- 1二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:23:55
- 2二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:25:23
大場つぐみ、小畑健のデスノコンビ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:25:32
矢吹先生とか鳥山先生とか?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:25:36
荒川弘とか?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:25:45
ジャンプだと鳥さしか思い浮かばん
- 6二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:25:53
デビュー作から連続じゃなければ冨樫
- 7二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:26:49
天野明も3作連続アニメ化だったような
PSYCHO-PASSのキャラデザ除いても - 8二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:28:11
原作だけなら稲垣理一郎も三作いったか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:29:14
高津カリノ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:29:38
ジャンプ縛りだとどうなんだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:30:09
- 12二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:30:16
ジャンプ縛らないとめちゃくちゃいるけどねえ…
ジャンプだとねえ - 13二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:32:08
コンスタントに作品だしては完結してだからなぁ
引き延ばしやら新作立ち上げでネタだしきって終わってしまったとかありそうだし - 14二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:33:02
和月先生はるろ剣と武装錬金の2作だけだっけ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:34:14
ジャンプは実績ある作者の漫画も人気なければ容赦なく打ち切るから3作ヒットとなると他誌よりハードル高そうなんよな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:34:17
1作はスペリオールだけど稲垣理一郎
- 17二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:34:35
サンデー大御所はバイタリティが凄すぎるな
- 18二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:34:38
完結後アニメ化とかOVAもいれると車田正美
- 19二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:36:16
改めて冨樫ってバケモンだなと実感する
- 20二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:36:20
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:36:44
原作だけとかキャラデザだけなら久米田も結構あるんだけど
- 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:39:16
篠原先生の義兄弟
- 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:41:52
なんで冨樫先生に限定した?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:44:36
ジャンプは打ち切りが厳しいのもあるし人気作で長期にわたり週刊連載をやると次の弾が出づらいってのもあるよな
例えば呪術とか一作目だけど既に身体壊してるからここから二作はアイデアあってもキツそうだし - 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:44:58
- 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:45:14
三条陸はダイとビィトとウルトラマン超闘士激伝と風都探偵(半分ジャンプ)
- 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:48:04
長期の週刊連載で看板張るような作者って魂を搾り切って描いてる印象あるわ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:51:33
- 29二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:56:50
- 30二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:52:05
- 31二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:55:14
週刊連載を3回続けていることが1番すごいと思うんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:58:01
松井先生出とらんのか
- 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:59:30
1をよく読んで
- 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:09:34
- 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:34:26
- 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:40:48
漫画じゃなくてラノベだけど、立ち上げたシリーズが3回連続打ち切りを挟まずアニメ化した作家の平坂読とかもいる(はがない、妹さえいればいい、変人のサラダボウル)
- 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:44:39
サンデー系だとさすがの猿飛、Gu-Guガンモ、どっきりドクター、ギャラリーフェイクの細野不二彦も
- 38二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:49:32
- 39二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:54:10
北条司?
実写化だと森田まさのりとかいるけど - 40二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:01:23
OVAも含めていいなら桂正和の漫画はほとんどアニメ化されてない?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:18:42
鳥山明、富樫、小畑健、矢吹健太朗、車田正美……ジャンプに限っても案外いるし他にもいそう
- 42二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:30:12
- 43二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:45:33
エンジェルハートが他社だし続編だからな
- 44二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:52:33
他社でもOKなら武井宏之は?
マンキン2回アニメ化してるし、マンキン続編もアニメ化してたし。 - 45二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:55:40
続編系は1作カウント
- 46二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:58:58
連続してアニメ化はしたけどミリオンセラーとまではいかないのよね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:06:04
数作渡って連載し続けるのがそもそもハードだわ
たまにイラスト寄稿したりはするけどワニ先生とかほぼ表出なくなっちゃったし - 48二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:37:59
後はまあ上げるまでもないが、手塚治虫、藤子不二雄AF両方、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などのトキワ荘組も大量にアニメ化してるわね
- 49二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:41:44
- 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:36:29
確かに矢吹先生はデビュー作は打ち切られたけど、黒猫(本誌、アニメ化)→ToLOVEる(本誌→SQ、アニメ化)→あやトラ(本誌→+、アニメ化)だから松井先生より先に打ち切りを挟まずに本誌連載作が3作連続でアニメ化してるわ……(ダリフラコミカライズはプラスだし)
- 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:47:51
全部ジャンプ本誌連載でデビューから3作連続アニメ化してる松井先生改めてヤバいな…しかも逃げ若まで休載なしでしょ?
- 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 06:39:45
ジャンプじゃ無いけど、桃種先生