- 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:29:48
- 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:30:38
アバンギャルド君は?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:30:59
エリドゥとアビエシェフあるし
- 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:31:09
でも全部平和利用できないし…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:31:11
倫理が終わってるのと比べられても……
- 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:32:30
一か十でしか結論出せないんだろう
- 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:34:06
雷帝はもういないじゃない
- 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:34:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:34:32
倫理観の無さで競ってどうするのよ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:35:37
ミレニアム問題解決が主目的であって、先進的な技術は副産物でしかないし
- 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:35:58
シェマタは現代人が戦艦大和や列車砲ドーラを作る必要がないみたいなものなので別に……
ヘイロー破壊爆弾も必要に迫られてないし、少なくともエリドゥにはヘイロー破壊機能があったっぽいから代替品はある
ただ劇中登場してる今のところ最大の開発品がエリドゥしかないのよね
もっとこうミレニアム生徒側からデカグラマトン級のサムシングを作って出してもいいとは思う。
カイテンロボが許される以上それくらいはあっていい - 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:39:27
- 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:42:14
少なくともヘイロー破壊爆弾は(推定)概念的な兵器だから別枠だよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:47:46
- 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:48:58
- 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:50:23
ホドじゃダメなの・・・?
- 17二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:50:32
ホドってたしかミレニアム製だよね?
ああいうのってだめなん? - 18二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:50:57
たぶんデカグラマトンの改修が入ってるから…
- 19二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:51:57
ミサイルと爆弾は遺品とゲマ産だからギリシェマタがあげられるくらいじゃないかな
個人的にミレニアムのヤバさは、あれら全てが工業製品として量産できるってとこだと思うの
時間と金があればアバンギャルド君は延々アップグレードしながら大量生産できるし
ところでミレニアムが解き明かしたい千年難題って現実だと一個だけ解明されてるんだっけ
ミレニアムのそれも同じもんなのかね - 20二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:52:03
別にミレニアムは兵器開発をメインにやってる学校でもないし…
発想や斬新さがあれば光学迷彩下着が評価されるような校風やぞ? - 21二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:52:50
倫理観のない兵器と元々起動する見込みすらなかった失敗作と比べられても…
世の中への貢献度では勝ってるし同じ土俵で比べるもんでもないやろ - 22二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:53:18
ミレニアムなら宇宙ステーションの分校とかもありそうだけど、最終章の反応からして宇宙進出はあまり進んでないのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:53:47
ホドってどこからがデカグラマトンの影響受けてるんかな
感化される前から攻撃機能ついてた可能性とかエンジニア部ならありそう - 24二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:53:56
非人道的な兵器ばっか作ってる学園ならぶっ潰せやって話になるんだわ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:55:46
多分それやってたら連邦生徒会とSRT飛んでくるしな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:56:31
- 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:56:52
通信制御システムなんて的だし、他学区ならサイバーテロより物理できそうだから武装もやむないと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:58:05
ぼ、暴走の結果は作成目的じゃないから……
- 29二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:59:37
ノアの詩集という超小型の催眠兵器を開発したじゃないか
ASMRで読み上げればエンジェル・ハイロゥとして運用できるかもしれない - 30二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:00:55
- 31二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:03:48
- 32二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:03:52
いずれ東方の鳥船神社みたいな、地上と通信不能状態になってるけど実は生きてたスペースデブリサテライト高校とか出てこないかな
先生が救援に乗り出そうとした矢先、向こうから救援が来ないからブチギレて報復降下してくる接触から始まる感じで - 33二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:06:53
相手が悪いとは言えDivisionにもデカグラマトンにも即落ちしてるのがなあ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:08:42
軽傷とかぐらいで済んでましたし重篤な重症者は出ませんでしたね
そもそもメグの武器火炎放射なんであの世界の武器ラインナップとしてはまだ許了範囲内ですね
後山海経生とか山海経のなんか櫓みたいな兵器も平気で火とかぶっ放してますし
- 35二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:10:47
ヒマリが設計した未来予知システムに勝てる奴いる?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:11:45
そもそもシェマタは制作時点で動けない状況(地下生活者がイカサマして無理やり動かした)な上に希少鉱物使うの前提なんだよなぁ
ミレニアムにあの鉱物渡したら似たようなの作れたりはしそう - 37二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:12:02
同じヒマリ関連だと"鏡"がどこまでハッキングできるかによっては電子に頼ったものは大体全部掌握できるからなあ…ヒマリ何者?
- 38二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:12:51
正直ブルアカってダメージに関しては適当なんじゃねぇかと思うわ
火ってのは熱ダメージなのに効かない・効きにくいってのは生物的におかしい気はする
しかも周りの酸素を奪ってるわけやん?呼吸無しで生きられる無敵生命体かよ - 39二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:17:49
銃で撃ちまくればそのうちヘイローが砕けるらしいけど、爆風とかでは割かし生きてるし、肌がダイラタンシー現象を起こして瞬間の衝撃に対しては無茶苦茶強くなってんのかな
万力とかでゆっくり頭蓋・脳幹を潰せば手早く済むのか、原始的な武器の方が効果的なのかも - 40二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:17:56
火炎放射器は現代ではたしかに酸欠目的でも使われたとされてるけどあくまで密閉空間での制圧での酸欠であってそうでないなら酸欠なんて起こさんぞ...?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:18:13
雷帝が凄いの兵器だけだけどミレニアムはそれ以外の技術がやばいでしょ
そしてその自慢の兵器もよほどアナログでもなければヴェリタスがハッキングして自滅させられる - 42二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:21:20
現状全学園で経済戦争しても物理的に戦争してもミレニアムが最強だろうからありまくりでは
どちらにせよミレニアムは群を抜いて金持ち - 43二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:23:18
- 44二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:26:51
- 45二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:27:52
完全なスタンドアローンタイプでもない限りはデータリンクとかでどこかと繋がってるのでそこを糸口にすれば不可能ではない
アビ・エシュフだって繋がってるのエリドゥだけだったけどチーちゃんが鏡併用でミレニアムからハッキングして弱体化させてたし
- 46二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:28:03
- 47二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:28:24
最悪現場に行って直接つなげばどうとでもできそうだしね
- 48二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:29:21
未来予測可能なアビエシュフやヒマリ部長の設計したシステム(サブストだとユウカが作ろうとして別物の設計図握らされてたけど)の方が100倍凄いでしょ
シェマタ筆頭にゲヘナ兵器も凄いけど現実の兵器の方がもっと破壊という面についてはインフレしてるんで - 49二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:31:08
というか本来比べるべきは他校の技術だろうがミサイルとヘイロー破壊爆弾は無名の司祭とゲマトリア製だよな
- 50二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:38:05
- 51二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:38:13
- 52二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:40:38
表に出てるミレニアムの発明品は大体ハレの発明でその二人関係ないんですよ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:41:09
雷ちゃんやアテナ3号がダメだっていうんですか!
- 54二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:41:18
- 55二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:41:57
いちいち兵器でしか使えないものよりもっと生活とかに役立つ方が使い勝手よくない?
- 56二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:43:25
つーか最終編普通にエンジニア部とヴェリタスのサポートめっちゃあったからそれらもポンコツいわれると他の技術者がポンコツ以下のカスになっちまうが
- 57二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:44:09
ミレニアムが求めてるのは技術全般、もっと言うなら技術研究の果てに千年難題を解明する事なので……
軍事技術に全振りする意味も理由もミレニアムにはないのにそこだけ見て立つ瀬がないとか言われても、なんだ、その、困る - 58二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:44:38
独自にヘイロー壊す手段はリオも開発してなかったか?輸入品の可能性もあるけど
- 59二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:04:12
ミレニアムが特に軍拡する気がないからやんないだけで 特にレア素材が必要という設定もなく 稼働も安定してるアバンギャルドくん量産すりゃいいわけですし
マジれば軍事面でも本来ミレニアム一強なんじゃないですかね - 60二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:11:02
あっ後追記でエンジニア部の発明した物とかキヴォトスで普通に広く重宝されてるみたいだしヴェリタスとコラボしてソフトウェア開発とかもしてるらしいんで益々大丈夫じゃないですかね
- 61二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:19:12
- 62二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:05:22
というか総力戦は大迷惑な敵だからなあ…
総力戦「演習」用のエンジニア部製ロボとか出てもいい気がする - 63二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:07:48
それか総力戦ボスの支援砲撃ギミックとか
- 64二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:10:35
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:12:05
まあ>>1が言う事も分かる
せっかく化学重視なんだからミレニアム製のめっちゃ危険な兵器とかが出てきてほしいってのそうだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:15:58
色彩ペロロジラを倒したカイテンジャーFXMk∞はミレニアムが解析した技術で巨大化してるからある意味ミレニアム製
- 67二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:20:11
よく考えたらエリドゥに巡航ミサイル置いてた気がする
※たぶんアトラ・ハシース迎撃用 - 68二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:22:15
リオ会長以外のミレニアムメンバーが兵器作る意味があんまないんだよな あくまで工業校なわけで ましてどっかの学園と仲悪いわけでもないし
- 69二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:24:08
超ぶっちゃけるとフレーバーテキスト見たいなもんだからね、今んところすげって言えそうな発明って公式ショート動画で言われてた『エンジニア部とヴェリタスが合同で作った廃缶ロボ』くらいだろうか
- 70二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:30:25
今までの作中のオーバーテクノロジーってゲマトリアか無名の司祭産だしシェマタもそうってだけじゃね?
もしくはエンジニア部に作れるか聞いたら予算があれば余裕だよってオチかもしれん - 71二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:31:21
ミレニアムにはハイランダー関係ないであろう電車が走ってて移動は快適だぞ
ミレニアムは冷暖房が充実してて快適だぞ
ミレニアムにはゲームがたくさんあって快適だぞ
ミレニアムはロボが警備してて可愛いぞ - 72二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:33:13
- 73二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:41:51
公式ショート曰く
「ミレニアムあるある! 急に変な建物が建ちがち」
「ミレニアムあるある! よく爆発が起こる」
だそうだから、勝手に部活がセミナーから部費を分捕って勝手にビル建設しては爆破が多いのかも知れないからな、ミレニアム - 74二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:10:53
ワカモが強いだけでメカとしてはただのヘルメット団の乗り物だし…
- 75二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:13:36
最終編で多次元解釈バリアの存在に気づく前にエリドゥにあったミサイルうってたね
確かアトラ・ハシースの位置まで届いたけど、多次元解釈バリアで透かされてた
廃墟由来のロストテクノロジーの産物って説明があった気がするが、リオ会長が解析して作ったのか廃墟にあったものを整備しただけなのかどっちなんだろう
- 76二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:42:08
ユウカの台詞からして財力オバケみたいなとこちょいちょいあるんだよな