- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:30:22
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:31:31
ゴースト(直球)
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:32:25
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:37:21
進化前がストレートな分、メガニウムは初見じゃ分かり辛いよね
(チコリー、ベイリーフは実在する植物)(メガニウムはメガ+ゼラニウム) - 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:38:53
どれだけ捻ったかという過程よりも結果的に出来上がった名前に親しみやすさがあるかどうかのほうが重要なのかな。
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:06
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:40
- 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:40:50
ゴーストの発見でゴーストタイプって名前が付いたって過程を妄想してワンチャン
- 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:20
ゴーストって普通名詞ではあるけどそこまでしょっちゅう言う言葉ではないしな
ユーレイって名前だったらちょっとアレだけど - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:47
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:42:18
ナゾノクサ
↓
クサイハナ→ラフレシア
↓
キレイハナ
この辺もう名前考えるの面倒になってない?
まあこの安直さがむしろいい気もするけど(キレイハナはもうわざとだろうし) - 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:42:23
最近だとコレクレーが好き
コレクター
これをくれ
霊 - 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:27
エビワラー、サワムラー、ケーシィ系統あたりはええんか…ってなる
まあ案の定ユンゲラーかなり怪しかったけど - 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:32
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:58
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:44:51
ディグダジュゴンレディバ「……」
- 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:45:52
コレクター言っとるで
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:46:55
スバメ→オオスバメ
ニューラ→オオニューラ
シズクモ→オニシズクモ
デカくなって頭に「オオ」「オニ」が付いただけの名前の変化、現実の生き物みたいで大好きなんだけどわかる奴いるか? - 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:47:06
フワフワ+手+不安定
フワフワ+Ride+付和雷同 - 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:47:26
進化したら火の要素消されたリザード君は泣いていい
- 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:48:40
某ヘビ「僕もアーボック先輩みたいな捻ったネーミングしてもらえるといいなぁ…!」
ゲーフリ「うーん、じめんタイプの蛇だからスナヘビ!w」
スナヘビ「!?」 - 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:49:47
わかるぞ。
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:55:40
まんまじゃんってなるヤツ
アイアン+アント
アイアント
そう来たかってなるやつ
パラサイト+インセクト
パラセクト - 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:57:38
トカゲ!w
- 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:58:37
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:13:14
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:42
良い意味で昭和ウルトラ怪獣のネーミングセンスを継承してる気がする
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:48:04
- 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:22:58
「ロブスター」に「ブラスター」をガッチャンコしたら
一文字入れ替わって「ブロスター」なのは秀逸と思った - 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:28:27
砂大蛇→サダイジャはこれ以上なくそのまんまだけどかなりそれっぽくて好きなネーミング
- 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:32:05
メリープとかいうメリーさんの羊+スリープかつでんきタイプなので「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」まで繋げる天才的なネーミング
- 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:32:46
ギ ア ル
ギ ギ ア ル
ギ ギ ギ ア ル - 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:33:00
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:35:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:42:08
- 36二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:43:15
- 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:46:55
イヌヌワンはちょっとギャグだよなー(棒)
- 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:49:46
8 Mileってラッパーの映画に出てくるパパドックって登場人物とかけてるとかなんとか
- 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:50:03
バチンウニは成る程なぁ~ってなった
バフンウニ(実在のウニ)+バチン(感電のオノマトペ) - 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:50:19
- 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:56:17
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:28:30
ドラクエのアイアンアントの登場の方がずっと早いのに
- 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:29:03
なおガラル
- 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:58:21
ゴースは逆にゴーストとガスをかけたネーミングって意味ではアリだと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:58:21
ノノクラゲは名前っていうか存在自体がそうきたか! だったよね
こういうのまた見たいな - 46二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:59:13
ノノクラゲもリククラゲも元ネタから1文字しか変わってないのがすごい
- 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:16:48
ソウブレイズ
ソウ→蒼、双、ソウル(魂)
ブレイズ→ブレイズ(炎)、ブレイド(剣) - 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:19:50
そう来たか!→falinks
まんまやんけ→タイレーツ