- 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:25:24
- 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:25:42
にゃんぱすー
- 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:26:56
全く喋らない兄貴すこ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:27:21
でた実質あにまんまんの女の子
- 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:27:51
こまり先輩も料理作れるようになるだなって...
- 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:28:06
シルエットの子だ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:28:56
否定しにくい説はNG
- 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:29:33
そっちの話に持っていこうとするのやめろ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:30:04
あにまん正式マスコットやぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:30:09
俺も過去にちょくちょくスレ立ててたけど伸びない
日常系で一番好きだしギャグのキレもあると思う - 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:30:28
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:30:58
漫画終わった後のスピンオフって単行本化されるんかな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:31:02
あー、あにまんの看板的存在で紫と黄色のキャラクターね。知ってる知ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:31:05
こいつの姉は年何回田舎に帰ってきてるのだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:31:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:32:01
動かしやすいキャラクターだからしゃーない
- 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:32:06
- 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:32:28
当たり前だろスレ違いなんだし
- 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:32:47
二次創作で>>1を知ったのだが、その作品の影響が強すぎてまっとうな見方が出来ない
- 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:32:52
ひか姉回こまちゃん回にハズレなし
- 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:33:04
- 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:33:19
- 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:33:38
その時点であにまんまん因子があるって認めたことになるから嫌です
- 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:34:01
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:34:07
- 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:34:34
ゆかりさんスレを知らないのか。スレタイ以外だれもあにまんまんなんて言わなかったぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:35:03
謎にTikTokでれんちょんの歌が流行ったことがある模様
- 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:35:13
アニメで放送してない回結構あるから4期やるのかと思ったら終わってびっくりしたわ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:35:21
- 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:35:24
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:36:56
- 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:37:13
- 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:46:02
ばけーしょんのED好きすぎて一生聴いてる
- 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:47:37
おもいでいいよね。俺は2期のEDが好きだけど
- 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 23:48:09
のんのんびよりは曲がいい
BGMもOP・EDも全部
特にあおのらくがきが好き