mcuのドラマを最近見返した

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:58:47

    なので個人的な感想を言いたい
    点数はスレ主の個人なのであまり気にしなくてもいいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:03:23

    感想スレだー!

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:03:31

    1作目

    ワンダヴィジョン

    79点
    序盤のホームコメディは困惑してたけどちょくちょく挟まるワンダの過去に起こったCMやモニカが出てきてから面白くなってきた!と思うようになった
    あと何気にワンダの力がストーン由来じゃなかったりエンド・ゲーム後のソードのヴィジョン解体やウエストビューで本来住むはずだったところで一人でポツンと立っているところだったりのワンダの曇らせ…良いってなった

    白ヴィジョン、ソード、ダークホールド、X-MEN版クイックシルバーとかいろんな新しい要素を取り入れていこうという気概がみえた
    それとX-MEN版クイックシルバーが一般人でした展開は…何なんだったよ感が強い…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:04:03
  • 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:06:58

    シットコムはワンダが昔から好きだったのを考えると、くるものがあるんだよな
    クイックシルバーに関しては、自分もなんで?ってなったけど
    次やるアガサの話も楽しみだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:13:16

    ファルコン&ウィンターソルジャー


    90点

    パッチンの影響とかでサムの友達の保険金が入らなかったりするエンド・ゲーム後のmcu世界が変わり果てたということがよく分かるように描かれてるのが良いと思った


    それとジョン・ウォーカーが良いキャラしてた!血清を打ったあと相棒を殺した超人を人々の目の前で気にしず殺すところと盾の血が見える角度のシーンで超人血清の恐ろしが分かる良い回だった


    そのうえでキャプテン・アメリカにはなれなくてもヒーローにはなれるその事が分かった最終話でテロリストよりも車を持ち上げて助けることを選んだシーンはメチャクチャ良かった


    ジモみたいな過去作のキャラ達やワカンダのオコエが出てきたのはビックリした


    ここは世界観が共有されているmcuの強みだなぁと思った


    それとガッチリ黒人差別の問題とかに触れてたり

    そこから終盤の黒人兵士の銅像が立ってたところといい締めの音楽が本当に好き…

    Curtis Harding - "On And On" 【ファルコン&ウィンターソルジャー 6話エンディング曲】

    だけど最後のファルコンの彼女はテロリストじゃない発言はうぅん?とはなった


    サンダーボルツがメチャクチャ楽しみ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:19:38

    ロキ

    80点

    ぶっちゃけ普通…終盤は良かった

    最初はTVAのメチャクチャ感が凄いと思った
    笑いの神と滑られてるロキも中々強いのにあっという間に連行するチートアイテムだらけおまけにインフィニティストーンも文鎮扱いしてたときはインフレしすぎと思った

    まぁ武器が無いとシルヴィにやられたり意外と弱点はあったけど

    1話は良かったけど5話までほとんど説明でまぁまぁだった

    でも5話は面白かった

    多次元のロキと言いサノスのヘリコプターと言いイエロージャケットと言いシールドのヘリキャリアと言いマルチバースならではの過去作アイテムが出ててニヤけが止まらなかった

    デッドプール&ウルヴァリンでもそうだったけど虚無空間が小ネタの宝庫すぎるんだよなぁ

    そんでもって老人ロキがメチャクチャ好き
    最後の最後でロキとシルヴィの為にアライオスの囮を決意して報われて良かった…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:22:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:25:04

    ホークアイ



    まずアベンジャーズの一般人枠のホークアイもスポットが当たって嬉しいと思った!mcuの中でも結構上位に来るほど好きなキャラだし


    なにげに1話のアベンジャーズのミュージカルが結構好きな自分がいる

    Rogers Musical (Full Version)

    だけどアベンジャーズ1でチタウリ戦にいなかったのにミュージカルに居るこのアントマンは…?


    指パッチンでの5年間の間のせいでついてしまったPTSDや家族と仕事の苦悩がしっかりと描かれてて良かった


    ドラマらしいどんでん返しとか映像があだやかでクリスマスらしい作品だったと思った


    だけどキングピンの扱いは良くなかったなぁと思った雑に力を手に入れて退場って…サプライズの為だけに出た感が強かった

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:25:28

    >>9

    点数は70点

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:27:39

    ロキはシーズンで分けるのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:30:59

    ムーンナイト

    80点

    最終話がちょっと残念…

    まずオスカー・アイザックの演技が凄い!精神的な病気をしっかりと演じれてて…

    現代のリアルの精神病とmcuじゃ見たこと無い新たなエジプトの文化や力が混ざっててメチャクチャワクワクしたし神のキャラの見た目やCGが凄いと思った

    コスチュームや変身するところがオシャレでカッコいい!

    だけど最終回が微妙
    今までやってきたことがガラッと変わったようになんか巨大怪獣バトルが始まったり

    特に悪いと思ったのがハロ戦…最終話なのに今まで張ってきた伏線のジェイクの第3の人格が現れなかったり

    結局1話と同じように戦闘カットですぐ終わったところはは?ってなった

    しかも第三の人格が出てくるのもエンドクレジットだけで次シーズンに投げやりとか…

    まぁ主な評価はシーズン2の配信からだな
    やるのかは分からんけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:33:36

    ミズ・マーベル

    69点

    神だの宇宙規模の敵などいろいろ規模がデカイフェーズ4だけど町の住民を助けたり、触れ合っていくスパイダーマンみたいなヒーロータイプで割と好き

    なんと言っても1話の超能力で空を渡っていくシーンやアメコミ風に壁画になって移動していくシーンとか演出が良い!

    まぁ自分の好きな壁画移動はそれっきりで使われなかったのは残念だけど…

    序盤のイスラム文化などをカマラに取り入れたりして成長していくのはとても良いと思ったし新鮮だと思った
    けど徐々にそれも強くなっていくしインドの過去へ行ったカマラの家族の話も確かにこの話はいいけど…あれ?この作品に必要なことかな?とは思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:39:07

    シーハルク

    30点

    ウォンに彼女が出来たりアボニメーションやバナーやその息子が出て来たりハルク要素が強めなのは良かった

    あとデアデビルかっこいい…やっぱキビキビしたアクションは最高だな!

    でも最終回が糞すぎる

    ここまでは良いなと思ったけど法定コメディドラマなのにイキナリメタ展開を見せられて????????となった

    マジでマイナスすぎる…

    あと法律コメディドラマなのにあまり裁判もしないしなんかなぁなぁすぎない…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:42:54

    シーハルクは気持ちはわかるんだけど
    マジでラストのメタのアレが嫌われ過ぎててそれしか語られないの勿体ないのよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:45:29

    シークレット・インベーション

    -10点

    過去作のキャラは死んでいくのに事態は悪化するし、未解決ってホントふざけんなって思ったあと内容が結構重要な気がするのにドラマでやる内容じゃないと思ったわ
    いやホント色々起こり過ぎなんだよね

    ・スクラルへの殺戮 無実の人々へのとばっちりをふくめて
    ・無能アメリカ合衆国大統領
    ・スーパースクラル人を作るノウハウ
    ・フューリー不在

    しかも失ったものも多い…
    ・マリアヒル
    ・タロス
    ・ソレン(タロスの妻)
    ・地球とスクラルの和平の未来

    特にマリア・ヒルとかアベンジャーズ1から居る古参でフューリーを支えてたのに意味も無く雑に死亡はホント糞だと思った

    せめて納得行く形で終わりを迎えさせてくれよ…

    それだけじゃなくローディの正体がスクラルだったってこと
    いつ変形したんだよ!?ってなったし本物はどこにいるんだよってなったわ

    見てて色々疲れる糞ドラマだと思いました

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:47:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 16:53:46

    ローディスクラルはシビルウォーの直後かもしれないって話があるけどそれだと

    死んでいくトニーが最後に話す相手は親友や弟子ではなくペッパーであるべき。ってピーター引き剥がして自分も下がったって悲しい判断下したのがマジで台無しになるんだよな...

    トニーの最後に立ち会えなかった悲しみや憤りでアーマーウォーズでスターク社から流出したアーマーを亡くなったトニーのために回収するって流れになるのかもしれんけどさあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:03:10

    ロキシーズン2

    99点
    シークレット・インベーションと言う糞ドラマの後に…ロキシーズン2と言う神ドラマが現れた!差が激しすぎない?
    シーズン1で説明が終わったのかテンポが良いと思った

    ヴィクター連行やレンスレイヤーによる圧縮死
    ヴィクターが修復に間に合わなかったあとのメビウス達がなんか変になってたりみんながスパゲティ化で消えていったり不安感や不気味さを煽るような良いシーンが多い

    それとヴィクタータイムリーや在り続ける者の演じ分けやそれぞれの演技はジョナサン・メジャース…すげぇ…ってなった

    最終話が神
    ロキとメビウスが話をして握手するシーン…神
    メビウスの過去話で涙が出そうになった

    ロキが玉座に座り王になるシーン…神神神神神神
    今までどのロキも自分から計画して行動しても失敗ばかりやったから友を助けるため居場所をなくさないためという最高の理由でようやく成功し目的でもある王になれた最高の末路だと思った

    最後のメビウスが時を感じているシーン…神神神
    自分の正体を知り今のままでも進んでいく
    最高に余韻につかれるシーン…マジで良すぎる

    あと最後のTVAも良かったわ
    在り続ける者やタイムキーパーの傀儡同然だったTVA職員達がB15、メビウス、ウロボロスらとタイムキーパーの次に偉そうなおばちゃんたちでも変わることが出来た良いシーンだなと思った

    そこで流れたBGMも余韻につかれる良い音楽だった
    唯一の不満点はなぜロキが勝手にタイムスリップしたり出来るようになったのかの理由がうやむやだったこと最終話の話的に在り続ける者が何かしたかシーズン1のラストでシルヴィに突き飛ばされて何か起こったのかは分かるけどそこは説明してほしかった

    それ以外はロキの締めとしても良いしTVAが好きになるmcuでも上位に来るほど好きなドラマだったわ
    mcu…TVAのように生まれ変わるの…待ってるよ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:04:49

    >>18

    過去作にも泥を塗るマジの糞だなと思ったわ

    シクイベは

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:07:41

    エコー

    70点

    1話は面白かった
    デアデビルのアクションもカッコいいーよだしカメラがギュンギュン動いて躍動感が凄かった

    でも…2話から話の方向性変わりすぎだろ!違えて別のやつにしたのかって思ったわ!

    そんでもって…キングピンの扱いが悪い…
    ホークアイでも雑に力を得て雑に退場されたのにエコーじゃ最終回で子どもの記憶を戻ってただのデカイ赤ん坊みたいになるっては?ってなった

    まぁでも最後のエンドクレジットでスパイダーマン4かデアデビル ボーン・アゲインに繋がる伏線みたいな終わり方だったのは良かったしワクワクした

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:09:52

    まとめてみると
    まずそれぞれ単独として見ると

    『ワンダヴィジョン』…まぁまあ面白い
    『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』…面白い
    『ロキ』…まぁまぁ面白い
    『ホークアイ』…普通
    『ムーンナイト』…普通
    『ミズ・マーベル』…普通
    『シー・ハルク:ザ・アトーニー』…最終回がゴミすぎる
    『シークレット・インベージョン』…TVAの力でなかったことにしろ
    『ロキ」 シーズン2…神
    『エコー」…普通

    って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:11:48

    総合的に見るとおもしれーよなものもあるけど基本ロキ以外最終回で台無しになるやつ多すぎる後の伏線や繋げたいのも分かるけどしっかりと作ってほしいと思ったわ

    そんでもってコレらを見ないと映画の方もついてこれないってなると人が離れるのも納得しちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:22:01

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:25:05

    ちなみにすでにMCUはシリーズに必要なドラマと必要じゃないドラマにジャンル分けるようにする宣言とできるだけドラマ必須にしないようにする宣言あるからすでに生まれ変わりはじめてるぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:40:25

    >>23

    分かる途中まではいいけどそっから下り坂ってのが多いんよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 17:41:41

    なんだかんだドラマも面白いから独自軸作って頑張って欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:00:39

    >>27

    俺と同じだな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:10:16

    mcuドラマってやっぱディズニー+以外で見れない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:35:34

    >>29

    見れない

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:58:12

    まぁ突き抜けて酷いってのは少ないと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:18:30

    今度のドラマってアガサだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:28:15

    >>31

    まぁマジで酷いのはシークレットインベーションなんだけど

    酷い理由はスレ主が語ってる通りでクオリティは悪くないんだよねクオリティはね

    クソなシナリオの作品がそのまんま完成したというかなんというか 誰か止めろよって感想しかない

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:29:40

    >>32

    うん

    超楽しみにしてる



  • 35二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:59:45

    来年はアイアンハートとデアデビルだから楽しみだわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:20:52

    >>34

    あんまりMCU!!!って感じじゃなくてハロウィンの魔女ドラマって感じに見えるから結構楽しみだわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:22:22

    シーハルクは日常的に起きてる超人犯罪や更生中のヴィランにスポット当ててくれたのは好き
    ほんと最終回でズッコケた感あって勿体無い

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:36:22

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:11:22

    >>21

    まぁキングピンはデアデビルで機体だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:54:51

    >>39

    すまん期待だわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 12:27:40

    >>23

    これのせいでスッキリ終われない作品が多すぎるのよな… まあこれは一時期の映画にも言えるけど

    闇落ちシャロンやカムロ周りとかいつ回収されるのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:40:41

    面白かったけど2時間でまとめたほうが良かったよね
    ってやつも多いな
    ミズマーベルとか1話の監督に映画として撮らせたほうが良いものになったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています