これで大金持ちじゃねえかよえーーーっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:57:39
  • 2二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:58:33

    ◇何故…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:58:53

    ぎゃああああああ(PC書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 18:59:14

    このギャグマンガみたいなシナリオは……?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:00:03

    飛び降りる必要性 どこへ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:00:16

    おそらくこのシーンだけ見るから意味が分からないんだと思われるが…
    え?普通にやってても意味分からないんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:00:37

    猿を超えた猿展開

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:00:44

    嘘か真か本来もっと静かにやるはずがカーチャン役の声優の演技が迫真過ぎたのでたっぷり時間を取ったという者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:00:56

    断末魔が迫真を超えた迫真
    俺がキッズだったら耳にこびりついてトラウマになってるね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:01:15

    笑ってしまう
    母ちゃんの声優熱演過ぎるだろうがよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:01:32

    ◇どうして…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:02:11

    >>6

    ネタだよ 兄弟どいつもこいつも曰く付きというか持ってるだけで取り返そうと魔物けしかけられる秘宝で一攫千金を目論むも死んでいってこんなもんなくてよかったんだというオチになるかと思いきやカーチャンが欲に駆られて奪い取ったら勢いのまま落下死というシチュだけみるならマジで報われない話なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:02:36

    どうして像を離さなかったの…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:03:33

    ”あっ   あ あ あ あ あ あー!”(母ちゃん描き文字)
    の”あっ”の部分でなんか人ひとり飛び越せるくらい高い次元にジャンプしてるんだよね

    ♢どうして…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:03:40

    >>10

    欲望に駆られてなりふり構わないという意味でマジで声だけで表現してるのはすご過ぎを越えたすごすぎ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:04:02

    「像を奪い取ろうとした際に落ちてしまう」みたいな演出やりたかったんだろうけどもみ合った際に落ちるとか崖が崩れるとかじゃなくて真っ直ぐ走って落ちていく演出になってしまってシュールさが際立ってるとお墨付きを与えたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:05:14

    周りの連中も落ちていくの棒立ちで見てるけど、こんな急展開予測できないから責められないんだ
    どうして…への共感が深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:05:34

    スパ・ロボのザコキャラ並みの素晴らしい断末魔ですね… 

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:06:17

    ちなみにカーチャンはマジでここで初登場で最期で家族にとっては大事な母だけどプレイヤーにとっては突如表れた兄妹たちのカーチャンが絶叫しながら落下していくイベントらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:07:19

    ◇ま、なるわな…。

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:08:56

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:08:59

    「欲に駆られた母親がこれは私のものだと半狂乱になりながら奪い取るもそのまま足をすべらせて落下してしまう」ぐらいのシチュは伝えられて台本読んだだろうけどめちゃくちゃ熱入りすぎて落下シーンがやたらネットリしたんだよね すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:27:45

    ちなみにネタになってるカーチャンの声を演じてるのはまた別のネタにされてる名曲を超えた名曲熱情の律動のボーカルの人らしいよ

    ミンサガのネタに二つも関わってるとは見事やな…(ニコッ)

    向谷実×岸川恭子×伊藤賢治 『熱情の律動』


  • 24二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:31:09

    ちなみにオリジナル版と比較すると吹き出しが追加されたりセリフの間隔とかが変わってるらしいよ

    ◇何故態々彼岸島並の謎の修正を…?


  • 25二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:32:04

    >>23

    この美声をなんでこんな配役したんだよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:33:31

    たまにスレ立つけど何度見ても笑ってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:46:07

    >>23

    ”死ぬ”という難しい演技を完ぺきにこなすなんてそんなのアリ?歌手のチョイ役ゲスト起用の自覚が足らんのとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:48:21

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:51:39

    >>19

    初登場のぽっと出が出していい迫力と勢いじゃないんだよね、凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:53:13

    アニヲタwikiに母ちゃんの単独記事があって笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:03:26

    開発スタッフのコメント「むふふ、ラヴクラフトや遠野物語をモチーフにした伝奇物にしようね」
    河津秋敏のコメント「そんなのは伝奇じゃない!金に目がくらんだお母ちゃんが沈むからこそ伝奇なんだ!」

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:38:27

    火サスの崖…アンタに教わったことは
    金に目の眩んだ人間の醜さ…ウコムとマリーンのクソさ そしてこのイベントが終わった後何事もなかったかのように立ち直る兄弟の恐ろしさ それだけだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 06:29:15

    >>23

    ゲスト声優なんてみんなとんでもない棒読みの素人なのに… こ… こんなの納得できない

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 06:35:28

    でもねオレこのイベント好きなんだよね一度神に関わると改心してもろくなことにならないってのがわかるでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:22:03

    ネタでしか知らなかったけど普通にこわっこえーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:27:58

    >>31

    その結果がもう笑うしかねーよな珍場面なんだ満足か

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:55:28

    河津…神

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:59:40

    アルベルト…糞
    金のために中兄ちゃんの依頼受けたくせに「なんで人は金を欲しがるんやろなぁ…」とか抜かすんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:00:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:09:11

    >>34

    お言葉ですが関わったらヤバい神はウコムとサルーインくらいですよ

    見てみいクローディアをエリスとシリスに囲まれてスクスク育っとるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:10:11

    >>40

    あっシリスじゃなくてシリルだったっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:15:00

    >>40

    お言葉ですがよくよく考えてみると

    エロールもろくなことしてませんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:15:59

    どうして…

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 06:21:36

    >>40

    そっちはそっちでクロの脳筋を治せなかったから別ベクトルでヤバイんだ だから…すまない

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:19:22

    >>12

    別にそこが悲壮な展開であることに文句はないんだよ…

    問題はこの海に真っ直ぐ走っていってる演出だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:55:22

    まだ登場すらしてないのに
    待ぁぁぁぁぁてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!(母書き文字)
    の段階でインパクト強すぎなんだよね すごくない?
    そのインパクトの塊がそのまま落ちて退場ッするんだよね すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:06:35

    >>34

    蛆虫を超えた蛆虫のサルーインは前提として善の神のエロールも人間と迂闊に関わったり善意が変な方向だったりで極力現世に積極的に関わらず冥府で真面目に仕事してる元邪神のデスが一番まともってネタじゃなかったんですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:34:23

    ぽっと出なのに声優が情熱の旋律の人だったりディレクターの行動による追加イベだったり熱演だったりでシュールさがすごいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:36:22

    >>47

    しかし・・・神同士のガチバトルで一回世界滅びた経験があるので英雄の素質がある奴そそのかして猿ーインにぶつけるというエロールの方針は最善っちゃ最善なのです・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:38:23

    レギュラーキャラみたいな勢いで出てきて速攻で死んでいくのは彼岸島みを感じますね…

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:39:35

    殿下は別畑の上手い演技母ちゃんは別畑のはずなのにやけに上手い演技って感じなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:42:35

          カヤキス・レビタ
    ただでさえ 黒 い 悪 魔 の様な"あの男"がいるのに
    こんなネタまであってミンサガって奴は結構腹筋に悪いな

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:48:46

    >>47

    一部ガチだよ

    ついでに門番のフレイムタイラント先生も四天王で一番まともなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:12:26

    >>38

    うーん貴族のお坊ちゃんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:22:46

    >>23

    いい声を超えたいい声

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:26:10

    >>31

    伝奇というより奇怪だな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:29:47

    迫真の演技の割にシーンがシュールすぎるし
    その後の兄弟が妙に落ち着いてるのも破壊力増してるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:30:59

    スレ画とタルビーは端役も端役なのにメチャクチャ印象に残る危険なキャラなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:20:21

    >>52

    同じゲスト起用でも天と地ほど評価が違うのは人生の悲哀を感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:23:01

    死ぬNPCをどうして主人公はたすけないの?に対するベスト回答としてお墨付きいただいているキョトンとしてる間になんか死んでるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています