- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 04:33:03
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 04:40:34
少なくとも馬格では弟に圧勝だしそこが父系発展の鍵になりそうなのが面白い
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 05:11:00
母数の違いもあるけど母父としてはあんましだからマジで弟に勝つには父系にかかってる
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 05:46:01
ブラックタイド系唯一にして最大の希望、キタサンブラック
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:32:13
SS産駒最後の砦
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:20:50
なんだかんだサンデーサイレンスの骨格とウインドインハーヘアの健康さを持った、ある意味この両親の性質を一番継いでるると思うわ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:22:17
- 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:23:54
息子のキタサンブラックは172cm、孫のイクイノックスは169cmだもんなぁ。小柄な体格の馬が多い弟の産駒と見事に差別化できてる
- 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:31:23
一子相伝
- 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:31:35
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:53:28
キタサンがもうすでにイクイノックス、ソールオリエンス、ウィルソンテソーロ、シェケナを後継候補として残してるのでやばい
- 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:56:25
さすがにこれ以上ブラックタイド産駒の新たな怪物は出てこないだろうけど今でも若いタイド産駒が勝ち上がってきてるのをみると本当にようやっとる
- 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:56:33
ブラックタイドが3世代目でキタサンブラックを出してキタサンブラックは初年度ですでにイクイノックス出してるから弟と比べてペースが早い
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:57:01
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:00:12
現キタサン2歳馬のピコチャン・クロワ・サトノ(カ)がG1取ったらいよいよ隠れたギアがエライことになる
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:06:06
- 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:10:03
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:23:19
- 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:28:21
未だにエコロヴァルツなどのクラシックで戦えるやつを送り出してる兄上はようやりすぎてるんよ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:36:39
2歳馬は種付料300万、102頭から良い馬が出ているのがすごい
- 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:38:39
ステゴ系はエポカ、ウシュバ
ディープ系はキズナリアステコントシャフ
ハーツ系はスワーヴサリオスドウデュース
ブラックタイドに負けてらんねーぞ! - 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:50:51
牝馬だけどこの前新馬戦勝ったカムニャックは結構期待できると思う
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:51:58
ドリジャオルフェとかも見てると三冠馬はやはり全兄や全弟がいた方が良い…?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:56:14
大物を出してもその孫世代になると一気に勢いが落ちるからキタサンがいかに先に繋げられる種牡馬を出せるかにかかってる気がする
例え孫世代で大物を出しても牝馬ばかりだったら途絶えてしまうんだ - 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:56:47
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:57:49
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:58:34
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:59:02
- 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:59:40
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:00:24
- 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:03:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:03:11
- 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:04:47
この辺でリファール系とかの古ーいとこから変な大物生えてこねえかな
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:06:00
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:10:30
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:11:20
- 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:12:24
異系ではあるけど、それ以上に古臭い
- 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:16:12
- 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:16:35
- 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:19:17
- 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:21:13
父母父クロフネってメリットあるように思えないんだけど
- 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:31:11
ブラックタイドとディープの全兄弟クロスを早く見てぇよお
- 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:36:08
- 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:37:30
クラウン牝馬から大物出て母父だとスゲエみたいにならないかな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:38:11
サトノカルナバルが早めに大活躍すれば全兄のジャスティンスカイが種牡馬入りする可能性はありそう
- 46二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:38:31
- 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:39:54
- 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:14:55
まぁ今はタイド系といわれても後世ではキタサン系と言われるだろうなとは思う
- 49二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:20:20
最後まで立っているのが勝者なんでSS唯一の現役種牡馬アドバンテージを活かそう
まだいけるいける - 50二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:21:12
隠されたギアとかいう諢名ほんとすき
- 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:26:45
孫世代で隠されたギア大量配布なのがもっと好き
- 52二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:31:10
兄者がジェネリックディープだったから産まれた特大ホームランだしねえ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:48:14
総合成績ならディープには全然及ばない。
・・・及ばないはずなんだけどねー - 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:53:08
- 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:55:04
- 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:55:07
ド級ホームランのアニキ、訳わからんアベレージの弟って後世では言われんのかもね
- 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:57:50
競走馬、種牡馬として圧勝したのは弟でも後世に父系で繁栄したのは兄ってパターンあるからな
代表的なのでいうとネアルコの父ファロスとフェアウェイの全兄弟 - 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:58:02
サンデーとディープはもう外れ値レベルの異常な産駒成績だから…
- 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:45:01
ブラックタイドジャギ様説やめろ
- 60二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:50:35
タイド上が怪我しなかったら全兄弟G1馬になってた可能性
- 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:05:02
ジャギがラオウ(キタサン)の親父になった世界線
- 62二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:06:29
十分あるというかサンデー系は今となってはお前のライン次第だよ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:10:56
ディープインパクトは薬ありでもサンデーサイレンスほどの馬じゃなかったけどイクイノックスはキタサンブラックを遥かに上回ってるから全然違う
- 64二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:12:49
GI2着のエコロヴァルツの成長に期待()
- 65二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:03:00
個人的にディープ系はゴツゴツしてるのが多くてサンデーらしさが薄まってるからすらっとしててしなやかでキレるイクイノックスの方に期待してる
- 66二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:06:29
ブラックタイドってストームバードみたいな感じだな
他の馬も活躍してはいるけど余りにもキタサン(ストキャ)の系譜が強すぎる - 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:14:31
- 68二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:41:28
- 69二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:55:57
ブラックタイドほどじゃないけどグラスもほとんど一子相伝みたいなもんだし、まあ残せりゃいいのよ
- 70二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:05:43
キタサン産駒の海外馬今年生まれたし、今まで日本に来なかったイギリスの名門がイクイノックスに凱旋門賞馬の近親つけに来たし、徐々に海外にも進出し始めてるこの系譜。海外は日本馬ではディープ系が圧倒的に群を抜いてるけど、海の向こうでも兄弟対決の火ぶたは切られてるの熱いな
- 71二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:06:58
- 72二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:09:16
それこそ今は燻ってる面々から一子相伝の怪物が目覚めるかもしれないからな
- 73二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:11:18
- 74二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:12:44
- 75二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:15:03
かつて芝でバリバリやってたタキオン、カフェ、ネオユニが今ではダート主戦場にしてるように
20年後にはハーツやダメジャー、なんならディープがダート血統になってて
芝のサンデー系≒キタサンイクイ系になってそうやな - 76二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:27:21
直系のディープ孫とタイド孫のG1勝利数って今良い勝負してるんじゃないの
- 77二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:31:39
- 78二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:32:38
- 79二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:33:12
いちばんかなしいのやめろ
- 80二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:33:47
結局子孫頼みのラインは知らんがそのセリフ言ったやつの願望みたいに競走馬としての実力では上回れるんです?
- 81二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:36:14
- 82二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:36:58
- 83二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:37:43
(ジャスティンミラノのGⅠ勝利数が7って見えるなこれ……)
- 84二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:40
- 85二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:42:29
- 86二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:28
ウィルソンとガイアの評価ってそんなに高いかな
- 87二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:42
- 88二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:44:05
リーディングの順位なんかよりホームランの数と内訳が売れ行きに関わってくるって今年のセレクトセールで学んだはずでしょうに
- 89二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:46:34
10位以内どころかブライアンズタイムのすぐ後ろに来たり追い抜いたり5位以内に2頭3頭いたりした
そしてサンデーがいなくなったらすぐにサンデー産駒でワンツースリー
ディープ系はむしろアベレージ型の傾向を継いでるから数と平均だけが見られるリーディングでは勝負できてるってとこ
- 90二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:46:39
>他の系統の後継もパッとしない
後継の数がディープとその他サンデー系で段違いなこと無視するなよ
後継が10居てパッとしないのと後継が3いてパッとしないのじゃ前者の方がそりゃ印象悪い
- 91二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:47:29
- 92二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:48:42
ディープはコントレイルが本命やろな
成績血統共にディープ産駒牡馬トップクラスやし
ディープ系衰退論を唱えるにはまだ少し早い - 93二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:49:11
ザリオとかもいたな
- 94二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:50:06
イクイノックスの得意要素はロベルト系やキタサンブラックに近いよ
同格の相手がいれば普通に先行抜け出しが最良
ただ、実際に走る相手だと大逃げでもいない限りは逃げの方が力を出しきれた
まあ瞬発力もあるから最終的にはどう乗っても負けない馬だったけど
あと距離は明らかに長い方が良かった
初期の考えで菊花賞と言われてたのも分かる
- 95二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:50:31
- 96二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:52:48
- 97二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:52:57
- 98二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:53:22
- 99二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:54:21
- 100二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:55:27
主な壁がサンデー産駒だったサンデー孫と主な壁が他系統のディープ孫をごっちゃにするのは冗談抜きで知能が足りてないと思うぞ
- 101二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:56:28
- 102二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:56:35
断絶とかの心配するのはまだ早いけど、待遇とか母数考えたら後継産駒が走ってないのは確かやディープ系は
- 103二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:57:55
全然話を理解出来てなくてわろた
- 104二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:58:27
- 105二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:59:23
- 106二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:00:19
待遇良くなってイスラボニータくらいの馬が限界なら気の毒だけど無理だよ
- 107二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:00:50
今は日本競馬史として定期的にある絶対的なリーディングサイアーが不在な時期だ
これまでの傾向からすると、次世代の絶対的なリーディングサイアーはまだ産駒デビュー前だと思う
キタサンブラックは今のところ、種牡馬としはオペラハウス級で、種牡馬界に君臨できるほどではない印象 - 108二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:01:32
- 109二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:01:37
キズナ一頭じゃ印象覆せないくらいには後継が存在しすぎてる
これが5頭以下しかいないとかだったらまだしも… - 110二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:01:51
- 111二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:02:58
- 112二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:03:33
リーディングがどうこう言ってる時点でお察しだよ
リーディング取れたからって必ずしも満足いく後継が出るわけじゃないことはそれこそ歴史が証明してる - 113二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:03:54
キンカメぐらいじゃないのあそこら辺の年代で確実に次があるのは
カナロアドゥラのぶっとい2本にルーラーが居てタルマエもいる - 114二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:04:33
ボコられるって表現が気に食わなかったかな?
ディープ存命中はそりゃディープのほとんど一強だったよ
でもその下の数多くのディープ産駒のほとんどは他の系統(エピファなど)に勝ててなかったよね?そこはSSとは明確に違うよね?ってことを言いたかったんだと思うよ
- 115二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:04:37
- 116二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:06:12
- 117二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:06:27
それで言えばウシュバが無事に引退して種牡馬入りできればステゴ系も一応は一歩進んだことになるのか?
エポカドーロじゃ心許ないから現状一歩進んでるとは言い難い - 118二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:06:28
- 119二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:06:33
- 120二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:07:40
三代父SSの牝馬がイクイにとってはSSの3×4ができるから肌馬として使えるの普通に考えてでかすぎ
- 121二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:08:53
コントレイルは無敗の三冠馬出せば許されるから……
- 122二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:09:16
- 123二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:09:16
- 124二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:09:29
キンカメ産駒で種牡馬になれそうなのってあとどれくらいいる?
ペプチドナイルとか? - 125二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:10:11
- 126二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:10:12
つーかあんだけ後継いてコントレイル次第ってなってる現状で察せるものがあると思うけどな
そのコントレイルもキタサンやらエピファやらとかち合った上で成績残さなきゃで暫くするとイクイノ産駒が出てくると言うのに - 127二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:10:27
- 128二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:10:53
面白いことになりそうだからショウナンバッハ産駒のごく限られた数の中からステゴ系後継出てきてほしい
- 129二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:11:09
すまん、国内しかカウントしてなかった
- 130二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:12:12
- 131二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:13:06
- 132二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:14:18
- 133二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:15:00
- 134二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:15:44
- 135二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:15:49
もうやめとけって
- 136二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:16:52
- 137二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:17:13
いやまあ君たちが何を言いたいのかはわかるけど、ぶっちゃけそれ君たちにとって望ましい帰結ありきのイチャモンや誇大表現でしかないよね。
ブーメランやんけ、落ち着けよ - 138二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:17:21
- 139二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:17:39
- 140二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:18:08
あにまんって非表示機能ないし、競馬関係の話をするなら5chのが今は非表示しやすくて良いかもな……
- 141二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:18:51
ディープ産駒がいなくなってからクラシック勝ったジャスティンミラノ偉すぎィ!!って事か
- 142二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:18:59
- 143二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:19:57
- 144二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:27
- 145二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:29
- 146二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:34
セレクトセールでのキズナが微妙だった事はどう擁護するんだろうな
- 147二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:48
- 148二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:23:13
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:23:25
言っておくけど「ディープ孫は微妙」ってのは直系の孫だけでなく母父ディープがイマイチ振るわないのも込みで言われてるんだぞ
- 150二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:23:41
悲しいけど割といるんだよなぁ…
- 151二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:23:45
- 152二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:23:46
- 153二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:24:08
- 154二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:24:20
- 155二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:24:30
- 156二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:25:10
あと3年でイクイが取ったら怪物を超えた怪物すぎる
- 157二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:25:49
- 158二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:26:36
- 159二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:26:43
ダノンレジェンドの時代が来る
震えて待て - 160二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:26:54
- 161二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:27:29
- 162二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:27:34
ドゥラメンテ結局今微妙やしなぁ
やっぱ血統が煮詰まりすぎてるわ - 163二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:28:07
- 164二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:28:22
どちかと言うと長期リーディングサイアーが続く事の方が異例だからなんやかんや戦国時代は続くと思うけどな
- 165二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:29:49
ディープ系がもしタイド系の台頭が原因で系統断絶に追い込まれるようになるとしたら、真の元凶はサクラバクシンオーになると思う
- 166二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:29:51
- 167二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:30:02
- 168二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:30:09
- 169二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:31:08
長期政権築けるほどでは無いだろ
- 170二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:31:21
- 171二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:31:26
- 172二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:32:40
- 173二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:35:36
全弟が社台SSに王朝を敷くのを震えて待ってろ!
- 174二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:35:46
- 175二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:36:14
- 176二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:36:36
コントかイクイノだろう次の王は
キタサンも1000万世代以降が楽しみだはあるけど、王の器なら肌の質量gmの24世代でもクラシック勝ち負けに絡んでこなくちゃ
イクイノの方がコントよりも競走馬として強いのはいうまでもないんだけど
種牡馬としてはあまりにも出来すぎているんだよなぁコントレイルという存在は - 177二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:37:48
後継がどんだけいても決して磐石にはならない所がブラッドスポーツの面白い所だな
まさかディープより早くタイドの方に太いラインが出来るとはな - 178二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:38:33
- 179二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:39:14
- 180二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:40:29
今のキズナがまさに当時のフジキセキって感じ
- 181二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:42:10
- 182二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:42:16
イクイノックスは多分ミオスタチンTT
だからディープに近くもあったけど、基本的には強化ハーツクライかつ強化キタサンブラックみたいな馬だった
繁殖牝馬の傾向はディープの頃の経験通りノーザンでスプリンターやマイラーが多くなるはず
サンデー持ちで母系トニービン持ちでもあるというのはハーツクライとドゥラメンテの成功例もある
順当に天下取ると思うよ
コントレイルはキズナに近い印象
- 183二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:42:22
コントレイルに求められてるのは最低ラインでキズナレベルだからなぁ
結構頑張らねーと - 184二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:42:34
大成功はしないだろうけど、そこそこ日本にもいるフランケル系種牡馬が1頭ぐらい芽吹きそう
- 185二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:43:56
- 186二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:44:24
おう牡馬のソウルスターリングみたいなの出せや見たいんじゃ
- 187二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:45:30
種牡馬になると、血統>競走成績になりやすくはある
- 188二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:46:50
- 189二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:47:08
- 190二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:47:21
サンデーを持たぬ者の宿命だ
- 191二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:48:12
そんなもん分かってたら海外から持ってきた種牡馬はみんな成功してるよ
- 192二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:49:16
- 193二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:50:03
まあ先のコトなんてわかるわけねーから、所詮は鬼大爆笑スレよ
- 194二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:50:10
確率が上がるだけで、失敗する馬は失敗する
- 195二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:50:20
ワイはウシュバにほんのり期待しとくわ、流石に天下取るのは無理だろうけど
ここで言われてるよりは早熟性持った馬出せるかもしれないし
なんだかんだ早熟性ある産駒送り出してたステゴより早く勝ち上がってるし成長曲線ステゴ自身に似てる気がするしテーストクロス1つ遠くなるし - 196二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:51:12
そんなにはっきり傾向出たらプラスやろ
- 197二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:51:34
その内ディープ×ブラックタイドの3*4が暴れる時代が来ると思うとそれは楽しみだけどな
- 198二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:52:03
ケンタッキー勝てるなら普通にプラスな気がする
- 199二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:52:17
父コントレイル母父イクイノックスと見た
- 200二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:52:23
牝馬限定の賞金が低いからだし天井がショボイからやん