ソシャゲにおける人権って言葉

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:54:31

    皆はどのあたりの意味で使ってる?
    1.いないとまともにプレイ出来ない
    2.いると高難度も余裕を持ってプレイ出来る
    3.その時代の最大ダメージが出せるアタッカー、バッファーのみ
    4.その他
    1はパズドラで言うとダメージ吸収と高HPが両立してきた頃の無効スキル持ち的なイメージ(風神とか)
    2と3は移り変わりが激し過ぎるから字面のまま受け取ってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:55:30

    いないとまともにプレイできない枠は基本的人権とかインフラ枠とかそんな感じで呼ばれてる気がする
    人権って言うと最上位のキャラ
    居たらクッソ便利だけどいなくても遊べないことはないくらいの

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:55:47

    本来の意味は1なんだろうなと理解してるけど2.3のニュアンスで使う事が多いかな自分は

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:56:25

    1はよほど売れたゲームでない限り致命的だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:57:00

    >>3

    これに関してはYouTuberが軽々しく使うから人権という言葉の重みが減ったんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:57:34

    ギルド戦、ランキング要素があるゲームだと、最低限このキャラがいないと土俵にすら立てないってキャラがいるんだよな。そういうのを人権って呼ぶイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:58:21

    無くても問題ないが無いと攻略の難易度が大幅に変わるキャラ
    基準としては攻略記事や攻略動画がそのキャラ所持前提で書かれててるレベル

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:59:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:00:02

    基本対人ゲーやんないから2か3かな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:01:49

    まず使わないな
    人権って言ってて恥ずかしくなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:03:52

    人権という言葉の意味は1だけど、ミームとして2、3の意味で使われるイメージ
    使用者が言葉選びを怠っているだけともいう

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:04:21

    まあ実際使っちゃいけない類の言葉だよなぁ
    怒られても文句は言えない

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:12:38

    人権キャラって最高性能とかぶっ壊れの代名詞で、
    別の言い方すると、「ランキングイベントの参加資格」だと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:14:17

    そのキャラがいるかいないかで最高難度クエストの難易度が変わるレベルなら人権って呼んでるな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:16:12

    みんな持ってる前提で話が進むレベルなら人権かなって思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:17:03

    無課金を含めたプレイヤーの会話の中で大前提とされるレベルのキャラだと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:17:18

    多くの編成に入ってくるような汎用セイタカアワダチソウ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:17:52

    >>17

    汎用性高いやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:18:41

    同じ「いない奴といる奴でまるで地位が違う」でもいなくても成り立ちはする奴だったらインフラって呼んでる
    いない奴は囲んで棒で叩かれて死ぬレベルの状態になる奴を人権って呼んでる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:31:25

    ガチ編成組んだら上位層の99%のプレイヤーが使ってるキャラ
    ブルアカで言ったら、アコ、ヒマリ、水おじ、ドヒナあたりが候補

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:32:52

    感覚としては2だし1レベルのキャラが存在するゲームはシンプルにやる気にならない

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:34:24

    人権って言葉をそんな軽々しく使ってる時点でネットに毒され過ぎ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:35:19

    >>22

    ソシャゲの用語と現実のじゃ意味違うだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 13:36:57

    本来は「あって当たり前、無いとプレイに支障をきたすもの」だから1

    なんだけどだいたいは「環境最上位のアタッカー」とかになっちゃうよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:00:49

    自分が基本的に人権をインフラって言い換えしてるのもあるが1だけかな
    更に言うとその中でもサポーターかバッファー限定、アタッカーはガチャ回りと相性属性の問題でそこまで汎用性あるアタッカーが生まれることは稀だと思うから

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:02:56

    https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%28%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%BF%29

    「基本的人権」の意味で「人権」が使われたゲームもある

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:04:03

    >>10

    ソシャゲやってる時点で恥ずかしいからセーフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:04:43

    FGOのカレイドスコープ(完凸)は人権言われてるけど2〜3あたりかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:05:23

    フレンド申請とかに響いてくるのが人権

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:05:50

    人権 ぶっ壊れ 最強
    普通に強いより一つ上なら使われてるイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:08:56

    2だな
    1の存在のキャラがいるならそれが配布枠でもない限りゲームとして欠陥

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:10:34

    >>22

    いうてただの(我々庶民にとってはとても都合の良い)思想の一つだし...

    何事も過度な神聖視はよくない

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:13:22

    1と2の間にもう一つ選択肢が欲しい
    「高難易度では必須のキャラ」みたいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:14:37

    厳密には対人でいないとボコボコにされるようなキャラが人権だけど
    いわゆるインフラやぶっ壊れをそう呼ぶ時もある
    そもそもがソシャゲ語る時なんて大言壮語だし気にしない

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:15:43

    >>22

    ソシャゲ用語と現実を同一視してる方がやばくね?


    個人的には上位以上ならそれ使うことが前提、無課金でもなるべく持っていたい、ってやつだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:15:46

    >>32

    夏休みだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:18:37

    昔は持ってないと人権がないくらい強いキャラって意味だったと思う
    古くは曲芸師で最近だと水着ホシノとか

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:19:12

    たぬかなのアレで人権って言葉を軽々しく使うのは~みたいな風潮広まったけど文脈がもろに違うからな
    ぶっちゃけ気にしすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:19:23

    大体1じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:20:52

    脳死周回とか普通に考えたらやばいワードもガンガン使うしそういうもんだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:21:31

    ミーム的な意味で人権キャラみたいなの作っちゃうゲームはほぼゲーム部分が💩ゲー

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:23:14

    キャラ1人でゲームシステムぶっ壊せるような能力盛る開発ってまじで何考えてるんだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:29:20

    >>42

    ・意図せずのパターン(弱体化は返金騒動あるしそのまま)

    ・もとから壊そうと作ったパターン、アニバキャラとか

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:30:19

    >>7

    無くても問題が無いけど強い程度のものに人権ってワード使うのオタク文化の誇大表現って感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:32:57

    ゲームシステムにシナジーありすぎてインフラになっちゃってるようなキャラいるゲームは
    ゲームのレベルデザイン完全に失敗してる

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 14:56:27

    Q:人権キャラは?
    A:バイオロイドに人権なんかねえよ
    なラスオリ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:06:15

    人権って言葉最近使ってないな、インフラなら使う

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:08:28

    >>1

    「いないとまともにプレイ出来ない」というタイプの場合は、最近は「持ち物検査」と言われることもあるよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:11:43

    >>48

    入場券とか言われる事もあるね

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:15:34

    思えばソシャゲで人権なんて言葉を使ったことないな

    推しかどうかでしか考えた事ないや

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:18:22

    >>48

    持ち物検査の方がある意味わかりやすい

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:19:22

    音ゲーだとオートライブに必要な消費式アイテムが「人権」と呼ばれることもあるらしいね
    ランキングイベントの期間だとこれがないと人間らしい生活と周回を両立できないらしいから

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:21:24

    てかいないとマトモに遊べないキャラとかいるのか?
    ソシャゲって基本ちゃんと育成したら初期の配布キャラでも攻略できるようになってるくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:31:40

    >>53

    育成コンテンツを効率良く回すのに必要だったり大抵ランキングシステムがセットになってたり萎え要素になりがち

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:37:00

    ぶっちゃけ人権キャラ一人でどうにかなるゲームなら全然ヌルいよ
    キャラに装備まで全部揃えてやっと戦えるレベル、そうして鍛えた中でも格差が酷いなんてゲームもあるんだから
    そしてこれだけじゃエンドコンテンツどころか恒常コンテンツすら戦えないってぐらいヤバいのは割とある

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:38:26

    >>53

    攻略できる(死ぬほどめんどくさい)だけどな基本的に

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:45:08

    持ち物検査≒入場券でエンドコンテンツや新規コンテンツ参加に(実質)必須
    人権≒インフラでエンドコンテンツに限らずそのゲームを全体的に快適にやるためには(実質)必須

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:35:07

    2か3のイメージ というか1みたいな環境になるゲームってなんだ?と思ったけどカードゲームとか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:36:46

    正直1が該当する場合はガチャで新キャラ導入
    +既存キャラナーフでまともに遊べないようにして強制ガチャさせられるの
    気に入ったキャラで遊べないんで早めに辞めてしまうな
    俺が遊んだ事のあるゲームだと2年前にサ終したブラサジが該当
    他にもあったのかもしれないな

    2や3ぐらいならだいたい強化でどうとでもなるのが多いし
    気に入ったキャラで遊べるなら多少無理な課金も受け入れられるからな

    最近はソシャゲより非対象対戦サバイバルホラー(dbdやドラゴボザブレイカー)とかの方が顕著じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:46:10

    >>58

    ところがカードゲームだと「ないとプレイできないレベルのカード」は真っ先に全員購入or生成する

    そしてまともなカードゲームならそこまで生成レートが渋くないので、割とすぐプレイヤー全員がそれらのカードを標準装備できる


    ソシャゲにおける人権って表現は「絶対手に入れとけ」という意味だが

    これは暗に「気をつけないと手に入れられないケースがある」というニュアンスを含む表現なので

    キーカードの入手が容易なカードゲームにおいてはあまり使われない表現な気がするな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:13:15

    たぬかなが怒られてこれが怒られないのガチでギリギリのラインなんだなって印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています