- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:33:17
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:33:42
フロムがそういう傾向で起用してるのか、単なる偶然なのか、気のせいなのかは定かではない
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:36:09
そのせいかACに限らずフロムゲーの雰囲気が全体的に洋画っぽか感じる
- 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:41:06
若い女性声優よりおじさん声優が多いからそう感じるだけな気がする
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:46:00
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:56:30
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:05:40
顔グラがないせいで喜怒哀楽の表現がセリフ10割になるし
悲鳴とか叫び声みたいな感情の動きはわかるけど何言ってるか聞き取れないって言い回しがないからかな
舞台演技ほどオーバーリアクションにはならないけど断末魔とか全部聞き取れるように喋ってるよね - 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 23:53:08
そういやラスティの加瀬さんも吹き替えでよく見るな
デップーやんけ…