04
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:05:49
ジョジョは絵の濃さでゴリ押してることもままあるイメージ
そしてむしろ最近はスタンドは後ろにいるだけで人が殴る作品が多い気がする - 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:06:50
亜人なんかはIBM同士の戦いはそもそもあんまなかったしあっても人にカメラ向く時は基本顔ズームで全身映さないようになってたな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:07:34
マンキンのOSはある種の諦めだと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:08:08
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:08:26
ジョジョは大体こっちが攻勢に出るまで敵の独擅場だから本体がダメージ食らったり敵の攻撃を凌いだりしてるから体使ってバトルしてる感がでる
この敵のターンがないと棒立ちが気になってくるかも - 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:12:08
ガッシュは前に出て照準合わせたり後ろからフレイル叩きつけたり横で棒術ウォンレイに叩き込んだりしてたな
- 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:12:35
ジョジョは対面してからバトルが始まるよりまず敵が能力で奇襲してのスタートが多いから棒立ちってことはあんまないイメージ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:15:37
だからデジモンは人間がデジモンに変身するってやったんだけど
今までのファンから受け入れられずにシリーズにトドメを刺してしまった - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:32:07
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:44:21
本体と融合させるのが1番だと思う
ジョジョで例えるなら装着型スタンド的な - 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 02:12:58
翼の亜人以外体型除いたら大体みんなおんなじだからか本人のサポート要因みたいなのが多かったな
佐藤さんは自立させててもう一人の自分として使ってたけど - 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 02:59:57
ポケモントレーナー方式の驚き役、解説役だと割とマシなのかもな
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:48:53
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:26:06
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:34:15
ダークギャザリングは怪異の調査や初期戦闘くらいまでは生身でやってからポケモンで怪獣大決戦に持ち込むスタイルだから生身で充分戦ってるのもある
- 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:56:46
ジョジョ以外だと本体もバリバリ戦えますよみたいなのが多いイメージ
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:01:04
- 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:08:19
ペルソナはターン制のゲームだからあんまり違和感無かったけどアニメとか映画になったのを見るとさすがに違和感あったな
うおおおおって駆け出したと思ったら立ち止まって召喚して本人は棒立ちのままペルソナが攻撃する感じがちょっとシュールだった - 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:12:07
仕方ないと言うか、必然の側面もあると思うが。
そもそもスタンドは超能力を可視化したものだからな。超能力者が相対して念力をぶつけ合って、二人は棒立ちながら周囲の物が破壊されたり浮き上がったりするシーンの、力のぶつかり合いを目に見えるようにしたのがまさに突きの速さ比べだからなあ。 - 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:13:52
- 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:49:29
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:51:47
その点デュエルディスクって凄いよな 大体解決するもん
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:55:41
- 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:58:11
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:10:52
ジョジョは某忍者漫画の影響で移動しながら戦うから本体が動かざる得ないんだよな
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:12:40
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:16:39
>>21ポケモンにせよデジモンにせよ遊戯王にせよ「モンスター」だからね
低レベル帯ならマスコットみたいな見た目のやつもいるけど全体としては猛獣以上の危なさが見ただけでも分かるし
それと張り合おうとは子供だって思わんよ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:20:03
- 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:55:55
シャーマンキングも霊を使役するタイプから霊を本体がアーマーのようにまとって戦うタイプがメインになったな。本編後の外伝はどうなってるか知らんけど。
- 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:56:31
- 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:19:56
守護霊的な意味では1番らしいとは思った
- 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:34:20
スタンド的なやつが傷つくと本体もって結構メリハリが出るな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:53:23
3部ゲーとかはゲーム的に遠距離タイプは棒立ちになるけど本編劇中では本体は本体で謎解きとかやったりしてるからあまり棒立ちなイメージは個人的にないなあ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:38:53
スタンドに限らず本体とは別の何かに指示を出す系は総じてこの問題出るよな
カードゲームのアニメだとヴァンガードはプレイヤーがモンスターになってフィールドに出てた
まあカドゲって前提がある以上棒立ちでも文句言われないだろうしスレタイへの解決策というわけでもなかったのかもだけど - 36二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 05:41:08
ポケスペだとトレーナー側が色々と動いたり仕込んだりって描写が多いな
後は基本的にポケモン単体だとあまり複雑すぎる戦術とかはできなくてそういう場合は大概指示出してる人間がいるって言及されたり - 37二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:36:41
- 38二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:51:22
メガテン(デビルサマナー)だと本体も悪魔と並んで殴ったり斬ったり銃撃つので気にならなかった
ペルソナになっても1,2の頃は主人公達は近接武器のみならずライフルやショットガン調達してくるので目立たなかった
Pシリーズ以降は流石にごまかしようがない - 39二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:54:09
ジョジョは本体とスタンドのいいとこ取りの画でごまかしている感もあるな
最近の奇妙なデザインのスタンドはそこら辺も変ってきているけど - 40二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:07:43
スタンド使いながらスタンドと張り合うスタンド使い出たな…
- 41二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:31:31
- 42二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 09:35:14
- 43二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 10:37:44
- 44二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:22:13
スタンドバトルって棒立ちのバトルは割と少ない気がする
大体敵の能力から逃げたり対応してたりする - 45二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:38:16
射程距離の概念が重要だと思うわ
ジョジョなら攻めるために近づいたり敵の能力から逃げるために離れたりして棒立ちになりにくい - 46二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:50:49
- 47二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:07:04
ガンダムでいうところの棒立ちでファンネル飛ばしあってるの見て面白いかってやつよね
作画に力入れれる状態だと本体も動かして戦ってたりするけど - 48二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:54:42
- 49二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:59:02
ジョジョの場合棒立ちのタイミングがあったらあったで
ジョジョ立ちポーズで魅せるシーンにできるからな - 50二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:15:46
ジョジョって5部とかが特にそうだけどシチュエーションが多彩だから棒立ちな場面が少ない感じ
敵より先に目的地に着くとか、目的地に置かれたアイテムを回収するとか、護衛対象がいるとか
敵を倒す以外の目的があるとスタンドで戦って本体は目的に向かって行動してるから棒立ちにならないというか - 51二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:19:11
そうかジョジョのスタンドって超パワーで敵に立ち向かうのと
恐ろしい敵の攻撃から逃げ惑うの両方できるんだな - 52二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:20:00
あと5部くらいから味方側のスタンドもシンプルな等身大の人型以外を増やしてるように感じるな
- 53二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 00:22:16