ゲームに関する適当な嘘を並べてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:14:25

    星のカービィのタイトルの由来はスタッフにたまたま星野さんがいたから

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:15:36

    初期のマリオには菜食主義者という設定があった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:39:40

    ピクミンシリーズの舞台は実は人工的に作られた巨大なミニチュアセットの中なんだよね
    来る度に地形が変わったり原生生物が復活したりしてるのは人間達がミニチュア直したり改造したりセットの場所を入れ替えてるだけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:12:02

    知恵の借り物は猫目ゼルダの初期案があった

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:13:14

    ドンキーコングはゴリラじゃなくて死ぬほど鍛えたニホンザル

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:19:50

    クッパの名前の初期案はツツツ
    デデデとコンビの予定だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:32:39

    ゼルダの伝説の由来はゼルダがリンクを異世界から呼んだから

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 14:48:13

    「ゼルダの当たり前を見直す」がテーマのためブレワイはラスボスがゼルダの案があった

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:16:36

    スプラトゥーンのタコゾネスには「誘拐されたイカが改造されたもの」という設定があったが没にされた
    実はステージを探すと一つだけイカからタコに変わることを図示する石板がアル

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:17:40

    どうぶつの森の世界は、一度人類が氷河期で全滅している

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:18:38

    >>10

    がんこちゃんかよ(あっちは砂漠だけど)

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:18:44

    ファイナルファンタジーの名付けの意味は
    全てのファンタジー作品を過去にすると言う意味

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:30:17

    >>4

    大地の汽笛でかわいい猫目ゼルダはやってるし新たなゼルダの魅力を開拓したかったとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 16:32:29

    ミュウは最初から配布前提で入れられてたポケモン

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:00:21

    >>14

    え?

    俺はいつの間にか入ってた謎のデータと聞いたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:02:47

    初代のダークソウルって元ネタになる神話があるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:04:20

    マリオの帽子は店で買ったものだけどルイージの帽子は兄の帽子に憧れて欲しがったルイージにマリオが手作りしたもの
    なのでよく見るとマリオのものに比べて形が歪んでいるなど作りが甘いのだが本人にとっては最高の帽子だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:07:05

    マリオに弟なんていない!
    マリオに弟なんていない!
    マリオに弟なんていない!
    マリオに弟なんて

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:09:42

    ワルイージは元はワリオランドに出る予定のキャラの先行登場
    出る作品が没になった結果今の謎のポジションになってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:07:08

    兄のスーパーと弟のマリオ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 09:31:41

    マリオのフルネームはマリオ・マリオと言われているが実はファンが考えたもの

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 09:34:20

    ファイアーエムブレムは元々ファイヤーエンブレムが正式名称だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:09:24

    カビゴンの名前の由来は大食いの星のカービィである

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:22:15

    ルイージマンションのマンションは実はトモコレから連想した物らしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:28:21

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:29:12

    マリオの本名は田中 真里男 ルイージは田中 塁次

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:09:47

    >>23

    それ嘘じゃなくてマジの話じゃねーか

    西野さん(モデルになったスタッフ)が大食いでよく寝るのでカービィと呼ばれてたのが由来のやつ

    よく言われる「カビが生えた食べ物も食べる」って方が実はソース不明だったりする

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:12:47

    色違いボルケニオンをゲットする方法がある

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:15:12

    『実況パワフルプロ野球』は元々は野球に限らず、様々なスポーツを扱うゲームシリーズとして予定されていた『実況パワフル○○』シリーズの第一弾として開発された
    次作は『実況パワフルサッカー』の制作が予定されており、開発陣もむしろこっちが本番というふうに考えていたが、予想外の大ヒットにより野球ゲームとして続いていくことになった

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:18:36

    ピクミンのキャラクターデザインや世界観はとある社員がある日見た夢の内容が元となっていてその事は当時のインタビュー記事にも載っているが、該当社員がどの部署の誰なのか今となっては全く分からずどこの記録にも誰の記憶にも残っていないらしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:25:36

    ドラクエ2の初期ロムの一部には主人公にとある名前を設定した時のみ表示される特殊メッセージがある
    その名前は当時としてはメジャーではないものの完全に珍名とも言えないくらい実際にもあり得る名前で著名人にも該当者がいるが、ドラクエ2の発売された1987年1月26日以降に生まれた新生児でその名を付けられた人は1人として存在しない

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:32:39

    ロックマンエグゼには2025年のある出来事を知っていないと絶対にあり得ない台詞があるが、絶対にあり得ないので偶然ということで無視されている

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:38:18

    デジタルゲームとして唯一『トモダチコレクション』が政府に禁止指定されている国がある
    その国ではトモダチコレクションの発売後人口が急激に減少していたが、禁止指定発表から実際に禁止されるまでの3週間で減少した数の2倍人口が増えた

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:44:06

    ストリートファイターに出てくる格闘技は全て作中オリジナルだが、製作陣の中には「元になった格闘技がある」と主張する人物が少なくない数存在する

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:58:35

    ときめきメモリアルはこれまで数多くのシリーズが発売されており、中には自分の家族と全く同じ名前のキャラもいるだろう
    その数は人生において上限が決まっているので注意が必要です

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:13:20

    >>27

    カビが名前の由来だと思ってた 冗談で書いたらマジだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:18:38

    初代ポケモンはとある時事問題が理由でジムリーダー8人全員の名前やキャラデザ、設定を全て一新せざるを得なくなった

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:52:27

    簡単で
    す!                                            まず初めに ボックス1の一番左上にポケモンがいないことを確認する。
    いるなら別の場所に移動してください。
    データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
    最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
    注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています

    適当でいいのでレポートを書くところまで進める。
    「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。
    タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。
    成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。
    注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。
    これをやる前にレポートを書いていると失敗します。
    ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。
    ボックスを確認するとレベル1の色違いボルケニオンがいます。

    結果
    ボルケニオンゲット!

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:57:48

    >>38

    あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:23:08

    ドラクエ3の開発に参加してた凄腕プログラマー、ナーシャ・ジベリはイランの元王族で、革命で立場を失ったが堀井雄二にパーティで誘われてゲーム業界にやってきた

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:22:00

    ペルソナ3の天田は当初次のデビルチルドレンの主人公として出す予定のキャラだった

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:47:54

    逆転裁判シリーズは新作発売の度に開発陣で将門公の首塚に参拝するのが恒例となっているが、この風習がなぜ行われているか、誰が言い始めたのかは全く分かっていない

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:51:27

    ポケモンの開発に携わっているメンバーは数百人に及ぶが、誰1人として『ブーピッグ』を旅パに入れて殿堂入りをしたメンバーはいない
    また、開発陣の口から『ブーピッグ』という言葉が出た事は過去一度もない

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:57:03

    モンスターハンターシリーズに出てくるモンスターは全てある特定のスタッフが過去にノートに落書きしたイラストが元となっている
    そのストックも残り僅かになっているが何故か開発メンバーはそれが尽きるのを恐れ絶望するのみで、自分たちで新たにモンスターを考えようとはしていない

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:58:17

    実は女神転生シリーズの正規ナンバリングの中で「女神の転生」とこじつけられそうな要素がない作品はif一作だけ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:02:45

    スーパーロボット大戦で「ゴーレム」という謎の隠しユニットが登場した作品があり、見た目がDQのゴーレムそっくりだった
    このことが散々怒られたので、後に魔法騎士レイアースが参戦するまで「ゴーレム」名称のユニットは一切スパロボに出ていなかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:05:57

    ニンテンドッグスはその全てが不明

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:09:10

    MOTHER2の「かっこういいとおもうもの」に任天堂以外のゲーム会社の名前を入れると「ちっ」という文字が表示される

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:17:56

    「学校の怖いウワサ 花子さんが来た!」のゲーム版には黄泉さんというオリジナルのライバルキャラが出るが
    シナリオライターの折り合いの悪い姉の名前が「やみこ」だった為、やみ子さんが書けないとして苦肉の策で生まれた

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:23:36

    初代イナズマイレブンに登場する必殺技は全て開発部にいたサッカー経験者が実際にプレーして見せたものが元になっている

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:23:45

    ポケモン剣盾のBGMをToby Foxが作った経緯は桜井政博に呼ばれて任天堂に来てた時にたまたま増田順一に会い、酒の勢いで了承した

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 19:59:35

    もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...でおなじみのティアキンのコログ構文
    この口調は開発スタッフにそっくりというのがインタビューで明かされているが、独特で奇妙なキャラクターカバンダも同じスタッフによって作られている

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:10:10

    龍が如くは1980年代に人気だった極道ドラマが元ネタ
    といっても一部キャラクターと舞台設定以外はほぼオリジナル

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:15:10

    ゲームキューブの初期カラーが紫なのは当時小学生が選ぶランドセルの人気色ランキングで黒、赤を抜いて紫が一位になった時代だったため
    次世代の子供達に向けた新世代のゲームとして紫一色で発売された

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:16:32

    プレイステーションは元々プレイ+ステーションではなく、プレイス+テーション

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:19:39

    当時大人気だった川島隆太教授の脳トレゲームだが、実は川島教授は任天堂のオリキャラであり実在しない

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:24:23

    >>56

    一応モデルになった教授でゲーム作成に協力した人はいる

    それまでゲームにそんなに興味なかったけど開発に関わってからは積極的にするようになり、遂にはぷよぷよでやばい連鎖きめるまでになった

    細菌撲滅のハイスコアは未だにこの人

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:24:31

    ドラクエ6の開発時点でストーリーに関しては11まで完成していた

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:26:13

    >>57

    昔なんかのテレビで『あの川島教授も元となった人物!』みたいに出てるの見たけどゲームの教授とは似ても似つかない人で子供ながらにショック受けた覚えある

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:27:47

    くりきんをプレイすると菌が繁殖しやすくなってしまう
    そのため現在は中古ショップでも流通していない

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:29:08

    グランツーリスモは最初からフェ、ラーリもポルシェも存在した

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:29:57

    全ポケモン毎に元ネタのゲームフリーク社員が居る

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:30:02

    ポケモン赤緑発売後の雑誌記事で次回作のタイトルについて聞かれた際に「うーん、スカーレット、バイオレットとかですかね(笑)」と回答している記録がある

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:34:03

    ピクロスシリーズには全作品入力すると全問0秒でクリアしたことになるコマンドが存在する

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:37:55

    FE風花雪月のセテスとフレンは当初普通に親子関係という設定だったがセテス役・子安武人氏の「シスコンキャラの方が役として面白い」という提案から兄妹関係になった

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:18:28

    当時レベル5には心霊現象経験者が多かったため、その経験や恐怖心をゲームにして、明るいものにしようと作られたのが妖怪ウォッチである

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:04:26

    ファミコンのカセットは現代のゲームと比べてかなり単純なつくりで出来ているので、強く叩くと稀に別のゲームに変わることがある

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:01:30

    ロックマン7のスナイパージョーを倒すと極低確率でブルース以上の性能の盾をドロップしてワイリーカプセルが楽勝になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています