今さらながら観終わったけど…………

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:10:25

    主役がサノスがだった
    特に指パッチン後の定年退職したおじいちゃんみたいな表情が印象に残った
    オチで驚いたけど当時上映後はどんな感じだったの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:12:25

    サノスは帰ってくる……

    帰ってくんな馬鹿!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:14:54

    スレ主が印象に残ってるサノスの表情を観たとき優しいサイコパスが力を持ったらこんな感じなのかなと思ったことはおぼえてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:15:33

    IWの後はまじでお通夜だった……

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:16:00

    そらぁもう御通夜よ。
    あのキャップが絶望のあまり尻餅つくんだぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:17:20

    MCU始まる前に友達から漫画の方では一回半分消えてそっからの逆転劇だよみたいな感じで聞いてたから前後編ってなったときにあっ…とは思ってた
    映画館出るときにはいやマジか…マジか…ってなってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:17:53

    あまりに絶望的すぎるラストだったから次作で死者含めて全員戻ってきて世界も元通りになって大団円!ハッピーエンド!になる筈って楽観視してたよ
    なお次作

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:20:21

    なんとなく指パッチン発動は察せたけど消え方がね?…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:22:21

    ソーラグナロクをちゃんと予習してた俺は最初からお通夜だったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:23:58

    虐殺、ハルクの敗北、ロキの死という絶望から始まって
    指パッチンによる消滅で終わる。
    ラストで希望が見えるよなと思ってたら塵になるフューリーで〆
    これ以上なんであるの?ってレベルの完敗だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:26:06

    >>9

    でもそんな哀しみをも乗り越えて最強の力を手にしたソーが帰ってくるんだね

    帰って……きたのに……

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:26:15

    サノス達が地球襲来からのアイアンマンがナノテク仕様のスーツ起動させて迎撃する一連のシーンが好き過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:28:03

    観終わったあとの劇場内が「面白かったねーガヤガヤ」じゃなくてマジで「………………」だったのはIWだけだった

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:29:23

    約150分の間にあらゆる手段でワンダの心をへし折る映画

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:34:40

    >>11

    あそこは本当にワクワクしたのに……


    でもラグナロク~IWでのソーとロキの関係は過去一好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:35:58

    >>14

    オラッ追撃!(恋人解体ショー)

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:37:34

    宇宙と地球で共に大切な仲間を失ったキャップとトニーが膝を折るオチだもの。そら後半のア弁じ約束されているとはいえお通夜よ
    まぁマザファ…おじさんと言うネタでちょっと気持ち紛れたけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:37:55

    「行きたくない…行きたくない…!お願い…行きたくないよ、行きたくない…!!…ごめんね…」

    トニーの心はもうズタズタ

    GIF(Animated) / 1.45MB / 4750ms

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:39:56

    あれだけ楽しかったソー・ラグナロクで「民がいればそこが国」みたいな明るい展望を持たせてからの冒頭で既に辛かった……

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:41:36

    後生だから来週アントマン2再来週キャプテンマーベル3週間後にアベンジャーズ4公開して下さい…って気持ちだった
    アントマンのエンドロールで更に心を壊された

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:49:36

    ソーラグナロクは
    ソー「地球に行こう」
    ストレンジ「出てけって言っただろ馬鹿」

    ってラストの続き予想して笑ってたのに...
    虐殺って..虐殺って...

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:54:18

    >>9

    親父が死んで故郷も滅んだけどみんな生きてるしまあなんとかなるだろって感じだったのになぜあんなことに…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:54:46

    あ………あ……あぁ………(脱力からの離席)
    ああ………(スマホ電源オン)
    あ……………(思考停止)

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:55:19

    次は順番通りアントマン&スワプ観ようと思ってたけど大丈夫?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:56:08

    >>24

    大丈夫

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:00:40

    アントマン&ワスプはIWですり減った心を休めてくれる良い作品だからな!
    なお

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:01:02

    >>16

    本編後にドラマでさらなる追撃される地獄

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:04:59

    >>18

    これアドリブとか嘘だろ坊や?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:07:13

    キャップと一度も連絡とってなかったことに驚いた

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:15:33

    ディズニープラスの表紙からしてインフィニティウォーはサノスが主役だし...

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:16:00

    >>30

    画像忘れた

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:18:46

    エンドゲーム観る前にこんなスレ立てたらネタバレ食らうやろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:24:26

    俺はインフィニティウォーの主役はソーだなって思った。ほんと首か腕さえ狙ってれば…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:26:26

    >>31

    3人がチームみたいで草生える

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:33:51

    >>34

    これは頼れるリーダー(サノス)とトラブルメーカー(トニー)とチームの紅一点(ガモーラ)…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:38:30

    >>35

    リーダーのサノスに最期、ガントレットを託されて世界を救うんだよね...

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:39:29

    声にならない悲鳴が聞こえる映画館でした

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:41:21

    >>36

    当たらずも遠からずなのやめろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:52:44

    >>36

    「お前がリーダーだ」ってサノスにガントレット託されたトニーが「いいや、私はアイアンマンだ」って返したのめっちゃ好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:53:35

    >>39

    ホワットイフ、、、?

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:13:19

    アントマン&ワスプは心が癒される映画でしたね

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:17:01

    >>41

    最後まで見逃せない良作だった

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:19:58

    >>41

    お母さん帰って来たよ、良かったね!

    一家みんな仲良く消えたよ!スコットは暫く粒子の世界を漂っててね


    ほんと、マジさぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 05:52:15

    >>14

    見た目が巨乳のお姉さんなだけで内面的には孤児の少女にしていいことか……?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:33:57

    >>13

    CW「おっ、そうだな」

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:53:47

    >>31

    一応これ、IWの出演時間トップ3の3人なんだよね

    サノス、ガモーラ、トニーの順

    なのでまあそういった面から見てもサノス映画で間違いないのです

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:00:51

    >>28

    このシーン、確かトムホがハリウッドきってのネタバレマンだから内容分かんないように何のシーンか教えないまま別撮りで合成するよう作成してたって聞いて「何から何までおかしい…」ってなった

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:55:13

    >>45

    シビルウォーは

    キャップ「声をかけてくれたらいつでも助けに行く」

    微笑むトニー

    である程度救いはあるし...

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:39

    エンドゲームもそうだったけど、スタッフロール終わって明かりが戻っても内容が衝撃すぎてまじで誰も立ち上がれないんすよね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:52:28

    最期呆然としてて、タイトルが砂になったところで本当に半分消えたんだ…ってやっと把握できた感じだった
    普通に一気に逆転すると思ってたし、ホークアイが好きだからまじでクリントが心配で仕方なかった
    なおEG冒頭…

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:08:53

    EGで最高のトニーを味わうための前振りだから大丈夫

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:32:47

    アントマン&スワプ観終わったけど最後指パッチンの影響?
    スコットだけ消えなかったのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:47:50

    シアター出たら真正面にデッドプール2の看板があった思い出…
    イキってるだけにしろよオメー…何やり遂げてんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:34:26

    >>52

    はい、そうです

    当時はみんなお通夜気分でした

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:55:07

    マーベル観ました
    インフィニティウォーの最後にフューリーが連絡取ろうとしてたのはキャロル達だったんですね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:57:50

    フューリーの片目の負傷理由が想像してたのと違った

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:04:43

    >>46

    キャップがあまり出てなかったなって印象

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:05:13

    >>56

    信じてたのにな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:00:55

    キャプテンマーベルは戦闘がドラゴンボールだった
    チタウリ軍団がニューヨークを襲った時とかいてくれたら心強かったけどフューリー的にはそこまでの脅威ではなかったのか

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:04:20

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:08:32

    >>59

    よその星を助けたりしてる人を呼び戻すほどではないし

    そうじゃなきゃ人類がダメになる的な判断なのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:33:32

    この時はエターナルズも動く気なかったのか
    それとも何人か消えてんのかな

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 02:37:52

    >>62

    ???「ディヴィアンツが無関係なので動けません…」

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 07:43:58

    >>57

    実際キャップはIWじゃ名有りキャラの中でも出番少ない方でBIG3じゃダントツで少ない

    これはEGで活躍するからというバランス調整のためとコメンタリーで明かしてた

    むしろ初期案じゃ終盤まで登場させないことも考えてたそうな

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:01:43

    それでは後半戦のエンドゲーム観ます

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:26:22

    アントマンって重要なキャラ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:20:07

    >>66

    最重要だぞ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:47:15

    エンドゲーム観終わった
    トニーとキャップの結末は知り合いから聞いてたけど二人が最期に対照的な選択をするのは考えもしなかった……

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:52:32

    キャップがあの選択したのは過去に行った際に見かけたのもあるがトニーの意志を受け入れたからってのもでかいんだ

    吹き替え版ではカットされたが
    ちゃんと「トニーが幸せになるべきだと言ってくれたからそれをやろうと考えた」って言及されてるんだ
    死んだ親友が自分のために残した言葉を受け入れた
    って友情があるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:55:52

    ちなみに「自分のやりたいこと見つけな」というのはWSでサムも言ってたことでもある
    だからこそあれだけ自然にスティーブのラストを受け入れたのですね

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:58:22

    なるほど………
    でも残されたバッキーの表情がどこか切ないように見えた
    一番最初に気づいたのは予想してたのかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:36:56

    ストレンジおじさんのおかげでソーやスタロのやらかしで株が下がらないのありがたい

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:53:56

    エンドゲームだとサノスの大物感消えてたな
    大義を掲げていた悪のカリスマというより悪意で星を滅ぼそうとしてた

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:58:44

    >>73

    IWサノスと違って何も失わずちょうどよく転がってきた手段にタダ乗りしようとしただけだからな

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 02:14:45

    インフィニティウォーは狂信的に引き返せないところまで進み続けて目的を達成した後は楽になって、エンドゲームは逆にイキイキしてた
    総じてすごい人間臭いヴィランだった

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 02:25:20

    しばらくチーズバーガーは食えないな

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:06:19

    多分知識に呪われてるのにみんな倒れてる中最後まで1人頑張るトニーやら自分と同じく大切な人失ったワンダやら見たってのもでかいからなIWサノス

    執念や頑張りに敬意はあるだろうし共感もあったろうしEGサノスはそんなんないから相手馬鹿にしてたり有象無象の雑魚どもとしか見てないんだろう
    そりゃカリスマ感じられるわけがない

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:12:37

    メタ的に逆転が約束されてるこれよりエンドゲームでロキが生き返らなかった方がキツかった

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:16:02

    >>78

    わかる

    平行同位体がいるとはいえ

    今まで頑張ったり母の死に悲しみソーと和解して

    最期に助けようとしたのはあのロキだけだしな...

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:11:17

    ソウルストーンの番人どこかで見たことあると思ったがレッドスカルだったのか
    キャップが石返しに行くとき会ったのかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:28:34

    今まで世界を守るために動いていたキャップに世界中のヒーロー達が一勢にかけつけてくるのが熱い

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:40:35

    アントマンとネズミリセマラは必要事項だから…

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:45:48

    >>62

    エターナルズに関しては、戦いから離れた科学者、記憶に苦しむ戦士と彼女を守る者、仕事がある奴、なんかもう嫌になっちゃった奴ら、そもそも現場まで間に合わない奴らとか色々いるしね…。

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 02:04:04

    >>83

    地球のために立ち上がってくれそうな人もいそうだけどなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています