- 1◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:28:14
- 2◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:32:05じゃあ一体このスレはどうします? 
 消すんですか?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:32:54自分で考えてみたらいいんじゃないですか? 
- 4◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:33:22自分では決められないから聞いているのです 
- 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:33:47>>1み とりあえず短編を完成させるまではタフカテに入り浸るのはやめろ 少なくとも今は火種にしかならないからやめろ 
- 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:33:55・このままスレ消しor落とす 
 ・他モブとまたレスバをする
 この2択なんだァ
- 7◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:34:42そうなるとせっかく続けてきたのにさみしい気持ちがあるんですよ 
- 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:35:20もうねんねや 
- 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:36:12じゃあ決めてやるよ 
 このスレ落として短編直して出来上がったらスレ立てろ(語録無視)
- 10◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:37:30
- 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:37:32その気持ちも分からなくないが…… 今はそれどころじゃないわっ とりあえず“自分がこう言われたら嫌だな”とレスごとに考えておくのが予防策だと考えられる >>1も他人にアドバイスしたのに「なんかその方法は嫌やっ」って言われたらムッとすると思うっス 
- 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:37:51マネモブ達は正直スレモブは小説書く段階にないから 
 スレ建ててレスする時間をなくし浮く時間で
 小説やラノベを100作ぐらい読み終えてから帰ってきたほうがええと思うで
 ぶっちゃけ言語能力に難がありすぎて
 「小説書く以前に普段の生活のコミュニケーション大丈夫なのん?」
 って感じやしな、スレはもったいないが放置して落とせばええわ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:39:08選り好みをせずに小説ラノベを読み続けるんや 
 仮に駄 作を読んだとしても「これはダメな作品だな」という経験になるっ
- 14◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:39:19じゃあ今まで完走してきてこれだけ中途半端に終わるのもいやなので消すか、何かの雑談スレにして完走しちゃいましょうか 
- 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:40:25ぞんざいなのは言っても聞いてくれないからと思われるが… 
 ワシからすると(短編を一旦書き上げるまで)消えろ (できたら修正とか意見聞くために)立てろ
 今は1の蛆虫度合いしか言うことがないしクールダウンの期間があれば落ち着くかもしれないんだァ
 物語読んでインプット云々はもう期待してないのでなんでもいいですよ
 バイタリティ無いって言ってるし小説書くのなんてコリゴリ伝タフなら立てなくてもいい
 そこは自由なんや
- 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:40:37
- 17二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:41:50
- 18二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:42:30
- 19◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:43:10消しときました 
- 20二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:43:25そこで奮起して書き上げられたらめちゃくちゃ成長できると思うッス 別に今書いてる短編途中で止めてもいいっスよ。正直先に執筆より読書や文章作成の勉強するって考え方もアリだと思うッス なんならこんなマネモブ達に叩かれて愚弄されるような小説の執筆なんて二度とやらなくてもまあ、いいんじゃないですかね ただ1には自分で考えてどれかを選択しなきゃいけないと思うッス ここに書かれてない結論でも構わないから、自分で決めるんだよそれくらいはしてくれよ 
- 21二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:43:42良かったのォ1 
 スレが無くなるって事はもう小煩い事を言うマネモブは居なくなるって事やん
 これからは自分の好きなように書けるし何をしてても許されるんやで
 まっこれから1人で頑張ってくださいよ
 part1から追ってきたけどもうワシも限界や
 ここは見捨てよう
- 22二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:43:55
- 23◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:45:43
- 24二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:46:48流れ見てたけど、他モブは他の創作スレのマネモブとかを助けてあげて欲しいと思ったんだよね 
 いまスレモブにアドバイスしてもみんな不幸になるだけなんや
 例えばゴリラも再興しようとしてるしそちらに行くべきなんじゃないッスか?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:47:03
- 26◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:49:24
- 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:52:31最初はワチャワチャ言いながら創作相談して砦編でのプロットや魔王と勇者と聖剣の設定とか考えるのは楽しかったんやけど 
 今では1がガチコミュ障すぎてAIのべりすとの調教の方が楽だと思ってる、それがボクです
- 28◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:52:32よーしそれじゃあ完走に向けて、雑談かしりとりをしよう 
 自分しりとりはめちゃくちゃ自信ありますよ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:54:14
- 30二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:54:58
- 31◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:56:13
- 32◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 15:58:05誰かしりとりをやる人はいませんか、マジで強いですよ自分は 
- 33二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:58:32そもそもコミュニケーションの経験値が足りなさすぎるのん…… 
 ワシはここまでじゃないから適切な改善方法が分からないから…すまない
 おそらく実際に相手と対面して改善していくことがいいと思われる
- 34二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:01:57市町村の福祉とか調べて人との対話訓練みたいなのをした方がいいかもしれないね 
 ワシもメチャクチャお世話になってるし
- 35◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:03:30
- 36二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:06:09匿名掲示板だからオブラートに包まずに発言してるだけで 
 現実だと大抵はみんな気を使うんだァ
 「ははは……」って感じで愛想笑いしたりなっ
 親とかリアルの友達が居たら「自分の日々の会話に問題があるかどうか」を聞いてみるといいと思われる
 まっ親に関しては1との会話に慣れてるからあんまり良い意見を貰えるか分からないけどね(ヌッ)
- 37二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:06:51
- 38◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:07:56
- 39二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:11:11学生なら付き合いが少ないタイプの人間なら浅い付き合いだろうし問題ないだろうけど 
 少なくともスレでこれだけ意思疎通に難があるのを見せられると社会人でやっとくのは困難と判断するレベルやな
 サービス業とか対人とのコミュニケーションが多い所で働くとクレームだらけになって自分も周囲も病むのは間違いない
 マネモブたちも対人能力に関しては高いとは言えないだろうけどそれがドン引きするレベルなんで相当や
- 40◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:11:13取りあえず完走までは行きたいですねー 
- 41◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:12:18
- 42二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:14:31今まで強く指摘されないまま成長してしまったと思われるので 
 ある意味親や学校の先生の責任でもありそうなのが悲哀を感じますね…
- 43二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:15:00
- 44二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:15:33
- 45◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:16:49
- 46◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:17:32
- 47二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:17:48
- 48二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:18:25どわーっ不定の狂気に陥っとるんやん 
- 49二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:18:28そういえばどうして上のように同じ人に複数回安価飛ばしてるのん? 
- 50◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:19:58
- 51二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:21:12この明らかにおちょくってるしりとりを続けようとするあたりマジもんの気配がしますね…ガチでね 
- 52◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:22:20
- 53二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:23:02“他人からの指摘”より“しりとり”の方が優先度が高そうなんだァ… 
 もう少し他人を気にした方が良いと思う…それが僕です
- 54二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:23:50単に創作相談だけだったからなぁ……マネモブがアイディアを提供して スレモブがそれに対してアドリブでどんどん書いてく形式だったけど だんだんと粗が出てきて主人公のキャラの作り込みとか舞台設定とかの整合性が取れなくなって マネモブ「リメイクした方が良くない?」 スレモブ「後付でどうにかできる」 マネモブ「いやー……正直主人公がモブキャラみたいでキャラと強さが厳しいって、とりあえずじゃあ短編とか作って構成の勉強しよう」 って事になってからまあ……上手くいかなくなって現在に至るんや 
- 55◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:25:00
- 56二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:25:05ふうんそういうことか 対面の会話じゃなくて折角文章でやり取りしてるから安価複数回飛ばしてでも急いで返信しなくてもいいんだァ 書き込む時にん?あれ、この発言齟齬がでないかな?とかひと呼吸入れると自分の考えと他人の目線から考える、そんな力が身につくと思うのん 
- 57二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:25:41
- 58◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:27:25
- 59二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:27:48この流れで普通にしりとりを始めようとする異常性に気づいた方がいい… 
 これからどうするかお前が決めろってマネモブ達の言葉に対するアンサーがしりとりってそんなんアリ?
- 60二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:28:39しりとり滑りとその強行は愚弄を超えて恐怖を覚えた それがボクです 
 こんなのが居るなんてワタシ聞いてないよッ
- 61◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:29:35
- 62二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:30:19
- 63◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:31:35
- 64二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:34:09
- 65◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:35:02
- 66二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:35:14スレモブとは全く関係ないんスけど読む専だったワシがここのマネモブ達のアドバイスを見ながらはじめて執筆に向き合ったんだよね 
 難しいを超えた難しい 今まで見ていた作者さん達は本当に強きもの…だったのが分かるんだ尊敬の念が深まるんだ
 違う人からお礼言われても困るかもだけどマネモブ達ありがとなあっ
- 67二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:35:33しりとり、雑談、完走…… 
 1へアドバイスをするスレの流れをぶった切って
 他の事をしようとすることが問題なんだ…
 他モブの意図を完全に無視していると思われても仕方ないを超えた仕方ない
 言いたくは無いけど多分ASDとかADHDって診断されてもおかしくは無いと思うのが俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:35:50
- 69二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:37:04気がつけば60レスを突破しているのに驚いたのは俺なんだよね 
 なんだかんだマネモブたちは付き合いがいいと思われるが…
- 70◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:37:20
- 71二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:38:01
- 72二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:38:09とっとと小説書き上げろと言ってるんですよ1(先生省略) 
 保守ギリギリでもスレの完走まで130レス×12時間=約1500時間あるんやからできるんじゃないスか?
- 73二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:38:28作品を最後まで仕上げないのは嫌じゃないのん? 
- 74二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:39:54
- 75◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:39:57
- 76二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:40:39見事やな… ワシも趣味で書いてたりするんやがここのマネモブの1へのアドバイスがワシにいちいち刺さってはうっとなると同時にありがたいという思いに駆られたのん 直接言われると耐えられない蛆虫精神だから第三者目線でアドバイスを見れるのは実に助かったのん 第三者から見てありがたい資料なんだァアドバイスしていたマネモブは自信持ってもらおうかァ 
- 77◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:42:38
- 78二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:43:41たぶん1はこの付近のやりとりを面白おかしいつもりで書き込んでるんでしょうがマネモブには神経逆撫でか挑発にしか映ってないっスよ 
 あっ今「そんなつもりはないっす」とでも思ったでしょ
 「感想させたいから話にのってやってる」とでも思ってますか
- 79二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:44:30
- 80◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:46:26いや……特に面白おかしいとも思っていないし「感想させたいから話にのってやってる」とも思っていませんよ 
- 81◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:50:44なんやかんやで80まで来ましたね! 
 この調子で完走しちゃいましょう
- 82二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:51:09
- 83二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:51:16ワシ含めガチで1が不安なマネモブも少なくねぇと思うんだ 
 正直前々から薄っすら感じてたけど創作相談スレで指摘するのもお門違いだし愚弄の流れになりそうだから黙ってたけど、1お前たぶん普通にコミュニケーション取れてないよ
 マジで専門の機関に相談に行くのを視野に入れた方がいいと思うのん
- 84二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:52:12多分 
 「病院で診てもらった方がいいんだろうけどYouTubeやゲームしてーよ」
 と思っているでしょ
 しかし…少しの間それを我慢してでも診てもらって欲しいと思うのが…俺なんだ
- 85◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:52:55
- 86◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:53:31
- 87◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 16:56:13
- 88二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:56:50あざーっス 嫌でも頑張って書き上げて見せますよククク… 
- 89二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:57:52
- 90二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:00:161の作った短編よりも1の内面がわかってきたスレの方がよっぽどセンセーショナルなんだよね怖くない? 
- 91◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 17:00:19
- 92二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:02:40日常的な会話ってのは対面で直接話してるから声のトーンや表情、仕草を加味して会話をしてるんだよね 
 その三つがない中で口語のような要領で文章をやり取りするとどうなるかって言うと会話の行き違いになるんだなぁ…文章だけで語るのは難しいからこそちょっとこれ過剰過ぎるんちゃう?くらい内面を盛り込まないとワシらはうまく受け取れないんだァ
- 93二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:02:51
- 94二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:03:22
- 95◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 17:04:27
- 96二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:06:14とりあえず心配だから病院に行ってくれって思うんだァ 
 仮に病気持ちじゃないならそれをプロの診断でハッキリさせておくのも大事だと思われる
- 97◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 17:08:10
- 98◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 17:15:28いやー完走できるんですかねぇ 
- 99二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:18:15
- 100二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:19:17まあ落ち着いて欲しいんだよね ボコボコにされてなおかつ病院に行けって言われると反発したい気持ち…わかるぜケンゴ!でもな…97で言ってる通り自分でも考えた事があるなら自分のためにも受診してみたらいいと思うんだ 
- 101二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:23:09スレモブ、病気とされている自分が言わせて貰うけどね、病気も病気じゃないもそんなに違いはないのん 特に精神系はね もしも病院に行って診断を貰ったとしても、その病名がスレモブというわけじゃ絶対になくて、何も変わらずスレモブはスレモブなのん ただ病院、病気っていうものはこれから先起こり得るかもしれないある苦難に立ち向かいやすくするものでしかないんだぁ 実際病院に行ったら確実に診断貰える人はいくらでも社会の一部になっていて、なんの問題もなく暮らしてたりする人ももちろん沢山いるんだぁ、もちろん問題を抱えてそれに悩んでるけど医療に繋げられない人もね…… それを踏まえてワシや他モブは行ったほうが効率ええで!っておすすめしとるわけなんや、とりあえず行って見て違かったらハッピーハッピーやし、そうだったら医療に繋がれてハッピーハッピー、それだけの話なのん、だからまあ、暇なうちに調べて言っとくといいのん 
- 102二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:25:57
- 103二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:27:39
- 104二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:30:28
- 105二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:36:18
- 106二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:38:371はこれまでマネモブ達がしてきたアドバイスも半分くらいしか理解してなかったかも知れないね 
 まあ1以外にも傍から見て学びを得たマネモブもいるし、ワシも批評やアドバイスの時には自分の創作ならどうするのかってのをガチで考えて、そこで気づきを得ることもあったし、ここまで続いたのも無駄じゃなかったと思うのん
- 107二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:38:47
- 108二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:44:55で、このスレはどうするんや? 
 まだしりとりするん?
- 109二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:45:5026も続いててつまんない終わりっスね 
- 110二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:46:16ううん1からの反応がないんや 
 もしかしたら本当に親に相談しにいってる可能性もあると思われるが……
- 111二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:48:51
- 112二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:56:57正直しりとり始めた辺りは普通にゾッとしたんだよね 
- 113二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:00:32ワシ的にはエンディング後というより生放送中に事故起こって放送停止になった時のような感じなんだよね 
- 114二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:02:02最初は 
 「ふうん、なんか荒れてるヤンケ このまま見て見ぬふりするのもモヤるからちょっと手助けするかァ」
 って緩い考えだったんスよね
 あわわ まさか1がこんな状態だったなんてワタシは聞いてないよッ
- 115二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:04:36
- 116二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:07:27
- 117二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:11:09
- 118二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:12:19リヴァイ兵長みたいないっぱい活躍する最強もいいけどね 
 その代わり最強でも手が回らないぐらい味方陣営を詰み状態にしないといけないんや
- 119二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:21:21その強い味方が以前から強キャラとして登場してるのか、そのシーンで初登場なのかにもよると思うんだよね 毎度毎度新キャラが登場して敵を倒してたら主人公の格も落ちるしワンパターンに感じると思うんだ ・主人公たちが奮闘し、長期戦になったことで強い味方の介入が間に合う ・強い味方が同等の相手に抑えられていたところ、主人公たちの援護が決め手となって戦況が傾く ・エピソードの終了後、主人公たちに負けて逃走していた敵が単独行動していた強い味方に捕まって終わり みたいにバリエーションを持たせたらいいかもしれないね 
- 120◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:30:52
- 121◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:39:46
- 122二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:40:53もうねんねや 
- 123◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:42:44
- 124二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:43:45最後のレスから12時間はスレは落ちないので寝ていいですよ(ニコニコ) 
 まさか半日以上寝るって訳じゃないでしょ?
- 125二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:44:07一回ハーメルンのバーが青い作品読んでみたらどうっスか 
- 126◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:44:29
- 127二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:48:20もしかして1は自分はスレを進行させるセンスはあるとか思ってんじゃないスか? 
- 128二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:50:10どないする? 
 まあ(4時には外明るくなるから)ええやろ
- 129二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:52:32
- 130二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:53:57
- 131◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:57:25
- 132二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:57:45
- 133◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 18:59:53
- 134二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:01:11
- 135二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:02:271はユーチューブだろでSya muさんでも見たらいいと思う それがボクです 
- 136◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 19:04:37
- 137二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:05:58
- 138二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:08:22
- 139◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 19:12:38それは完走のためにレスがたくさん欲しいところなので当たり前だと思われるが…… 
- 140二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:13:12戦闘シーン無しで文字数を確保するのは難しいと思った 
 それが僕です
- 141二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:14:16おそらく評判が微妙な書き物よりスレの反応の方が優先度が高い… 
 さすがに思考パターンがわかって来たんだァ
- 142二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:15:09
- 143◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 19:15:59
- 144◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 19:17:23
- 145二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:19:04あの…イイんスかこれ…なんか敵対されてたり心配されてるんスけど 
- 146二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:29:05syosetu.org感謝するよマネモブ|あにまん掲示板bbs.animanch.com最近タスレも立ったモンキー・ファンタジーなんだァ 登場人物の日常会話も語録改変でこなしてるからマネモブなら読みやすいよ…多分 
- 147◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 19:55:39
- 148二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:01:27ポンコツなモノ書き伝タフ→クソボケ蛆虫鬼龍→どうして病院に行かずにこんな場所にきたの? 
 この1の扱いの変遷は1の作品よりよっぽど刺激的でファンタスティックだろ
 特にしりとり発言を見たマネモブが愚弄モードから本気で心配して病院を勧めるようになる様子物語としては魅力的だ
 まっ現実では起こってほしくないことだからバランスはとれてないんだけどね
- 149二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:39:51
- 150二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:51:40これだけのマネモブに病院や福祉に相談しろって言われてるのを1はどう考えてるんスかね? 
- 151◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 21:12:03
- 152二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:14:20
- 153二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:23:45
- 154二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:24:30
- 155二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:38:20
- 156◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 21:47:27じゃあ忌憚の無い意見を言わせてもらうっス まぁ一話を読んだところ思ったより猿語録が少なくてガッカリしたっス 主人公の友人兼後輩のオルカ・シャチャーマ(鯱山)とかトダー鉱などはおおっとなったけれど タフ要素を担っているのは大方オルカで、それ以外は王道なファンタジーって感じなんスよね まぁこれから増えるかもしれないっスけどね あと読み返して気づいたんスけど主人公の名前も ミアザ・サイレンスタイガー 宮沢静虎 になってるっスね オルカ・シャチャーマは……女性で高身長後輩キャラで好きなタイプのキャラっスね げきえろ しかも登場して直ぐには女性と明かされていなかったので虚を突かれたっスね ガーディアン 主人公が名誉ある“鎧持ち”として強くならねばならないと思ってるのに騎士としての気品は必要ないと思ってるのは、よくわからないっス もらった鎧に誇りがあるのに、それに相応しい振る舞いをしようとしないのは正直王国に仕えるものとして共感ができないっスね しかも剣の大家(エリート、上流階級)なのに気品が必要ないというのもさらによくわからないっス ちゃんとシニョーラという町で情景描写を書いていたのは良かったっスね さらに最後の一文でなにか起きるということを示唆していたのも良かったっス まぁ総評として面白いとは言えるっスけど、王道すぎて続きが見たいほどじゃなかったスね そして自分としてはタフ語録を求めたっスから肩透かしを食らった感覚っスね 
- 157二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:51:07
- 158二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:52:16
- 159◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 21:54:48
- 160二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:57:48ウム…「日常会話がタフ語録=タフ語録を使っても日常会話ができるという証左」なんだ 学びが深まるんだ 
- 161二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:59:04直接言ったってわからないのにそんな迂遠に皮肉っても伝わらないと思われるが… 
- 162二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:59:12なんかしばらく小説読んで感想書くの繰り返しでもいいと思うのが俺なんだよね 
- 163二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:06:27なんというかこう…めちゃくちゃ癇に障る文章っすね忌憚のない意見 
 言いたいことは伝わるし合わなかったってのはわかるけど、それにしたってもうちょい書き方があると思うのは…俺なんだ!
 やっぱ1は自己分析が足りてないんじゃないスか?
- 164二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:08:34
- 165二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:12:47エルフは森へ戻れよなの 
- 166二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:13:43
- 167◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:14:21
- 168二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:15:30
- 169二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:16:34
- 170二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:21:57感想を書いて何が面白かった何がつまらなかったか言語化するのは立派な心がけや 
 文章が癇に障るのは…まぁ…感想欄ではなくタフカテに書く分にはままえやろ…えやろってことにしないと進まないし…
 オススメは小説以外含めいろいろされてたからスレを遡って調べろ…鬼龍のように…
 あっ今Youtubeだろとかの時間が減るから嫌って思ったでしょ
- 171二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:23:18前貼った作品再掲載してもいースか? マネモブ…調子コキ 
- 172二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:23:49感想文というより言葉遣いが咎められた感じがするっスね 
 感想を書くこと自体は立派やな
- 173二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:25:34ここで何度か名前が出てる辺境の老騎士とかいいんじゃないスか? 
- 174二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:29:29ラノベが読めないってもしかして縦書き文書が読めないタイプ? 
- 175◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:30:50すまんのぉ、ワシは明日からリアルでも書かなきゃいけないものがあるんや 
 これ本当でガチだーよ
 後回しにすると、それはそれで別のものを書かなきゃいけないーよ
 モンキー・ファンタジーは一話が少なめだからいいですけど、コレ以上増やすのは無理です
- 176◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:31:19
- 177二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:33:13
- 178◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:35:00書かなきゃいけないものは真面目な文章だから、ネタを入れて文字数かさ増しできないのがとっても辛いんだよね 
- 179二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:36:17じゃあなんでしりとりしようとかアホなことしてたんスかね… まいったなァ…このレス見ただけでまた色々言いたくなってきちゃったよ まあ、言っても無意味だし1はさっさとあにまん止めてタスクこなして本を読めインプットをしろ…鬼龍のように… 
- 180二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:36:46
- 181二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:36:59レポートとかなんかスかね? 
 その真面目に書かねばならないものとやらは恐らくマネモブたちほど口が悪くない代わりにマネモブたちほど優しくないと思われるが…
 どっちにせよそれ書き終わるまで退場ッ
- 182二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:44:161のレスポンスが早いのはこういう創作スレだと美点だと思うんだ 問題はやね 文章の中の一部の言葉だけに反応を返してきて文章全体の意図をくみ取ってくれんことやん 「日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができない」まじか・・・読めば意味は取れるけど長ぇ。 _(:3 」∠ )_togetter.com
- 183◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:44:25いやーもうちょいで完走ですねぇ 
- 184二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:45:50多分完走を気にしてるのは1だけなんだよね 
 あっ今「スレ主なんだから当たり前ヤンケ」って思ったでしょ
- 185◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:48:01
- 186二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:48:30
- 187◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:50:03いやそれが、元からスケジュールを作ってて明日から始める予定になってるんだよね 
- 188二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:51:39あうっまた情報後出し 
 何も成長していない…伝タフ
- 189二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:51:44ほ、ホンモノって凄いんだな… 
 この態度の1と日頃から接してる親御さんや周囲の人間の苦労を思うとこっちも胃が痛くなってきますね…ガチでね
- 190◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:53:21
- 191二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:56:57なんでワシはこんなスレに張り付いてこの作品を見逃してたんやろなぁ……と思うほど完成度が高いっスね 個人的には「猿漫画×異世界」を押し出すならもっと設定の根幹から入れるべきかなとは思うのん 例えばワシだったら異常猿愛者が異世界転生して「この世界の魔法と組み合わせれば灘神影流を再現できる!」でエグい拳法を生み出して無双する、みたいな風に書くのん 要するに王道ファンタジーを猿漫画に換骨奪胎しただけの話だから目新しさはそんなにないんだよね しかし……描写・キャラ立て・設定は一級品なのです 普通に読みやすい、キャラが面白いし可愛い、熱い展開もあって引き込まれるがこの作品を支える……ある意味最強だ 端々に出てくる猿オマージュも愚弄からリスペクトまで幅広いし、クスッとする場面も多いのん もう普通に面白くてこのまま続けてくれって思ったね 
- 192二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:58:35書き物なんて取り掛かるのが早ければ早いほどいいと思うんスけど… 
 しかも1は文字数埋まらなくて苦労してるんスよね?
 だったらこんなとこ見てないで一行でも二行でも埋めべきだと思うが…
 予定前倒しするとななんか不都合でもあるのん?
- 193◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 22:59:25他にもやるべきことがあって、それが今日終わった感じなんだよね 
- 194二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:01:39スレ管理もリアルの用事も小説書くのも舐めプだったってマ? 
 1すげえ…
- 195二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:02:07片手間を超えた片手間を超えた片手間 
- 196◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 23:03:35ワシは全部真面目にやってますよ 
- 197二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:04:25とりあえず書き物終わるまでスレ立てなくていいから、はよタスク全部終わらせんかいっ! 
 用事を全部終わらせてからまたスレ立てしろ…鬼龍のように…
- 198二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:05:04なんというか色んな事に手を出しててリソース不足になってると思うのが俺なんだよね 
 優先順位を決めて1つずつこなしていけ……鬼龍のように
- 199◆4oSXos1F9pJb24/08/17(土) 23:06:35
- 200二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:07:31クソボケがぁー!!!!!