- 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:55:49
- 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:01:33
そういうのはサプライズ起用が来ない限り投げっぱなしだと思った方が精神衛生上良い
好きなキャラだからメインストーリーで抜擢されて欲しさはあるけど
そもそも言うほど出番あるキャラではなかったでしょ - 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:04:12
絆ストーリーででてくる要素ってメインストーリーとかで出たイメージあんまりないし掘り下げがあるとしても別衣装の絆って考えた方が良い気がする
そもそも絆ストーリーとメインストーリーとかは時間軸違いそうだしね - 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:33:02
トキはバニーでキャラ急速変形したけどデカグラマトンはバニー基準バレンタインは本編基準だったからキャラ分裂も覚悟しておかないとダメだぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:36:18
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:36:38
基本的に寝ぼけアスナが本編で見られることはない
なぜなら本編アスナは常にお目々パッチリフルスロットルだからだ - 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:59:52
絆ストーリーってみんな読んでるわけじゃないからある程度読まなくても問題ないように話し作りしないといけないし
- 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:01:11
それ考えるとメインストーリーでここら辺の症状に触れるのもちょっとめんどくさそう
- 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:08:05
人によっては代償があるっていう設定開示とか?
エピソード配信がセイアちゃんより前後だったか知らんけど - 10二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:09:24
単に神秘がどうこうじゃなくてワクワクが足りないと気が抜けちゃう
だけど先生と会ってわくわくを取り戻したよってだけの絆ストであってシリアスとかじゃない気がするのよね - 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:38:19
そもそもこの場面よく取り上げられるけど大袈裟すぎなのよね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:45:21
今後のメインストーリーの伏線をキャラごとの個別エピソードに仕込むやつ、本当にあるか……?ガッツリメインに据えるような問題を……?
まあアスナ持ってない人はいないだろうしいけなくはないのか……? - 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:46:29
神秘とか特殊能力というか寝起きは寝ぼけやすいをオーバーに表現したタイプのキャラだってことで…