- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:42:14
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:43:10
まずご褒美がコーラ一杯の時点で抗議しろ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:43:39
たまに赤い方飲むと砂糖のパンチ力に脳がビックリするよね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:45:10
プロデューサー…ゼロカロリーコーラならゼロカロリーなんだからいくらでも飲んでいいよね?
はぁ…!?何で駄目なの!? - 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:46:05
やっぱコーラじゃなくてドクターペッパーにするべきだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:47:04
赤くないコーラはコーラじゃないよな!
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:47:06
とにかく・・・砂糖入りのコーラは認めません・・・
初星学園のアイドルイメージに傷がつきますからね・・・ - 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:48:28
ゼロカロリーコーラとコラボさせることで退路を断つという手が
そういう案件受けたらその製品以外飲むの難しくなるし - 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:50:24
人工甘味料の取りすぎはよくありません
炭酸水なら飲んでいいですよ - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:21:54
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:42:59
- 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:44:04
- 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:01:26
なんだとぉ・・・
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:51:52
人工甘味料なんて、飲み物じゃない!!
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:55:51
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:10:37
- 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:28:37
こってりしたものがお好みと聞いたのでマックスコーヒーをお持ちしました。
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:37:00
ほう……炭酸抜きコーラですか
- 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:14:02
体重増加待ったなし
- 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:32:18
諸説ありますが人工甘味料を取りすぎると脳がその甘さに慣れて甘味を欲しがったり身体が糖を過剰に体内に取り込むようになる可能性があるからです
人工甘味料にはデメリットがある?種類別の特徴・安全性を解説 - macaroni人工甘味料のデメリットをご存じでしょうか。「人工甘味料は体にいい?」という疑問もあれば、砂糖よりも低カロリーで「体によさそう!」というイメージもあるかもしれません。この記事では、人工甘味料の種類と特徴、安全性などを管理栄養士が解説します。macaro-ni.jp - 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:29:02
でもプロデュース中の持ち物にコーラ無いじゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:59:42
コーラなんていう砂糖の塊なんて飲ませないだろうなどうしても炭酸が飲みたいとなればゲップの心配もあるけど人工甘味料なしでコーラフレーバーの炭酸水とかでしょ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:00:44
手毬はゲップが上手く出来ないから炭酸飲んだあとは背中トントンしてもらわないとダメなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:08:51
- 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:36:28
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:53:02
咲季に頼めばなんかすごい色々あれしてアイドル用ヘルシーコーラ開発してくれるかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:03:40