- 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:33:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:34:11
DLCで悲しい過去が描かれるかもしれないから待ってろ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:34:34
ストーリーの野盗は存在意義がマジでわからん
ガーディのほうはまだしも終盤割り込んでくる意味あった? - 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:34:47
なんで分かりやすい小物的悪役を置いておかなかったのかは気になる
- 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:36:41
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:38:02
妻子もポケモンに奪われてそうなのに、すぐにポケモン討伐隊結成とかにならず調査してみんなが安心して共存できるように活動してるってだけでスゲェよ
本来は主人公みたいに純粋にポケモンと触れ合うのが大好きな人だったんだと思う - 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:38:55
セキやカイやシマボシが優しすぎるだけでトップに立つものとしてはこれぐらい厳格な態度とってくれた方が安心できるとは思う
- 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:41:32
謝罪ありのデンボクと謝罪なしの野盗三姉妹はかなり印象変わる
- 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:41:54
デンボクはやってることはヘイト買うけど「悪役」ではないからどうしても嫌いになれんのよ……
- 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:44:02
組織の長としてはそこまで責められるものじゃないと思うけどなぁ
追放後のキャプテンたちもデンボクさんよりの考えの人もいたし - 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:45:00
三姉妹はこの先主人公に金玉ぶん取られる生活が続くって考えるとまあいっかとなる
ストーリーでの扱いはクソなのはそう - 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:45:09
デンボクがヘイトを集めたのって行動理念とかではなく、散々キングを鎮めるのを命令しておきながら異変が起こった瞬間に全部主人公のせいみたいにして追放するとかいう、あまりに唐突すぎる展開のせいだよね。
- 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:45:16
未知の存在相手に自分から先陣切って立ち向かうのは立派すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:45:28
まぁ終盤は冷静さを欠きすぎて主人公を仮想敵として見過ぎたとこはあるよね
謝ってくれる分そこはマシではあるけど - 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:46:49
そもそも主人公もデンボクに恩がある立場だからな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:48:24
アレのせいで元々悪役だったサターンはまだしもキクノ&キクコとか、特に何のマイナスイメージもなかったスズナに対する風評被害がひどい
- 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:48:25
警備隊に捕らえられて極楽地獄部屋送りにされてほしい
- 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:48:42
- 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:49:53
なんでやろなぁ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:50:25
カイがフォローしてたけどどう見てもただ鉱石奪いに来たようにしか…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:51:07
- 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:51:33
ファッキン糞創造神が神託すら与えてないのが悪い
- 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:51:57
クソウザいのは事実だけど私利私欲じゃなく人間に安全な地を作りたいって理念から来た行動であることも考慮してあげてほしい
- 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:52:41
今日のデンボクスレはここですか
- 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:52:46
- 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:53:07
まぁキャラが嫌いな人は何言っても嫌いだと思うから残念だね
- 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:54:27
三姉妹は鉱石のくだりやるくらいなら、むしろ異変の影響とかで暴れ出した大量の親分ポケモンを前に唐突に現れて「ここは私たちに任せてお前らは先に行け!」みたいな適当なムーブやらせた方がマシだった感ある
- 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:54:31
許す許さないは自由だと思うけど個人的に気になるのはあの土下座に「その態度で許せるわけがない」とか「足りない」って言ってる人
何をしたら満足に足るのか純粋に気になる - 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:54:56
誰が悪いかって言うとロクに身分を示せるようにしなかった創造神が悪いよ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:55:30
- 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:55:44
三姉妹は好きになれるキャラだと心情的にカツアゲし辛いから便利な財布としては今のままでいいんでない
- 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:55:55
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:56:38
一組織のリーダーが過ちを認めた上での土下座がそんな軽いものとは思わないけどな
- 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:57:37
金玉三馬鹿ほんとひで
- 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:59:04
- 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:01:12
ポーズとしての土下座は誰でもいくらでもできるだろうけどガチ謝罪としての土下座はそんなホイホイ拝めるようなもんでは…
ギャグっぽく見えちゃうとかあるのかなあ…個人的にはそんなことはないけど - 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:01:50
見方によってはやってる事冤罪死刑宣告だから許されないのもしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:02:54
あの土下座に関しては、「デンボクさんも悪人ではないんです」と伝えたかった制作側のフォローを感じる
野党についてもカイとセキに多少はフォローさせたけど、そういうプラス思考の所感程度ではヒスイ全体が危機のときに貴重な時間を無駄に浪費させたという特大の焼石にとって一滴の水にすらならなかったって印象 - 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:03:02
まあ土下座自体が軽く見られるようになったのは確かだな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:03:08
- 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:03:15
綺麗なくらいに主人公登場と異変の起き方が連鎖してるからなあ、落ち着けよとは思ったけど
三姉妹はサブクエ枠で良かったんじゃねぇの? - 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:04:11
やっぱり全裸土下座くらいやらないと伝わらないのかな
- 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:07:00
組織の長が他の組織の長2人の目の前で追放した部下相手にそうそう簡単に土下座できるとは思わんけどな
- 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:07:02
- 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:08:21
- 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:09:43
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:10:44
デンボクさんに関してはあの場で処刑されなかっただけまだ優しいと思ってる、時代が時代だから人身御供とかもあり得そうだしムラの全員と怪しい1人と思えばああなるのはまぁ、そうなるよな…としか
あの三姉妹に関しては敢えて誰の祖先か分かりやすくしてヘイトを減らそうとしてる感じがね…あれが野盗三兄弟(トウガン、マキシム仮面、ゴヨウ)みたいのならもっとヘイトが凄くなってそうな気もする - 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:11:04
キクイとかも言ってたし主人公に疑いを向けてたのは決してデンボクだけではないんだけどね
色々あってヘイト集中した印象 - 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:14:38
- 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:17:46
- 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:18:01
初期のカイちゃんやデンボクさん見てると初対面から気安かったセキの兄貴はなんなのってなる
- 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:21:28
中盤のあたらしい移民を受け入れるところに主人公を連れていくシーンとか、俺は「感情として信頼はできないが組織の長として能力は正当に評価してくれてる」って感じたけど「使えると思った時だけ連れ回して利用してる」って感じる人もいるみたいだしマジで人によるわデンボクの評価
まあこれも物は言いようというか、根本的には同じ見方と言えなくもないのかもしれないが… - 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:29:05
正直どのキャラも既存キャラの先祖設定がノイズになってる気がする
今回一番好きになったのセキカイラベン博士と子孫が確定してないキャラばっかなのに気づいた - 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:31:13
- 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:33:50
あー、得体の知れなさで言えば主人公も「恐ろしいポケモン」とそう大した認識の差はなかったのかもしれないのか
- 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:36:01
- 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:38:18
オッサンよぉ、桐生さんに出てけと言うが
あんな超常現象を起こせて、村に危害を加えてるって人が「素直に話を聞いて出て行ってくれる」前提で進んでるのが矛盾してねえか?
こうやって呼び出して出ていくように言うのは、ひっくり返せば少なくとも桐生さんがあんな大それた事ができる訳がないと思ってるのか、犯人じゃないと思ってるかだろ。
ここは落ち着こうぜ
【朗報】桐生一馬語録ならコトブキムラを追放されないことが判明|あにまん掲示板デンボク「時空の裂け目が広がって空が真っ赤に染まった・・・!」テル「どういうことだ?」デンボク「全てお前の仕業なのか?」テル「なんだと?」デンボク「お前がこれらの異変を引き起こしたのか!」テル「誓って…bbs.animanch.comの6より抜粋
- 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:01
- 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:39:24
- 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:42:20
ポケットモンスターレジェンズアルセウス 完
- 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:43:13
ゲームが終わっちゃうよ~!
- 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:43:47
俺が知る限りはない
- 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:44:15
そこがデンボクの甘さ(優しさ)の現れなんじゃねーの?
良くも悪くも主人公が動くたびに状況がガッツリ変わってくから、徐々に甘さでカバー出来ないくらい不信感が強くなるのも仕方ないとは思う
後半ずっと「最初から受け入れるべきではなかった」って思ってそうな気するし
- 64二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:44:56
焼き土下座…?
- 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:45:19
そういや手持ちのカビゴンとピクシーってどっちもゴンベやピィの頃からの付き合いならなつき進化させてることになるんだよな
- 66二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:45:23
デンボクって主人公追放した時もセキに「じゃあどうすりゃいいんだよ」って言われた時に突っぱねるんじゃなくて悩んだりしてるし
ポケモンに対しても鎮めろとは言うけど討伐しろとか排除しろとは言ってないのよね
過去の経験と長の立場に伴う責任から疑り深くならざるを得ないだけで根本は歩み寄ろうとしてる人だと思うよ - 67二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:45:37
許す許さないと好き嫌いは別だよね
- 68二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:45:57
- 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:47:02
つまりここで裏切ればいいのか
- 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:47:16
- 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:48:01
- 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:48:07
ぶっちゃけあの場面は主人公がお前は何者なんだって問いに答えられなかったのがデカい気がする
主人公の潔白を証明できる証拠が何一つとしてなくて疑わしい可能性が多いんだからそりゃ組織の長としては追放するよなとしか - 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:49:13
- 74二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:50:18
- 75二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:50:24
急に性癖を見せびらかすな
- 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:50:42
何に対しての誠意なんだよ
- 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:51:03
ぶっちゃけ三姉妹にそんな語るとこあるかって言ったら別に…って感じだし
- 78二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:51:12
だって三姉妹は語れるほど情報がないし…
- 79二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:52:11
三姉妹には嫌い以外の感情がないので特に語ることも無いのじゃ
- 80二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:52:30
- 81二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:52:51
三姉妹は初登場のくだりでふーんってなってガーディのくだりでああん?ってなって最後のところはもういいよどっか行って…ってなった
それくらい - 82二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:54:11
デンボク嫌いまではそりゃそうだってなるけどタヒねとか頃すとかコトブキムラ滅ぼしてやるとか言ってるの見るとそれは行き過ぎじゃねぇか…?ってなる
- 83二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:54:50
三姉妹は鉱石のところ終わった後「何しに来たんだアイツら……」ってなる、なった
セキが何かフォローしてたけどその描写が薄すぎてマジで茶々入れに来ただけにしか見えない - 84二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:55:04
金玉と経験値持ってきてくれるから三バカ好きよ
できればバトルも省略したいけどな - 85二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:59:15
- 86二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:03:21
ここがデンボクに同情してる奴が多いのはそう
でも他人にそれを押し付けるというより、あくまで自分はこう見てるって言ってる人が大半だと思うよ
好き嫌いや許す許さないは人によるって毎回言われてるし - 87二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:03:38
デンボクは立場や心理上ああしたのはわかるからまあいいんだけど、コトブキムラの愚かモブのせいで主人公はどこまで行ってもよそ者なんだなあ……と心から思ったよ。
和解できたのはデンボクが誠意を見せたのもあるけど、伝説ポケモンをはじめとして主人公がやろうと思えば村滅ぼせるほど力をつけたのが大きいと思う。それがなければ、どうせまたなんかあったら追い出されるよあんな村 - 88二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:03:48
- 89二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:05:42
今この掲示板でいちばん内面研究が進んでいるLEGENDSアルセウスのキャラ、デンボク
- 90二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:10:50
なお翌日に大異変。情緒壊れない人の方が少ないよ、あれ。
- 91二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:11:32
- 92二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:13:58
追放されるネタバレ踏んでたからヘイトは貯まらなかったけど、初見だったらちょっとモヤモヤしたかも…デンボクさんの過去ってあんま掘り下げ無かったし
まぁ最後の土下座で許しちゃう気もするけど - 93二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:15:13
- 94二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:20:12
- 95二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:22:13
正直デンボクよりムベの方が…
- 96二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:24:12
- 97二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:27:45
- 98二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:42:08
デンボクの判断が(その時点で)妥当だったかどうか
主人公がその判断の犠牲になった事について(事情や土下座込みで)許すかどうか
プレイヤー自身が最終的にデンボクを好きか嫌いか
それぞれ相互に関係してはいるけど別々に結論出すべきものだよね
- 99二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:14:32
正直アンチのアンチしてる面はある
- 100二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:29:21
あそこで言われる始末って今となっては計画の障害を取り除いて追い返すって意味だとは思うけどプレイ中はこれ負けたら俺殺されるんかな?とは思った
- 101二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:32:15
実際追放されたあとに主人公が野垂れ死んでたらやばかったよね
- 102二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 20:32:49
なんというか好きじゃないとか嫌いとかならしゃーないってなるけど、口汚く罵ったりする奴らを見るとそこまで言わなくてもいいやろ…となる部分はある
- 103二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:10:13
散々「お前傍から見るとすごい怪しいから里に尽くせよ!!」と忠告する姿で、不器用な人なんだなって
それこそ適当に甘い言葉でこき使って、用が済んだら裏切ればいいのに、ギリギリまで受け入れようとはしていた - 104二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:33:12
野盗三姉妹わりとすき
あの過酷なヒスイで団を抜けて生きるって相当な覚悟だよね
村を追放されたときにこれは野盗三姉妹に拾われる展開では!?って期待してしまった… - 105二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:14:39
- 106二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:19:12
すぐ無能って切り捨てるのも一部分しか見てない証拠ですよね
- 107二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:22:57
- 108二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:23:40
無能ではないだろ
開拓民率いて現地の有力者の橋渡しして二年であそこまでの拠点作れてるんだから
守るべきものがあるならそれこそわけのわからんものの受け入れには慎重になるべきだし、ちゃんと見極めようとはしてたでしょ
クレベース鎮めた時はもうほとんど受け入れる気にはなってたと思うよ
- 109二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:28:14
デンボクは好きじゃないけど謝ったからまあまだマシかな…
ビッパの女はマジで何? - 110二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:34:31
無能というより乱心とか暴走って言葉があてはまるかなと思う
まともな精神状態から来る判断じゃなかったからな - 111二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:36:02
実際空から人が落ちてきてそいつが来てから何か変な事が起きてるってなったらそいつを疑わない自信はあんまない
- 112二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:46:19
追放された主人公に同情して優しくしてくれて
デンボクのおっさん横暴すぎ!って主人公以上に怒ってくれて
なんやかんや協力して異変を解決してデンボクさんに謝られたあと
三姉妹も各団の長と和解して団に戻ることになる胸アツ展開
そんなものはなかった
- 113二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:49:58
- 114二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:51:38
- 115二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:56:53
三姉妹ポジこそオリキャラ出せば良かったのにな
でも容姿は可愛いからサブクエ要員にはして♡ - 116二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:00:53
野党姉妹長女が美人だから許すわ
姉ちゃんが美人で良かったな
と言うかアルセウスにコイツ許せねぇ…ってなるキャラ特にいないけど - 117二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:05:56
- 118二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:09:33
- 119二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:11:54
- 120二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:13:48
- 121二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:16:23
- 122二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:17:59
村に貢献してるのはあの村の全員そうだからね
主人公は特に危険なことやデカいことやってるはいるが…そこはデンボクも認めてる
陥れる価値があるかどうかは知らないが村の価値自体は大きいでしょ
あの村が無くなったら行き場がない人がほとんどなんだから、しかも主人公と違って完全に無力な人ばかり
- 123二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:22:17
まあデンボクがそういう考えを持つ背景があって最後にしっかり筋通しても駄目な人がいるのは仕方ないでしょ
それと同じようにデンボクにとって何を積み重ねられてもどうしても駄目だったのが主人公だったって話よ - 124二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:36:59
まぁ結局黒幕は信頼して村に入れてた余所者のウォロなんですけどね
自分ならもう何も信じられんわ - 125二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:39:09
- 126二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:41:56
信頼されてたのはウォロ個人じゃなくてイチョウ商会だろ
- 127二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:46:49
- 128二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:49:49
- 129二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:50:09
- 130二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:54:32
- 131二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:58:09
大人しく追放されないデンボク自身にムベやテルorショウ他戦える隊員動員してどうにかしようとするでしょ
ここで暴れたりポケモンチラつかせて脅し掛けてくるような危険因子ならどっちにしろ絶対に村には置いておけないし
- 132二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:01:06
- 133二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:03:57
完全な私情だけじゃないってだけで私情が混ざってないとは言ってないぞ
長として自体の原因らしきものはこの村ともう関係ないっていう内外へのアピールと自身の恐れも混ざった結果の対応があれなんだろうなってこと
- 134二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:05:09
- 135二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:11:51
どうしても疑いが晴れなかったこと自体はデンボクの完全な私情というかトラウマ由来の問題だけどその疑わしいものを追放したのは私情でもなんでもなく大きな貢献してようがたった一人の命より大勢の村人の心身の安全を優先したまともな判断だと思う
疑わしきは追放の判断自体は真っ当だけど疑わしいと判断した基準に色眼鏡掛かっちゃってるっていう - 136二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:14:06
全部を公平な目では見られない人なんだよ
別に唐突に主人公が全部悪いって発狂し出したんじゃなくてお前は怪しい信じられないポケモンは恐ろしいって本音はずっと出てたし
頑張ったらみんな信じてくれるよ!が建前だったけどその理性もトラウマ刺激されて崩れちゃったし
- 137二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:36:54
まあいくら有用だろうとその有用な奴保護したばっかりに他全員に被害が行ったら本末転倒にも程があるし
ここまで頑張って信じてくれないのははぁ~~ん?だが追放はまあ信じてくれないならそりゃそうなりますよねって感じ
あと色々意見見てて思ったけど主人公視点ですら村人の話でなんとなくデンボクの背景ちょっと見える程度で個人的な交流一切ないからお互い相手の人となり全然知らんまま来ちゃってそりゃ信頼関係とかないわなって軽い納得が生まれた
事態の進行が多分早いし余所者の下っ端とトップがそうそう交流できる訳ないしデンボクにトラウマがあった時点でもう決まった道だったわ - 138二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:42:56
依頼を頑張ったって言ってもすでにその対価として衣食住の提供と給料あげてるので都合の良い時だけ使って〜とか言ってるやつの方が恩知らずだろ
- 139二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:22:41
主人公ってキャラクター自体がデンボクと相性悪いわけではないし、デンボクは主人公って人間が生理的に無理なわけじゃなくないか
異変の流れと空から落ちてきた人間って得体の知らなさが結びついて疑惑が噴出しただけで
例え誰が主人公でもあの設定な限りよほど上手く取り入らなきゃあの展開になってただろ - 140二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:24:41
金毟り取るならこれぐらいの方がむしろ後腐れがない
- 141二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:27:00
あの場面で真に必要だったのは村に来た後の功績ではなく村に来る前の素性だからね
根っこの部分の信頼が確定してないならいくら上に積み上げても揺らげばすぐ崩れるさ
その揺らぎが件の二人にとっては空の異変だったわけで - 142二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:32:07
大体のネームドが味方してくれるせいで忘れがちだけど
村にも二つの団にも主人公を疑ってるし怖がってる人はそこそこいるという事実 - 143二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:36:42
- 144二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:37:13
主人公がよくもやってくれたなアルセウスを喰らえ位出来るならデンボクも悩まない
- 145二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:38:05
普通に浜に流れつかせるとか人目のつかない所にワープさせたらあらぬ疑いをかけられる事もなかったんじゃないですか!?アルセウスさーん!?
- 146二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:38:36
許す許さないというよりは自分は追放の選択肢取ったのがイマイチ腑に落ちなかったな
もし本当にポケモン暴走させたり一連の異変を起こしてるのが素性不明の主人公だったとして、そんな危険な奴を野放しにしとく方が怖くない?
危険性がないとは思ってるけど村人たちが不安がるから建前上追放ってことにしてしばらく姿隠しててくれとかならまだ分かるんだけど - 147二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:42:50
ぶっちゃけ追放後の事深く考えてたとは思わんよ
あくまで疑いを晴らす為調査しろって言った通り、空の異変は早急に何とか解決まで持っていかないとってそればかり考えたんじゃないか
ゲーム的には何日もそりゃかけられるけど、実際の流れはかなりスピーディだっただろうし - 148二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:44:19
デンボクは犠牲になったのだ…
シナリオ進行の都合…その犠牲にな… - 149二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:49:00
空から落ちてきたお前の事を不気味に思う奴もいるが実績で黙らせろ。
ってちょくちょく言ってた本人が一番恐れてたと思える。
主人公の事を嫌ってる訳では無さそうだし、実績だして安心させて欲しかったのかな? - 150二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:02:03
正直ゲームの人物によくそこまで怒りをぶつけれるなって……
確かにショックを受ける反応だったしムカつかなかったわけでもないけど「しねばいいのに」とか「老害」とか「村滅ぼしてやろうか」と言うのは凄いと思うわ - 151二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:09:38
- 152二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:36:44
ゲーフリ早く各キャラ掘り下げDLC出してくれ〜
もっと世界観にどっぷり浸りたいんだよ - 153二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:37:47
なんでこういう話題ってループするんかね各個人で既に結論は出てるのに
- 154どくタイプ大好き22/02/17(木) 09:17:12
- 155二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:46
サンキューシマボシさん
- 156二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:03:30
嫌いは嫌いで全然いいと思うんだけど、行き過ぎて「信用できないから主人公を使える内に利用して使い潰そうと思ってる」とか「主人公がやったことの手柄を横取りして自分の功績にしようとした」とかいやデンボクの性格考えたらそうはならんやろ…みたいなことが言われてるとツッコミたくはなるな
好き嫌いは自由だけどそれでキャラねじ曲げるのはまた別の話だと思う - 157二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:20:02
誰も言及してないけどそもそもスレタイは前後関係逆だろ
先に恩を売ったのは村に置いて衣食住提供したデンボクの方 - 158二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:47:22
- 159二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:03:21
感情移入と遠回しな人格批判し出して来たのは擁護苦しくなったからとは違うでしょ…
純粋にその人があれなだけで
このスレだけ見ても苦しい擁護なんて全くないし
正直ただのレッテル貼り印象操作してるようにしか見えんから止めて欲しい
- 160二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:04:38
批判するのは楽しいからね人間
- 161二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:17:22
そもそも主人公は出される任務をやり続けただけで主人公にキングの問題を任せ続けたのはデンボク側なのにそれもマッチポンプだったんじゃないかってケチつけられてもやれと言ったのお前だろって感じなんだよな
デンボクが「お前は図鑑だけ作ってればいい」って態度で主人公が「でもキング困ってそうだし頼まれてないけど助けたろ!」で話が進んでりゃ突然追放にもある程度納得いくんだが - 162二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:42:26
- 163二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:22:40
- 164二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:52:06
住所不明無職で身元も不明、荒事慣れした(村視点)余所者が空から降ってきた。
おまけにやってきた途端、大きな事件が立て続けに起こった。
と書き出すと現代人視点でもマイナス印象が強すぎていやー辛いっス
>真相は創造神がストーカーとバカ息子が起こした事件解決の為に未来から連れてきたごく普通の一般人です。は推理できん
- 165二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:18:27
デンボクの気持ちも分かるが主人公が受けた仕打ちがあんまり過ぎる
主人公はデンボクにもっと怒りをぶつけてもいいと思う - 166二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:25:49
デンボクさんは普通に土下座までしたし過去話聞くとまあしゃあないかな…みたいにはなったわ
割と真面目に幸せになってほしい
後奥さんとか子供とかおるんかなって疑問は湧く
ナナカマド博士の先祖って名言されてるし
実は奥さん&子供は内地にいてデンボクさんだけ単身赴任だったりすんのかな…