- 1夜明け24/08/16(金) 14:37:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:39:46
ええやん!面白そう
まず子供ちゃんはライダーになるってことでええのよね
どういうドライバーがいい?
(個人的には基本はすチームホッパー以外で父さんと差別化してもいいと思う) - 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:40:20
まずお宝ちゃんの子どもは親に反抗的で襟草を飛び出して何でも屋に勤めてる20代の青年にします
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:40:56
カスタムアップ基本ドライバーにするのはどうだ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:41:28
母親は誰?
- 6夜明け24/08/16(金) 14:46:58
- 7夜明け24/08/16(金) 14:48:51
母親はりんねを考えとるよ
自分は宝りん好きなんで - 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:48:58
王道はりんねだけど、王道じゃない場合はオリキャラもありえると思う
- 9夜明け24/08/16(金) 14:55:42
まず思いついたんが宝太郎の子供は2人いて、兄妹で
妹は宝太郎みたいな元気な性格
兄は両親が妹ばっかり構ってしまったせいで拗ねてしまったって感じの兄妹なんやけどどう? - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:00:26
「お兄ちゃんも掴むんだよ!最高のガッチャを!!」
「みんなして何なんだよ…ガッチャって…」
みたいな感じか。
お兄ちゃんがガッチャかそれに類する物を見つけるストーリーかな。王道でいいんじゃない? - 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:03:59
- 12夜明け24/08/16(金) 15:11:04
しょっぱなからレベル10はやりすぎかなって思ったんやけど逆に錬金術の才能ありすぎて初めからレベル10はちょっと安直かな?
- 13夜明け24/08/16(金) 15:17:52
仮で最初からレベル10行くんやったらガイアードなんでどう?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:18:00
そこは少しセーブしてもいいかも
数話ぐらいしたら使えるようになるとか - 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:18:00
母親がりんねなら、かつての母親みたいに他人への興味を失っちゃったり、ルールに縛られてたり、ってのも考えられるな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:18:39
スタートから考えるんじゃなくてゴールの強さから逆算した方がいいかもとは思う
- 17夜明け24/08/16(金) 15:21:31
最終的な強さかぁどんな感じにするかね
宝太郎達とは違う強みを持たせたいなぁ - 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:26:12
父である宝太郎に反抗したときに「その感じ、出会った頃の母さんを思い出すなあ」っていうやりとりがあってもいいかもね
- 19夜明け24/08/16(金) 15:29:18
ガエリアと同じ占星錬金術使わせるとかどうやろか?
スパナは確かギギストと同じ力、ジェルマンは宝太郎と同じ力使っとったよな? - 20夜明け24/08/16(金) 15:31:13
もうちょっと一ノ瀬長男のところ煮詰めよかな
- 21夜明け24/08/16(金) 15:38:38
現在決まってる一ノ瀬長男の設定
アルケミストドライバーで変身
レプリケミーを使用
家族仲は悪い - 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:46:56
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:54:43
母親は敢えて出さないで、ザ・サンかユニコンを使わせることで「やっぱりあの子は宝りんの子なんだ!」って徐倫を見たCLAMPみたいなこじつけ思考にさせるのもいいかもしれない
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:58:19
匂わせするなら、やたら「ルール」って言葉を使ったり、辛いものが好きだったり、お化けみて笑ったりするのもありかもね
- 25夜明け24/08/16(金) 16:00:21
錬金連合で両親と比べられてさらに長男かはら両親との仲悪化、14.5位の時に妹に宝太郎かはガッチャードライバー継承妹への劣等感アップとかありがちだけどありかなと思った
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:06:51
兄妹それぞれに相棒のケミーつけたらどうかな宝太郎に対するホッパー1みたいなやつ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:07:06
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:09:16
長男(兄):見た目は宝太郎で性格はりんね
長女(妹):見た目はりんねで性格は宝太郎
って感じかな?
メタ的にもそれぞれ本島くんと麗世ちゃんが兼任する感じで - 29夜明け24/08/16(金) 16:12:18
- 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:15:04
このレスは削除されています
- 31夜明け24/08/16(金) 16:15:58
アルケミスドライバーを風雅おじいちゃんから長男に渡すのありだな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:18:56
そんな彼らとよくつるんでるのは、ヴァルバラッシャーを携えた謎の男
???「オムライスの卵は黄色だと何度言えばわかるんだ。まったくあのクソ親父は…」ブツクサ - 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:25:14
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:27:38
妹と仲直りしてからはかつての両親みたいに抜群のコンビネーションを見せるといいなあ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:29:51
- 36夜明け24/08/16(金) 16:31:27
最初はアルケミストドライバーじゃない変身、長男が使うのはレプリケミー、ドレッドドライバー使わせるか?なおドレッドドライバーの仕様を長男は知らないものとする
- 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:35:42
入手先の問題があるかな…連合に保管されてたのを盗むか蘇った黄金おじさんに貰うくらいしか入手ルートがない
- 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:27
ドレッドライバーなら宝太郎やりんねとの親子対決とかもありかも
長男本人の意思が乗っ取られるか暴走するかで - 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:07
家族とわだかまりあるからおじいちゃんっ子って感じで風雅尊敬してて結構風雅さんの所に入り浸っているから錬金術の腕は今はかなりの物だけど宝太郎クラスの才能無しだったのをそこまで研鑽した秀才
逆に妹は九堂家の血筋を思わせる天才
妹のガッチャードライバーはニジゴン抜けたからワイルド形態が使えなくなってる - 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:47:55
料理のセンスは父親譲りだといいな息子と娘
- 41夜明け24/08/16(金) 16:55:01
入手方法か、たまたま、風雅おじいちゃんの家で見つけたレプリケミー、ガイアードが気になる→風雅おじいちゃん危険性は低いからいいかと孫にプレゼント→
何年後か後に宝太郎に継承されたガッチャードライバーで変身する妹を目撃、劣等感どころか妹へ憎むようになる→レプリガイアードと妹への憎しみでドレッドドライバー生成
いけるか?これ - 42夜明け24/08/16(金) 17:05:18
料理センス
兄:和洋中なんでも作れる
レシピありきなのでアレンジ料理やオリジナル
料理はとてもまずい、アレンジやオリジナルはスパナが食べて腹を壊すほど
妹:和洋中が作れるが、オリジナル料理とアレンジ料理しかまともな味がでなくレシピありで作ったら何故かまずい宝太郎が匙投げるほど - 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:07:11
アカデミーの皆がリスクがないレプリケミーを使って変身する量産型ライダーで戦いそう
- 44夜明け24/08/16(金) 17:15:14
アカデミー周り決めてなかったから決めるか
錬金アカデミー本校:宝太郎達が通ってたところ
現在一ノ瀬妹、錆丸、蓮華姐さんの娘、スパナの息子在籍中、教師はミナト先生の息子が務めている
アカデミー分校:一ノ瀬兄が在籍していたところ
違法錬金術師により滅ぼされ一ノ瀬兄以外の在籍者は死亡一ノ瀬兄と教師を務めていたボルトとラケシスだけ生き残った
錬金連合:上層部があまりにも腐っていたためスパナ、ミナト先生で粛清&整理整頓した
現在トップは風雅
中間管理職でミナト先生が務めている
スパナ、宝太郎、りんね達は幹部
こんな感じかな? - 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:17:53
こういうのって1が進行するからまだええのに知らん奴が進行し始めるともはやだれのためにやってるかわからんくなるんよな
- 46夜明け24/08/16(金) 17:24:29
スパナの子供らの今考えいる設定(仮)
黒鋼息子:スパナとラケシスの子供、一ノ瀬兄妹とは幼なじみ、一ノ瀬兄とは親友一ノ瀬兄妹のひとつ上
口癖は父と同じ笑えないジョークだ
好物は父の作ったパクチー料理と一ノ瀬兄の作った料理
枝見先生:ミナト先生と鏡花さんの息子
錬金アカデミー本校の先生を務めている
父と同じく過労気味、ワーカホリックな先生
子供の頃は父のような仕事人間にならないと決めていたが結局仕事人間になった哀れ
生徒のことを大事にしている
生徒の顰蹙はいけないとわかっているが宝太郎たちの子供をつい顰蹙してしまっている
分校の事件を知っており一ノ瀬兄を心配している - 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:06:22
枝見先生、たまに「“カエルの子はカエル”とは本当だ。ソースは私だ」みたいな自虐とばしてそう
- 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:17:32
- 49夜明け24/08/16(金) 18:49:25
本編後なので記憶操作が解けて
再び錬金術師になり今までの自分を見つめ直し
アカデミーの教師になりました
錬金術師としては絶望的に才能がなかったので
教師の才能は普通にあったということに
鉛崎ボルト:ガエリアにより記憶操作が解け
再び錬金術師に戻ったその後自分を見つめ直しスパナと同じく超A級錬金術師になれたがスパナに言われた通り錬金術師の才能が絶望的になく悩んでたところ
ミナトにより教師を勧められたところ思いのほか天職であった自分のしくじりを交えて教えるため生徒たちに人気である錬金術の才能はないが腐っても超A級ではあるのでそこそこ錬金術では戦えるがミナト先生よりかは弱い
- 50夜明け24/08/16(金) 19:26:05
冥国の三姉妹の設定(仮)
こんな感じです
アトロポス:一ノ瀬兄の中に宿っている
一ノ瀬兄との仲がこじれかけてきた時にりんねが
こっそりアトロポスに頼んでりんねの中から一ノ瀬兄の中に移した一ノ瀬兄との会話は実現出来ていないが
アトロポスは中からずっと見守っている
クロトー:錬金アカデミー近くの保育園で保育士をしている保育園には錬金術師の子供も多数在籍しているが
区別せずに接している最近の悩みはよく保育園の子供に告白されることとラケシスとスパナの子供に叔母さんと呼ばれること
ラケシス:スパナと結婚した、錬金連合の臨時教師と鏡花の助手として働いている分校に臨時教師として赴任していたが分校に違法錬金術師が襲来ヴァルパラドに鉄鋼したが当時高一だった一ノ瀬兄以外の生徒を守りきれずに死なせてしまう現在は教師は休職中、鏡花の助手をしながらヴァルパラドの強化案を模索中、襲撃事件以来行方を眩ませた一ノ瀬兄を教師として追っている - 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:40:32
そういやこの世界ではカメドーンをはじめとする新型ケミーは実用化したんだろうか?
レプリケミーの他にもそれらを使う特別フォームとかあっても面白そうだけど - 52夜明け24/08/16(金) 20:44:39
一応現状で
新型ケミー数体だけ
風雅さんが開発してます
ということにしようと思います
一体は一ノ瀬兄に
2体目は妹の方にプレゼントしてあります
一ノ瀬兄が疑似ケミーを一体だけ開発してます
疑似ケミー:一ノ瀬兄が作った新型ケミーとガッチャンコするために作ったケミー、レプリケミーとは違い自我が完全にない道具みたいなもの
- 53夜明け24/08/16(金) 20:47:40
いい加減一ノ瀬兄妹とスパナの子供の名前決めて
とりあえずの決定をしようかな - 54夜明け24/08/16(金) 20:48:11
何か案とか意見ありますか?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:51:46
一応主様の案を見て見たいです
- 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:52:41
1の文章力を見てみたいんだけど
- 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:52:58
この子達ってDB時空のこと知ってるのかな?
最初に話した時に説明不足だったせいで「え、親父がタイムパラドックスで性癖歪んだの?何があって異種〇趣味になったの?」ってドン引きされたり…はあるか? - 58夜明け24/08/16(金) 21:02:20
兄の方の案
1.明
夜明け→晴れる→明
2.宝雅
宝太郎と風雅から1文字とった感じ
3.純世
メタい話中の人の名前から1文字ずつとった
く、悔しい
発想力がなくおそまつな案しか出てこない! - 59夜明け24/08/16(金) 21:06:17
妹
1.茜
夕焼けから連想
あれなんかいい感じだな
妹もう茜でよくないか? - 60夜明け24/08/16(金) 21:50:04
妹は茜出いいとしても黒鋼息子はどうするかやっばり工具系の方がいいのかな?
- 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:06:05
黒鋼ヴァルカンとか?
ラケシスと同じギリシャ神話が由来だけどヴァルカンは鍛治の神様だよ。鎧とか武器とか作ってくれる
後ヴァルバラドと同じく「ヴァ」から始まるから面白いかなぁって - 62夜明け24/08/16(金) 22:11:14
- 63夜明け24/08/16(金) 22:17:29
先に黒鋼ヴァルカンくんの概要からちょっとまとめてみますね
名前:黒鋼ヴァルカン
スパナとラケシスの息子
錬金アカデミー本校2年
一ノ瀬兄妹とは幼なじみ
一ノ瀬兄とは親友であり分校事件の後も定期的に連絡をとっている本人からの要望で連絡をとってることは誰にも言っていない
好きな物:パクチー料理と一ノ瀬兄の作った料理
クロトー叔母さん
嫌いな物:黄金(母親が微妙な顔をするため)
とりあえずこんな感じかな? - 64夜明け24/08/16(金) 22:18:51
ヴァルカンくん果たしてライダーにするかそれとも疑似ライダーとして出すか悩みどころだな
- 65夜明け24/08/16(金) 22:25:53
ライダー周りはまた後でまとめるとして次は妹ちゃんだな
一ノ瀬茜:一ノ瀬宝太郎と一ノ瀬りんねの娘
2代目仮面ライダーガッチャード
相棒はホッパー1とスチームライナー
一ノ瀬兄妹の妹
宝太郎とりんねから生まれた頃より愛情を注いで貰ってきた影響か宝太郎そっくりの天真爛漫な性格になったお気楽ガール
錬金アカデミー分校1年
悩みは兄との関係
好きな物は宝太郎の料理、ケミー
嫌いな物:黄金(父と母が見たことないような怖い顔をするため) - 66夜明け24/08/16(金) 22:38:27
やばい
錆丸先輩と蓮華姐さんの娘
どんな性格にしようめっちゃ悩む - 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:43:58
このレスは削除されています
- 68夜明け24/08/16(金) 22:46:55
そうだ量産型のドライバーって意見あったから練ってみました
アルケミードライバー
見た目は灰色のガッチャードライバー
ガッチャードライバーと機能は大まかに変わらないが
ニジゴンがいないめワイルドは不可能、出力も半分以下しか出ないのとレプリケミーの使用を前提としてるため普通のケミーや新型ケミーを使うとドライバー側が耐えられなくなり自壊する - 69夜明け24/08/17(土) 00:16:20
- 70夜明け24/08/17(土) 00:24:36
少し補足
鉄雄:分校での兄の学友よく兄にノートを見せて貰ってた
分校の1件でマルガムに腹を貫かれ兄にユニコンを託し死亡
紅:分校の兄の学友、錬金術と科学の融合について研究していた、分校の1件でマルガムに腹を貫かれ死亡
兄にザ・サンを託し死亡した
ガッチャーフロスター:ガッチャーイグナイターのリデコしたやつ、氷の力でケミーの力を冷凍させ力を安定させるアルケミドライバーの出力を安定してあげるため兄が作った装置 - 71夜明け24/08/17(土) 08:04:58
敵のことなんにもかんかえてなかったな
錬金術師の犯罪者みたいな人とかもしくは冥国の三姉妹的なやつだすかどう思います?