海外の作品の邦訳版って独特な味があるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:29:29

    言い回しとか明らかに日本の作品と違ったりするよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:31:13

    やたらと平坦だなあとは感じたりする

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:35:03

    自分に誇りを持てると思うみたいな台詞が出てくるとアメリカ〜ンやなと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:39:08

    やっぱり違和感を少なくするには意訳がけっこう必要なんかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:48:44

    翻訳家が下手くそだと頭に内容がまったく入ってこない

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:48:59

    聖書やらシェイクスピアやらの引用とか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:50:32

    体言止めと倒置法をちゃんと使うだけで違和感がなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:54:00

    主語とか目的格がはっきりしすぎてるせいでややもすると煩瑣で不自然な表現になりがち
    「彼は彼の右手で彼自身のちんちんを摩擦した」みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:10:33

    『流れよ我が涙、と警官は言った』とか『天の光はすべて星』とか直訳すぎるのに味を感じるのはなぜだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:37:49

    やたら額への描写があると確実に海外作品やなーと思う
    「額は顔に対して広すぎるとも言えるがかえってそれが彼を裕福な紳士に見せていた」
    みたいな感じの下り
    ハゲじゃないんだよなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:08

    洋モノ読みにくいって言ってる人の大半は昔のしか読んだことなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:59:09

    アニメとかゲームだとギャグシーンでノリツッコミが多い印象

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:10:28

    ○○ saidが一人の発言の合間に挟まるのは翻訳モノって感じする

    「そうね、あなたの言うとおり」彼女は言った「でもね、それだけじゃないの〜〜」

    みたいなヤツ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:04:32

    デスヴァレーを死の谷と訳してしまってておいおいと思ってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:07:59

    やたらと登場人物がどこかへ「突進するように進む」ことが多いロシア文学の描写
    訳出が難しいロシア語特有の動詞があるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:12:23

    ボランティア軍…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:16:53

    NO!って叫びをよせ!って訳すの正直変だと思うけど代わりが思いつかない
    やめろ!じゃ口の動きと違いすぎるから駄目だしどうしたものか

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:17:53

    >>17

    なんで「よせ!」がダメなん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:43

    >>18

    よせ!って普通に話し言葉で使う?って違和感ある

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:20:19

    「被りを振った」
    「踵を返した」
    日本特有の言い回しのはずなのに日本文学(小説)ではあまり見ない割りに海外の小説(の翻訳)では頻繁に現れる表現2選

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:22:55

    「モチのロンさ」とか「おったまげー」なんて今時海外小説の邦訳でしかお目にかかれないよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:15:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:17:22

    馳夫とかいう伝説

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:27:08

    IamyourFather

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:34:36

    >>21

    今時の翻訳小説ではあんまり見かけない気がするがな

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:35:13

    >>20

    その2つって東野圭吾の得意フレーズじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 00:55:44

    >>23

    戸田奈津子叩きのために「何が韋駄天だ原典では馳夫という名訳があるのだ」と一時期持ち上げられたが

    正直なところこっちも伝わりにくい造語すぎて苦しい訳だと後年指摘されてるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています