ぬっくんに罪はないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:16:08

    やっぱ温水って名前で右が頭から離れない

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:17:09

    八奈見さんもこの人がちらつく

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:18:50

    言わんとすることはわかるんだけど、とりあえず言わせてね
    呪 い を ふ り ま く な !

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:29:55

    仕方ないよ…温水と言えば日本人の8割は右の人思い浮かべるんだもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:30:47

    しゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:39:26

    1巻発売時点のインタビューで作者が「作中の苗字は全て実在する」と話してたらしいけど焼塩さんとリアルで遭遇した事のある人はいるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:46:48

    でもさ、その二人のおかげで日本語入力するときにすんなり変換できるような気がするからありがてえよね

    >>1

    >>2

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:47:49

    温水洋一がいなければぬっくんは「おんすい」と間違えられていたぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 06:20:03

    え…放虎原って架空の…一発変換できる、だと!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 06:53:39

    ぬっくんの下の名前を思い出そうとすると頭の中で洋一が邪魔して和彦が中々浮かんでこない

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:33:03

    逆に洋一さんいなかったら初見じゃ絶対読めないよね温水

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:34:13

    自分このラノの好きな主人公投票で温水洋一って書いちゃったからやっぱりぬっくん罪あるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:41:18

    ヤング温水……

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:02:29

    スレが見てるとだんだん左が右の若い頃に見えてくる…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 12:23:23

    自分の父親の名前が佳樹(よしき)だから原作で温水と佳樹がイチャイチャすると字面が地獄
    ちなみにYOSHIKIの本名も佳樹らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 12:25:00

    未来の姿?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています