黒神話:悟空買う人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:35:28

    面白そうだけど探索とかのカロリー重そうでちょっと迷い気味

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:38:17

    発売後の評価が出るのを待つ様子見って感じ
    理不尽にポリ〇レ教から叩かれているらしいから、成功してほしいと応援はしているが

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:39:01

    さっきプロデューサーが天安門広場で毛沢東に中指立てたってニュース見た

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:40:20

    買う…が実際プレイするのは少し先になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:40:55

    面白そうではあるから一応買うつもり
    ただ、主人公の自由度がそんなに無さそうなのは心配

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:50:16

    流石によくあるゲームっぽいし買わんかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:16:31

    買うつもりだったのにいつの間にかうちのXboxちゃんだけハブられてた…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:21:39

    探索が面白そうなら買うけどしばらくは様子見かな
    洋ゲーだから翻訳とかも気になるし
    確かよくある孫悟空のストーリーとは少し違うんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:23:18

    買う予定だけど一旦動画とかで様子見

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:38:38

    洋ゲーじゃなくて中華ゲーでは
    それもあって警戒してるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:40:35

    敵デザインはいいし倒した敵ボスに変身して力を使えるってのは普通に魔法として使うより好き
    ただ空中ステージっぽいのや如意棒の巨大化・ボスラッシュに近いって話総合するとソウルライクじゃなくてDMCシリーズだと思う
    それはそれで好みだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:00:06

    PS5買ったらやりたいゲームの一つではある
    まぁPS5買う時はワイルズ発売前頃だからまだ先になるだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 04:40:48

    ウォーロンもそうだったけど様子見っすかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 07:34:14

    買ってもちょっとやって積むパターンになりそうだから一旦見送る

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:41:49

    サマーセールで買ったローニンが終わってないからしばらくは無理

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:37:44

    体験版ないのは自信ないのかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:53:33

    近年はF2Pマイクロトランザクションとストリーミングサービスで儲けてる中国が自信ありげにお出しするコンシューマアクションらしいので注目してはいる
    クオリティと評価次第では中国産ゲームのイニシアチブが決定付きそうで期待半分不安半分
    少なくとも成功すれば(してしまえば)世界は変わる気がしてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:15:40

    ポ リコレ利権に負けずに頑張って欲しいタイトルではあるが
    しかしこのジャンルはリリース時の未完成率が高いケースばかりだからな…
    仮にスタートダッシュ上手くいっても後からやればいいよね感が拭えない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:39:48

    19発売かと思ったら20日か
    もうプレイしてる人あにまんにいるんかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:48:02

    配信は11時から?らしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:53:17

    中国ゲーって賛も否も変な意見ばっかでまともなレビューがほぼないからせめて体験版でも出してくれないと購買意欲が湧きづらいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:00:44

    なお肝心の中国では販売禁止みたいな噂が出てる模様

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:04:25

    月末に買うゲームあるからこっちは一先ず様子見かなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:48:00

    PS5起動したらコントローラー壊れてた…
    1~2週間お預け確定…

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:50:17

    PC版は最適化が不足してるっぽいからある程度アプデ入ってから買おうかなと

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:38:42

    >>3

    タイミング的にフェイクニュースでは?って意見もあるみたい

    断言はできない

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:51:12

    けざわ東ってやったこと考えると中指たてられも仕方ないと思うが燃える要素あるのかね
    クソ政策で何万人餓死させたんだよあいつ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:10:02

    Switchにだして

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:27:29

    面白そうだし買うよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:28:25

    >>24

    いや、新しいコントローラー買えよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:53:37

    どっかのキャベツとか持ち上げているけどポ、リコレ云々よりゲームとしての面白さ次第かな

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:02:27

    GOWのフォロワーらしいね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:53:16

    すごい惹かれるものとかないしとりあえず様子見
    評判良くてもソウルゲーフォロワーなら買わないかなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:31:36

    >>28

    スペック足りないので残念ながら

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:52:24

    ゲームプレイしてるトレーラーとかありませんか

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:51:55

    X見る感じわりと評価高そう?
    某玄人も褒めてたし

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:07:57

    大体事前通りのめちゃくちゃ綺麗なグラフィックで、動作も軽いらしい
    戦闘はフロムというよりGOW系らしいね
    全体的に映像がめちゃくちゃ綺麗な中国神話のGOWらしい
    まぁ西遊記だからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:09:57

    ギリシャの三國無双っぽいやつか北欧のソウルっぽいやつがどっちや

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:22:27

    God of War

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:44:28

    >>36

    このド平日の昼間に買ってる人はそりゃ高評価だろうという気もするが

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:51:04

    >>40

    わざわざ休みとってやる人間ほど期待外れだった時の落胆も大きいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:55:06

    らしいらしいらしいって何も分からんやんけ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:20:50

    >>10

    だからこそ期待も持てるだろう

    中華が斉天大聖を雑に消費するわけない

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:24:42

    ポリ コレコンサル蹴ったってだけで無限に応援したい気持ちはある

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:34:18

    今度はどんなゲームパクったんだ?くらいの興味はある

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:14:17

    >>44

    気概はまあ認めるとして問題は面白いかどうかよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:14:56

    レビューがなんかステマ臭いのは気のせい...?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:23:25

    政治系の話題一色になるとゲームとしてどうなのか分かりづらくなるから純粋にやめてほしいわ
    stellar bladeとかも良く分からなくなってたし

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:24:04

    >>30

    1年未満だから修理保証期間内だし…

    修理保証切れてたら流石に買うけど…

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:44:14

    今のどころ字幕がクッソ小さい以外不満点はないな
    翻訳の質が高くてプレイ感覚はGOWとかに近い

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:04:49

    字幕の大きさ変えられるのどのゲームにもつけて欲しいよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:39:13

    >>47

    気の所為

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:24:45

    >>48

    あれ正直そんなに評価高くなかったぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:45:28

    ゴッドアブウォーが分からねえな
    ダクソっぽくはない感じ?
    デビルメイクライ?SEKIRO?

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:55:59

    >>48

    あれはニーアオートマタとセキロを足して3で割ったゲーム

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:58:21

    >>54

    仁王は分かる?

    あんな感じ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:45:28

    滑り出しは悪くないようで何より
    あとはボリュームか

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:59:10

    ボリュームがどんなもんなんかな それが一番気になる
    思ったより散策要素は無いらしいが

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:00:20

    評判良さそうなんでペルソナ3リメイクの途中だけど買ってみた
    序盤の映像から凄まじいね
    これがUnreal Engine5の映像か

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:01:03

    >>57

    ボリュームはそんなないらしいぞ

    ボスラッシュみたいな感じらしいから

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:04:59

    11時間やってまだおわってない配信見ると結構ありそうだなボリューム

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:32:38

    神ゲー過ぎてヤバい

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:47:15

    このゲームやるために西遊記を流し読みしてるけど、三蔵法師たちってめっちゃ戦いまくってたんだな
    中国で神とか怪物って言われてるやつの多くと戦っててびっくりする
    内容からして古代のダクソかゴッドオブウォーみたいなもんなんだなこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:10:11

    これアスラズラースパクったな(笑)ってところたまにあったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:11:50

    >>47

    中国ゲーはあの競争激しい市場でステマが基本っていうかやらんやつがアホやろ…みたいな感じだからまぁしゃーない

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:11:52

    個人的にスキルの説明文が横文字使わないようにしてるからか微妙にわかりづらい

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:18:21

    まだ配信見ただけの未プレイ勢なのだが
    発売前のpvで明るい場所で白い龍と戦ってる動画があった
    明るさと色のせいで龍がめっちゃ見づらいなって感じて視認性大丈夫かって思っとったんだが実際配信見ても視認性悪く感じた
    敵の色が割と地味で背景と同化する→そっから敵がタゲ外し付きの瞬間移動するせいでどこ行ったかわからんくなるってなってるのを見かけた。
    実際プレイしてる民はそこらへんどう感じてるのかが気になる 案外気にならないのか
    自分としては割とストレスになる要素になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:10:02

    とりあえず何体かボス倒して黒風洞くるところまではやった

    翻訳の質は多分すごくいいと思う。厳密な文体とかまでは知らんけど「西遊記っぽい文章」でちゃんと読みやすく書かれているから相当頑張っている気がする。古めかしい文章で統一しつつ破綻していないの偉い
    今のところ文章関連でミスっているの見つけたのは一カ所だけレベル

    ストーリーは完全に「皆さん西遊記はご存じかと思われますが……」で進んでいくから若干不親切っちゃ不親切
    ぼんやりとでも西遊記覚えてないと誰やねんみたいなのが続々と出てくる

    戦闘はボス的相手でも割と強攻撃のひるみ入るのが個人的には好感触
    適度な回避と適度なごり押しができる。難易度はボスで何度かやり直すくらいだからそこまで高くない

    今のところはすごく良ゲーって感じ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:38:38

    感想助かる 
    作品的には東洋版GOWな感じか

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:11:46

    西遊記後の話だからそりゃそうなんだが二郎真君がチュートリアル扱いでウケるw
    こいつ道教で一番強い武人なのにw

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:20:03

    主人公がほんとにザ、悟空って感じの快男児で良いな

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:12:56

    ヒロイン出てくる?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:43

    これは当たり。まだボリュームがわかんないしちょっと気になるけど絵と雰囲気が良すぎて仮に短くても良いかなって感じ。

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:43:50

    >>70

    これ結局チュートリアルが作中最高峰の格の対決になりそうな予感がしてきた

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:56:32

    >>74

    そりゃ西遊記後の闘戦勝仏となった斉天大聖と天軍最強の二郎真君(With 天軍)の戦いだからな

    これを超えるにはお釈迦様か三清(道教の最高神)が出るとかぐらいしかない

    まぁもしかしたらラスボスとして再び二郎真君にリベンジするかもしれないけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:04:35

    ポリ.コレから叩かれてるとか製作者がポリ.コレを拒否ったとか言われてるけどそれ全部ガセだぞ
    ポリ.コレ嫌い過ぎて情報に踊らされないようにな

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:49:49

    >>76

    それ自体はソース無しだけどその後でIGN含めて幾つかのメディアがそれをソースにゲームを叩き始めたのはガチやぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:00:12

    丁度中国人自身が作るファンタジー古代中国の世界観を味わってみたいと思ってたから買う

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:03:25

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:06:03

    三章まで来て概ね楽しめてるけど見えない壁の処理の仕方が下手なのが気になったな
    あと隠しボスとかの探索要素はあるのにマップは一切ないところとか

    アクションが楽しいのと世界観への没入感はマジですごいとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:06:27

    >>77

    IGNも10点中8点でめちゃくちゃ好評価なコメントしてるけど本当に文句付けてんの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:13:12

    >>79

    >>81

    Rebekah ValentineというIGN本家のレビュアーが黒神話がDEI断った件で散々ツイッター暴れてそれに別メディアの記者だがレビュアーが同調して後にそのリーク自体デマと言われて関連ツイートを全消しした後当の黒神話に詫び一つ入れてないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:33:13

    気になる人がいたら向けの情報としては、ボリュームは4時間弱くらいプレイしてメインシナリオの進行率がPSの画面だと28%になっているよ
    ただ探索要素がそこまで強くないから、ボス戦でどのくらい沼るか次第だと思う。上手い人ならもっと早いだろうし、下手な人ならもっとかかる
    全体のプレイ時間もこの後のボスの難易度次第感が強いから不明瞭かなぁ

    後、音楽はめっちゃいい。2章入った辺りから琵琶とかでノリノリの音楽流れ出すんだけどかなり好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:34:25

    買うつもりだけどIntel君のせいでちょっと様子見しなきゃ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:51:43

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:34:12

    >>77

    本質は他の国が中国でゲーム配信するとき金払ってるから同じ様にショバ代要求したから断られたってだけやと思うで

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:36:14

    レスポンスが軽くていいな

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:40:52

    >>64

    あの受け止めるところはマジでそのままだったな…まじでワイゼンの惑星パンチじゃねえかと

    俺の中の評価は高級アスラズラースだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:20:03

    2章ボスにかなり沼ったけど何とか超えられた、かなり楽しい
    現状手触りに言うほど目新しさはないけど棒術アクションが好きなのと西遊記ストーリーの追体験(ちょっと違うけど)ってだけでかなりの価値がある
    ちょっとしたザコ敵にもエネミーデータに大量の故事とその説明が載ってるからボリュームがすごいんだけど、3章あたりからローカライズ間に合わなかったのか謝辞が載っちゃってるからそのへんはアップデート待ち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています