- 1二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:12:27
- 2二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:13:34
るろ剣の左之助は赤べこでツケしまくってたけど、あんまり言われなかったから、描き方次第じゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:16:41
借っぱなしでも両津勘吉みたいに毎回痛い目見るのが定番なら受け入れやすい
- 4二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:17:13
男女によって扱いも違う属性だよね。外食とかで
男「金欠で何も食えねぇ…少し分けて」友「雑草でも食ってろ」
女「金欠で何も食べられない…少し分けて」友「もぉ~~しょうがないな~~」
と比較的女性キャラには甘め - 5二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:29:17
- 6二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:32:38
金にだらしないけど他にはない魅力があるんです、だったとしても
借金を踏み倒すような行動は駄目だと作中で一貫してるのがいいんじゃないかと思う - 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:40:28
天性のヒモの素質が必要……世話してくれる相手が喜んでやってるならいいかとなる
- 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:44:18
リョウがぼっちちゃん相手に借りる描写は何かくるものがある
借りやすい&しばらく返さなくても何も言わないのを分かっていそうで - 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:45:45
- 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:49:49
- 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:51:31
家庭の事情で本人に非がないタイプの金欠キャラは可哀想な気持ちになれる
単に金遣いが粗くて本人に非があるタイプのキャラは同情できない - 12二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 06:42:37
- 13二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 07:56:15
- 14二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:23:26
たかるけど草を食う状況には決して文句言わないし進んで生きようとしてるから気質的な不快感があまり出ないんだと思う
良くも悪くも上手く行ったらそれで良いとしか考えてないし倫理観もそんなもんってキャラ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:24:38
能力の都合上で金欠とかなら理解しやすい
- 16二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:25:46
まあ世の中が女性に甘いのはこれに限った話じゃないから
- 17二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:29:12
- 18二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:49:12
バカテスの明久みたいに、ゲームに金使い過ぎて金欠なくらいがちょうどいいんじゃね?
自業自得だけど破滅している感じはそこまで出ないし - 19二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:45:16
色々なことをさせられる物語上便利な金持ちキャラの対極にあるわけで行動に制限がかかるのが物語上扱いに困る
シャミ子の金欠ネタも話が進んで呪いが解除されて金欠じゃなくなること前提の設定だったろうし - 20二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:51:17
借りた金を倍にして返したり金には代えられない働きで返されるとむしろ好印象
前者なら例えば職業冒険家で宝探しで一攫千金になるも返済後にまた旅先で厄介事に巻き込まれて弁償やらで素寒貧になって借りに来るパターンとか話が広げやすい
後者ならいつも金の無心するクソ野郎でもジャイアントキリングやら何気ない行動が黒幕の野望を防いだりでイベントのキーキャラとして魅力が出る - 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:51:36
最近のラブコメの男主人公で「勉強はできるが家が貧乏」な設定をよく見るのって
勉強という特技を持たせる代わりに何かキャラとして弱点が欲しい→本人の気質による欠点だと魅力が出ないので本人の努力でどうにもならない家庭の事情にする
という理由なんだろうか - 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:52:55
山田はすぐ金借りるクズキャラだけど
技術指導とかセトリとかは真摯だし
いざという時はケツ持ちしてくれそうってのはある - 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:29:40
ガルクラのドラマCDの桃香さんも金欠キャラで仁菜から金借りたり、酒の飲み過ぎで酔っ払ってミネラルウォーターを買いまくって全財産を注ぎ込むくらい酷かった
ドラマcdはギャグ時空だっていうのはあるだろうけど、アニメ本編でもそんな感じだったら人気は出てなかっただろうなぁと - 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:35:10
きららアニメ3台ヤバい金欠三銃士
葉子様(父親がヤバい)
シャミ子(呪いがヤバい)
山田(本人がヤバい) - 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:51:52
左之助はツケは払わないけど、困りごと頼み事は聞いてくれるのと喧嘩暴力騒ぎみたいな揉め事を解決してくれたりいざという時に頼りになるって描写はあるからね、金とは別の部分で返してるまぁ半分用心棒みたいなものだったから…あと金貸してる側がお金に困ってないのとそこまで本気で取り立ててないのも大きい(それ込みでもツケの方が多いっぽいけど)
- 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:56:42
むしろ貧乏キャラなんて物語を開始できる便利なフックじゃね?
「金がないからできない」んじゃなくて「自分もできるようにどうにか金を稼いだり代替案を考える」で走り回ってくれる
最近の貧乏キャラってその手の積極性が抜け落ちてる事が多い気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 19:59:05
ギャグ描写とキャラ描写を分けられない人いるよね
ギャグで借りパクしてるだけであって山田はそこまでクズじゃない - 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 19:59:13
借りた挙句「倍にして返す!」とか言ってギャンブルに使い込むとかじゃなければまあええわってなる
- 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:56:06
山田はクズな部分含めて人気みたいなとこある