ルパンと銭形警部が組んだ時の無敵感

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:00:10

    次元や五右衛門といる時も勿論強いけど利害一致してこの2人が共闘した時は誰にも負けない安心感あるよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:17:04

    お互いに長い付き合いで全ての事知り尽くしてるからな
    天使のカケラで共闘した時は阿吽の呼吸だった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:24:46

    元ネタがトムとジェリーだからな
    あっちも組んだらクソ強いし

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:55:58

    不死身の怪盗と不死身の警官だもん
    敵に回したら恐ろしいなんてもんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:03:37

    現在製作中のLUPIN THE IIIRDシリーズも
    この路線を踏襲すると思ってる。
    早く残る銭形、ルパンタイトルの2作の
    ロードショーしてください!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:14:09

    アンパンマンとばいきんまんが協力するようなもんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:43:21

    テレビスペシャルの天使のタクティクス
    だと銭形の為に本気で怒ってたからなルパン

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:11:32

    アニメだと三枚目が酷い時もあるけど、とっつぁんはルパンを現行犯逮捕する為に基本的に正攻法。
    ルパンたちはお目当ての品を盗み逃げ切ったら勝ちなので手段は問わない。
    だから常人の域を超えた身体能力で立ち向かうとっつぁんにルパンが搦め手を使うのはガチンコじゃまず勝てないから。
    次元に対抗できる射撃能力に、五右衛門も対処できる十手裁き、ゲストキャラが1回で負けを認めるのにとっつぁんはどこまでも追いかけてくる。
    そんなとっつぁんだけど、ルパンたちの人となりも分かってるから濡れ衣である場合は「アイツらはこんな事はしない」と庇う為、厄介ではあるけどルパン一味も殺意を持って向き合えない。

    そんなとっつぁんと呉越同舟するときの頼もしさったらない!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:19:22

    漫画でも共闘する
    魔物とだって戦う

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:27:30

    >>6

    例えが凄いしっくりきた

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:42:07

    いいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 09:24:44

    ある意味ではルパンを追い続けてる銭形はよく単独行動とりがちだから一番に仲がいいのも自然とルパンになってくるのも納得なんだよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:46:38

    銭形はルパンの行動パターンを完全に記憶しているから記憶喪失になっても身体がそれを覚えていてルパンクラスの鮮やかな盗みを働いた事がある。

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:44:55

    共闘した時の息の合いっぷりを見ると泥棒と警察同士じゃなければ仲良くなれただろなと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:47:52

    >>14

    なんなら泥棒と警官でも、ある意味で仲が良い

    銭形はルパンが死んだら坊主になってルパンを弔おうとするし、ルパンは銭形を殺したと言われたらキレまくる

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:57:43

    >>15

    警官としての信念んは全うだからこそ、とっつぁんの信念を侮辱する的にはルパンはキレる。

    天使のタクティクスがまさにそれだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています