冒険者(10代)「引退して田舎でスローライフやるぞ!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:03:31

    そんなに若いうちからスローライフ生活ってしたいものか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:08:14

    命のやり取りしすぎてメンタルやられてるんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:10:23

    ずっと前線で戦ってきた奴ほど金も多いだろうし第二の人生組む奴もいるでしょ
    遅くても20代の内にして家庭持つ奴が殆どじゃないの?
    というかまず体力の衰えとか来るまでに稼ぐ職業とも言えるしずっと命のやり取りするのはきついって

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:18:40

    デカい怪我して後遺症があるとか、魔王討伐みたいな一つの目標達成したとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:19:05

    欠損してこれでは冒険者続けるの無理ですねとか一緒にパーティー組んでた仲のいい仲間死亡とか
    憧れて冒険者になったものの現実は違います!で嫌になるとか
    何かしらのイベントがあって心折られるとかなら普通にありえるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:22:02

    20代を貯金で過ごして
    30代で命の危険のない仕事を始めてもいいわけだしな
    スローライフって別に最後の生活形態ってわけじゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:49:12

    何年も前線で命懸けて殺す壊すをやり続けてればそりゃ人を殺さず命の危険も少ないゆったりとした生活を望むのでは
    それに年齢は関係ないでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:50:23

    冒険者というか日常的に殺し合いする職業なんて何年もやるもんじゃないしな
    一回油断して失敗したら死んだり四肢損失したりするんだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:51:53

    金あったら働かずに資産運用で暮らしたいとかそんな程度のノリよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:53:11

    命の危険がある肉体労働が仕事なら老いは致命傷だしいつ怪我するかもわからんしな
    10代っていうけど肉体が完成する16~18歳くらいスタートとして30半ばくらいにはそろそろ衰えが無視できなくなってくると考えると15年くらいで残りの人生をある程度安定させられる何かが欲しいと感じるのは説得力あると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:24:53

    孤児から成り上がった冒険者歴10年(8歳から見習いスタート)とかが田舎で自分が食ってけるだけの田畑買える額を貯めてここから命を脅かされる事のない平穏な人生、人として当たり前の俺の人生が始まるんだみたいな話とか見たい

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:26:20

    俺市民権買って市民になるのが夢なんだとか書いたら世知辛くなるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:27:21

    それただの農村からの10代20代出稼ぎ&嫁取りなだけでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:28:18

    >>11

    その出だしは絶対厄介ごとに巻き込まれるパターンやんけ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:29:31

    冒険者なんかその日暮らしの無頼漢で一握りの一流以外畜生同然の社会的信用しかない世界なのかもしれん
    やってる限りカス扱いだからまともな奴はさっさと金貯めて真っ当な生き方を探す
    そんな事できないロクデナシの99%がのたれ死んで残った奴は英雄になる的な

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:32:15

    でも現実で例えたらあいりん労働福祉センターとかで日雇い労働してる10代の若者が
    将来は田舎に家でも買って嫁さん貰って全うな仕事付きたいんだよね
    みたいな事言っててもわかるわガンバレ!ってなるやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:42:43

    大体の冒険者なんて社会的信用のないやくざ者だしね
    基本真っ当な仕事のほうが稼げるんよー

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:51:52

    俺が読んでるのでも
    「冒険者の老後ってどんなんですか?」
    「ぶっちゃけ冒険者に老後はありません」
    「え?」
    「身の程をわきまえて適度なところで定職に就いた人以外はほとんど死んでます」
    みたいな会話あったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 00:13:36

    そう考えるとなろうでたまに出てくる薬草広い特化みたいな肉体が衰えてもできる特定の仕事に特化した中年冒険者とか結構上手く業界で生き残ってるよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 00:21:05

    >>19

    そして探知スキルで根こそぎにしたあげく、クソ野郎に因縁付けられ鬱陶しいなとぶちのめすチート主人公

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 01:32:39

    中世以前だと自分の農地買って過ごせるって下層の人間にとっては立派なゴールだしな
    10代後半になれば上にいける戦闘の才能が有るか無いかなんて分かるだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 02:54:57

    そもそも基本高卒で働きに出るのが少数派の現代と
    十代という年齢の価値観が違いすぎるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 06:16:39

    寿命50代なら、20代後半で引退するかって風潮もありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 09:04:10

    出稼ぎと嫁さん探しに来たと考えると妥当か 耕す土地なくて開拓からてなると良い道具も欲しいだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:51:38

    じゃあ冒険者じゃなくて戦争帰りの若者にしよう
    …よく見るテンプレだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:00:16

    冒険者なんて資産形成が済んだら即辞める類の職業だろうから
    敗北や失敗がそのまま死に繋がる職業はやっぱりキツいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:13:54

    身体的な頑健さや魔法の才能とか都合の良いチートとか知識チートの無い現代前世あり主人公の
    なろう冒険者ギルドものの作品あったけどある程度成功を収めたら新人冒険者にベテランのノウハウを指導して
    生存率を高めたり稼ぎを増やしたりするコンサル的な事で生き残りを画策してたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:19:50

    >>27

    冒険者のセカンドライフの一つとしては「運営側に回る」というのは昔からよくあったしな

    システム化されたギルドの設定が確立される前でも「冒険者の酒場や宿の経営」という形はあったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:00:05

    なんかこうしてみると冒険者って夢も希望もない職業だな…
    同じ肉体労働でも土方のほうがはるかにマシでは

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:09:53

    >>27

    あの作品暴力が身近な世界観ならまともな仕事するにも暴と武のケツモチが必須なの教えてくれるよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:16:50

    >>29

    そこら辺は設定によるとしか

    使い捨ての賤職の場合もあれば重要な戦力として敬意の対象の場合もある

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:32:52

    >>29

    底辺は悲惨な扱いだけどそこから騎士に取り立てられたりと成り上がりに繋がるケースも多いから夢がある扱いも多くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:35:23

    >>20

    生態系とか環境破壊とかを熱心に語り合う世界から転生してきてても全然するからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:42:05

    >>29

    作品によるけど基本は社会のあぶれ者の職業だし

    安定した雇用なら土方のほうが一般的にはましなんじゃない?

    命の危険も少ないし

    二束三文で命の奪い合いしなくて済むからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:43:55

    >>32

    ただ騎士って言っても領土なしの一代騎士だと現代で例えると精々自衛隊の士官ぐらいなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:45:44

    >>5

    むすえすのベルグリフは冒険者2年やって片足欠損から田舎に帰って農家生活だったな

    まあ過酷だよなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:31:49

    >>35

    まあ外人傭兵部隊を経て国籍持てて正規軍人になれるみたいに考えたらロマンといえばロマンかもな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:10:40

    移民がアメリカで市民権取得の為に軍に入ったようなものか

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:18:46

    まあ普通に市民権あって働ける環境にあるなら選ばない職業だわな
    夢はあるけどいかんせんリスクがデカすぎる
    進んでなるのは田舎の村から出てきた世間知らずの若者とか他に食い扶持がなくて仕方なくというパターンが多いのも納得ですわ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:44:12

    正直ゴブスレとかで新人冒険者が奇跡使えたり魔法使えたり拳法使えたりする奴らばかりなのはおかしくない? と思ったりはする
    農村の出がらしなんてもっと福本モブみたいなのだったり鍬しか握ったことのないようなやつがほとんどなのではないのか?
    一般冒険者も描いているゴブリンスレイヤーイヤーワンでもそんなやつばっかなんだが
    あと本編で戦女神の神官の子がここで失敗すると娼婦しか道はないって言ってたけど、奇跡持ちの神官なんてもっと仕事あるのでは? とかも思った

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:32:47

    ゴブスレの冒険者は食い詰めでもなれるであって食い詰め以外ならないではないから

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:58:01

    というか奇跡持ちの冒険者がそんだけいるなら神殿の類にはもっと大量にいるんじゃ?奇跡使えますとか誰でも使えるわとかそういうレベルで

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:00:23

    >>28

    フォーセリアの精霊使いなんかウィッチドクターか冒険者の宿の主人の二択くらいしかエンディング後の就職先がなかったよね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:01:11

    >>40

    だから変に強気になってファンブルで悲劇になった…

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:03:16

    >>42

    フォーセリアだと神殿勤めより冒険者の方が明らかに奇跡使える神官の発生率も成長度も高いのでわざわざ修行のために一時的に冒険者の仕事に加わりに行く神官戦士とか居たな

    だからって最高司祭候補のおっさんが平神官の振りして一般冒険者に仲間に入れてくれってくるのはスゲエ話だったが

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:04:02

    >>42

    どうだろうね

    一芸持っているからこそそれを生かすなんかをしたくて冒険者になるのかもしんない

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:40:52

    >>40

    ゴブスレは作者がやたら過酷な設定にしたがるけどそれを描写するのは嫌うってタイプだからな

    多分ガチガチに悲惨なのは苦手なんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:08:32

    現代人ですら10代で金持ちになって悠々自適暮らしするんだ!って言ってる層多いし、20代も後半になるとヤベェっていう感覚が鋭敏になる
    スポーツ選手とかになるともう30はだいたい選手生命は終わりが見えてて、勝ち逃げするには10〜20代で華々しく飾って20後半で引退、てのが基本でしょ
    30過ぎてもやり続ける!生涯現役!みたいなのがそもそも特殊な人物なのだ

    武士とかでもだいたい30〜40代で家督譲って隠居がベターだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:09:59

    >>40

    才能ない奴は基本冒険者になる前にファンブルんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:23:51

    金等級ともなれば英雄みたいな扱い受けるしそういうのに憧れてって連中もいる

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:35:37

    >>48

    単に働きたくないというだけの現代人と肉体的な衰えの影響が大きいスポーツ選手と今より寿命が短い時代の武士と全く理由が違う話を一緒くたに扱われても…

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:51:04

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:52:21

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:23:43

    まああの世界神様の遊技台だし理屈に合わない事でも強引に神の意思で通せる世界だからセーフセーフ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:25:37

    主題でないことダラダラ書いてもしゃーないしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:48:35

    世界観にもよるけど冒険者が、実入りの良くてたまに宝くじに当たるけど危険なアルバイトみたいもんでそこそこの実入り分を堅実に貯めて引退するのが正解、20代前半くらいまでは夢追人としてギリギリくらい、20代後半になるとウワキツってなるくらいの社会的評価で10代前半から就業できるなら10代後半くらいで十分溜まってないけど田舎暮らしなら…ってなっても違和感はないかも

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:09:32

    人間の肉体自体は17歳がピーク
    経験とか技術を積み重ねるスポーツ選手の肉体のピークは20代半ばらしい
    そう考えると冒険者というリスクのある職業を肉体のピークのうちに終えて稼いで、肉体のピークが終わった後のセカンドキャリアは別に考えるのはむしろ至極真っ当なのではないか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:21:59

    >>16

    真っ当な若者過ぎて応援したくなるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:23:36

    >>3

    平均寿命が30~40代くらいならともかく

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:14:53

    >>51

    架空の世界を、作品一つに絞って話してるならその指摘は合ってると思うよ?

    そうでない話題なんだから色んなパターン出すでしょ、参考の例なんだから

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:31:42

    >>47

    原作者の趣味はどっちかっていうとリョナ、R-18Gよりなのでかなりセーブしてるからね

    だからゴブリンに串刺し早贄にされた冒険者の死体とか石臼でゴリゴリされた冒険者の死体とか

    虫に頭からまるかじりされたエルフとか虫にはらわた食い破られたエルフとか出すね……

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:19:56

    戦いに疲れ果てた勇者が世界を救った報奨金で農場を作るんだけど
    勇者を引退させたくない国があらゆる方法で密かに妨害を行い、結果農場は立ち行かず借金のみが残り
    結局僕には命を育むなんてことは無理だったんだ、この鮮血に塗れた両手でなんか
    と、やむなくまた戦場へとか、こういうのはどう?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:37:00

    農民エージェント<いや勇者さんが農業も畜産業も知らなかっただけで、工作なんかやる必要なかったべ……

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:51:32

    10代の頃から第一線で戦ってきた退役軍人て考えるとしっくりこないか?それに戦死以外の平均寿命だって50代とかかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:28:32

    世界の危機だから勇者パーティーに入って魔王と戦います!→魔王倒して世界救ったやったー!→世界滅ぼされたら困るから協力してただけで元々冒険とか好きじゃありません引退しますみたいなパターンもありそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:57:28

    >>1

    田舎でスローライフかはともかく、冒険者になるのは一山あてるためってのはよくある動機だし

    そして、冒険者で一山あてたお金で、嫁を取って商売等を始めるとかってのが目的だったりする

    まあ、チート能力とかあるわけじゃないから、スローライフなんてのは目指してないだろうけどね

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:25:08

    そこそこに金持ってる+恨み買ってる様な商売だから衰えてから足抜けしたらそのまま襲われかねないし
    ある程度自衛できて家族守れる状況で抜けて次世代守れるようにとか考えてもおかしくない話だしなぁ

    元々ろくな身分も能力もなかったけど腕っぷしはどうにかなったからそれで身元を保証して身を立てるのも十分ではあるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:24:05

    高ランクなろう作品で引退した冒険者が飲食店すぐはじめるけどリサーチはおろかノウハウも無しでやろうとする
    レベルのアホが多くて困るっていうどこの団塊世代への皮肉かな?って描写があったな。

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:24:23

    現代と違って魔法とか少し不思議な要素はあれど文明の発展相応に平均寿命は短いだろうしな、60〜70も生きれば大往生、長生きし過ぎて扱いかもしれん
    そんでそんな環境下で10代後半〜20代の時に体をボロボロにするから早ければ30代後半から古傷とかで一気にガタが来そう、体どんだけ鍛えようと支える栄養が何なのか把握してないと不摂生祟るだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:13:26

    その作品で冒険者がどういう立ち位置かによる
    食いっぱぐれのセーフティネットから金稼ぎながら学びを得られる訓練校みたいなのまで色々あるし

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:33:50

    >>68

    ほかに飯屋がないような村なら、そもそも飯屋を必要としてないだろうし

    逆に、元々飯屋があるのなら、ライバル店との勝負になるわけだしねぇ

    冒険で貯蓄は一生分あるから、閑古鳥でも問題ないってタイプもあったりするけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:53:54

    >>71

    専業の飯屋や宿屋じゃなくて「冒険者の宿」やるパターンならしっくりくるんだけどね

    現役時代のコネもセカンドライフに持ち越せるわけだし

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:57:53

    >>71

    リアルでも節税対策の一環で「どう考えても元とれないでしょ」って価格設定のお店経営する人っているそうやね

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 03:50:31

    複合型で中身がおっさんとかの転生者だとなおさらありがち
    ただしすんなりスローライフさせてくれるとは限らない

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:00:38

    身も蓋もない言い方すると3K(キツい汚い危険)だからな。辞めてもやってける目途が立ったら辞める方がベターなんじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:41:45

    一生分さっさと稼ぐなりで超早期FIREって考えると割とドリームなんでわからなくもない

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:59:07

    この場合の冒険者って要するに
    「実入りはいいけど危険が付きまとう」
    みたいな感じでしょ?で目的は
    「短期間で新事業や店を開くための開業資金、田舎に家や土地を買うための貯蓄」
    みたいな感じ

    要は普通の仕事したいけど、それをするためにも金がかかるからととりあえず稼げる仕事をしてそれを使ってという形
    いわばマグロ・カニ漁船の期間労働者みたいな形で冒険者をやっている感覚

    まあ目的がスローライフとか痛々しい感じだからあれに聞こえるけど、ありふれたやり方と言えばそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 10:55:59

    井の中の蛙で調子乗った10代冒険者のパーティが問題行動起こした挙げ句、地元に逃げ帰ってスローライフ始めたけど「うちは冒険者も贔屓にしてる店なんだからお前のせいで変な噂立てられると迷惑、迷惑かけたギルドにケジメつけるまで帰ってくんな」って身内にケツ叩かれる作品とかあったし10代で冒険者やってスローライフやるような奴は行き当たりばったりなだけな気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:15:48

    >>78

    それスローライフというか実家に逃げ帰ってパラサイトしてんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています