世界樹の迷宮で最初にやるなら?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:22:21

    うーん4ですかね
    リメイク待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:26:56

    初世界樹が4だったので懐かしい
    タルシスは我がボウケンシャーライフの故郷よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:28:29

    4と5のリマスターも欲しいし新2のリマスターも欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:29:00

    君、男の子なんだってな……俺は普通だったのに……

    4は極端に弱いクラスがなくて比較的バランスよかったよね
    インペリアルの一撃必殺とコンボの使用感は神がかってた

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:29:05

    4を遊んでリメイク123を遊ぶぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:29:54

    >>4

    ローゲルさんからの四桁でビビるのはみんな通る道

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:33:59

    まあ4だよね。職業バランスが良すぎて何選んでも楽しく探索できるの完璧すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:04:58

    みんなバランス良すぎて回復職のメディックそれほど重要じゃないのがすごい

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:06:55

    封じブーストとかいう壊れてはいるけど壊れ方が地味過ぎて通常プレイにはそんな影響ないやつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:08:02

    1.2.3とやって以降離れてたから4から新になってからが気にはなっている

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:08:20

    >>9

    モルボル二刀流ビルド以外は常識の範疇だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:21:38

    モノノフさんがいる時点で自分の中では4がぶっちぎりで一番
    5のセリアンもカッコイイ・カワイイけどケモノ耳だけじゃ満足できないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:23:12

    新1でいいやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:24:40

    マッピングという点でDSというハードが神だったことは揺るがぬ事実だ
    つまり!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:27:01

    章ボス戦よりも中ボス戦が印象に残るゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:27:37

    ナイトシーカーの倍率がエグすぎるんだが?
    道中でも普通に強いってもうズルでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:54:09

    ナイトシーカーはミスティックとのシナジーも素晴らしかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:02:17

    インペリアル♀が好きすぎて2人入れてた(画像左上&右下)

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:06:49

    4といえばインペリアルとミスティックをすぐ連想する
    使ってて楽しかったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:07:36

    未だに最高のRPGだと思ってる自分がいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:19:53

    個人的に4は職業や戦闘のバランスが良いのもあるけどストーリーも一番ハッピーエンドなんじゃないかと思うんだ
    解決すべき問題はあるけどタルシスの人達ならきっと大丈夫だろうという希望が見えるというか
    特に1~3をやった後だと異種族と和解の後に共闘できるのが嬉しくて……

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:20:36

    4めちゃくちゃ楽しんだな
    衝撃度で言うと流石に遺都シンジュクが一番かもしれないけど
    第4大地に入った時はBGMもあいまって凄いところへ来てしまったなって興奮しながら探索したわ

    第6迷宮の閉塞感が怖すぎて涙目だったけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:20:46

    信号機はBGMも相まって今でもトラウマなボウケンシャーは多いと聞く

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:22:02

    「君たちの独壇場だ!」
    よっしゃこれは楽勝なやつか!→ふざけんなよナレーション

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:24:10

    4は後からやるとダッシュ移動がないのが不便すぎるから最初にやるべきだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:27:49

    「しばし勝利の余韻に浸っていた君たちだが、ふと冷静になってザリガニを見つめてみる」
    「…君たちは何の役にも立ちそうにないザリガニを捕まえて、果たして何をしようとしていたのだろうか?」

    ちょくちょくナレーションさんが煽ってくるのが草なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:42:41

    ダンサーインピちゃんにサブモノノフの刀二刀流ソードダンサーがすげー似合ってて好き。
    実際、ソードマンと組ませると、二人で連続攻撃で斬りまくってた記憶。

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:43:18

    >>21

    辺境伯が真っ当な善人だったというのも大きいと思う

    もしも妙な野心を持った奴が領主だったら、侵略戦争みたいな状況になっていたかも知れない

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:46:01

    >>16

    毒スプレッドが雑魚敵相手だと強すぎる……

    1ターン耐えればだいたい相手は死ぬ

    ボス相手にもかなりのダメージソースになるのはおかしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:47:15

    >>23

    石化使ってくる花びらとかも凶悪だったなあ……

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:49:37

    裏ボスの弱体化がけっこう面白かった
    弱体化させるにも難関マップの探索が必要だからズルした感も少なくていい

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:50:31

    職業バランスがトップクラスに良くてかつ全員強みがあるのが好きすぎて辛い……

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:22:57

    ゲームバランスだけじゃなく、適度に濃いストーリーに好感の持てるNPC達とかそこら辺のバランスの良さも4が一番だと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:33:22

    4が初世界樹だったから他ナンバリングもこんな雰囲気なんだと思ってたら違うと聞いてびっくりした覚え

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:01:24

    >>24

    小迷宮にモンスター? 分かりました倒してきましょう→激強ドッジボール

    落とし物? OKOK探してきましょう→凶悪カメレオン

    (敵の)独壇場だ!

    カメレオンは動きがまた腹立つんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:36:09

    タルシスの人達が良い人過ぎて帰って来たくなるんだよな
    あと追加ジョブの性能をウーファン、キバガミ、ローゲル操作で教えてくれるのも良かった。彼らへの愛着も湧くし、後々そのジョブをパーティに入れるか考えやすい

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:42:17

    >>36

    NPCで追加クラスがどんな感じかのチュートリアルをさせてくれて、「こいつパーティに入れたい!」ってなったら

    新規作成の後に修行させればすぐに既存メンバーのレベル追いつけるっていう配慮も素晴らしかったな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:53:28

    4はいい感じに雑魚敵が柔らかいから
    戦闘もほぼ1ターン目で制圧できるくらいテンポがいいのよね

    まあ速攻で制圧できないと
    鮮やかに敵に散らされちゃうわけだがその芸術点も高め

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:56:07

    3の馬鹿みたいなバランスが一番好きだけど人に勧めるなら4かな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:11:21

    2年前のファイナルセールで3DSの世界樹シリーズ全部1000円で買えたんだよな
    Xとか今でも結構な値段してるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:14:17

    新3でしょ
    ストーリーモードのヒロインめっちゃ可愛いし各職業も最後は目茶苦茶するからクラシックモードでも楽しいし文句無しのハッピーエンドも追加されたしで最高だったじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:08:18

    4だなぁ
    ここは人によるだろうけど個人的にはスキルにレベルキャップあって休養デメリット少ないのが色んなスキル構成楽しめて良かった
    あと敵に異常入れてシカで殴るのが楽しい

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:22:29

    キャラメイクの自由度とゲームとしてのバランスの良さなら5だと思う
    キャラメイクだけならXもまぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:30:39

    TRPG者なのでXはキャラひとりひとりに設定つけてやってた
    1からの常連でエトリアとハイラガでの儲けと名声で実家の病院をすっかり立て直したけど
    やっぱ冒険好きなんでこれが最後ってやってきた毒メスと鈍器を使う物騒な医者って設定つけて
    メディック/ナイトシーカーの殴りメディやってた
    必殺のドクターストップ(ヘヴィストライク)が敵の頭をカチ割る

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:17:55

    新2が一番好きだけど、プレイ順で言ったら数作プレイした後がいいと思ってる
    スキル振りとかサブクラスとかが慣れてきた状態でグリモアや料理の無法感が楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 10:53:13

    雑に強いアクセルドライブとかいう神

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:39:45

    スナイパーは比較的地味枠だったな
    ベテランのスキルまででほぼ完成するし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:50:00

    ただ最終ダンジョンのエンカウントテーブルが旧作の序盤の敵が多いってシリーズ経験者じゃないとああっ!?ってならないのよな
    まあどうでもいいネタではあるが

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:53:49

    3以降 世界樹と別の場所にワープって感じだったから
    やっぱ裏ダン含めて1本の樹攻略したい

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:54:27

    そういや普段と一階層少ないんだっけか4

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:57:22

    普通に1じゃないの?
    メディック艦隊楽しいよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:59:59

    >>51

    1はなぁ…いかにも昔のゲーム的な要求数だけ多い要素とか正直良くないバランスとかあまり面白みのない長い廊下とかが多くてなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:08:03

    昔はなるべく1からやれだったな
    理由はカニ歩きがないから

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:12:40

    HDが出た今なら1のBASIC勧めたいな、世界樹の雰囲気を掴む作品として

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:54:43

    >>50

    一階層少ないのは3

    4は二階層少ないけれどそのかわり大地や小迷宮がある


    そもそも冒険する目的も今までと違うんだよな

    1から3は「発見された迷宮の探索」だけど4は「果てに見える世界樹を目指す」だし

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:16:23

    4は全部バラバラの迷宮を探索してはての世界樹まで進もうってストーリーだからずーっと同じダンジョンって感じが全くないのが開放感があっていい。 

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:27:23

    1と2は初めてプレイした時、こいつらお互いに話聞かなすぎだろ……となった思い出
    ただまぁ、DRPGなんてそんなもんだと思ってたからそんなに気にしていなかったけど3と4でそれなりに濃いストーリーお出しされて驚いた

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:47:32

    3は1と2の常識をくつがえすような作りになってるんやなって、夜の方が探索楽だったり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています