元ネタや伝説だとしょぼい生物がとんでもない生物になってるケース教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:24:35

    スレ画はユニコーンが人間の肉体やら魂を自由自在にできる作品

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 12:59:54

    超デカい魚ことバハムート君
    まあデカさに関するエピソードは全然しょぼくないんだが

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:08:36

    >>2

    大きさに関してはナーフされてるレベルだしな


    「バハムートの巨躯は、全世界の海洋をその鼻孔に入れても、砂漠に置かれた芥子粒ほどしかならないと比喩される」ってレベルだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:22:48

    >>2

    FFのせいで竜の印象がすっかり根付いてしまったやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:24:13

    >>3

    それって余裕で地球より大きいし原典作った人が流石に盛りすぎでは…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:54:38

    ゴブリンというイタズラ好きの妖精が群れをなして人間を襲うような設定で子供ぐらいの大きさになったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:08:27

    >>5

    「神は大地を天使に背負わせ、天使の足場に岩盤を、岩盤の支えに巨大な牛を、牛を乗せるために巨大な魚を配置した」って記述がイスラムの文献にあってこの魚がバハムートだから地球より余裕で大きいです

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:30:24

    能力だけどワンピースの五老星の一人の能力が以津真天なんだよな。どんなすごい能力なのか調べたら原典の以津真天はただ「いつまで いつまで」って文句言ってるだけだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:39:06

    >>7

    うん、それはわかるって

    だから原典作った人が盛りすぎでは?って話してるんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:21:41

    フンコロガシの名で有名なスカラベ
    古代エジプトでは太陽の運行を司る神として扱われた

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:38:18

    逆にフェンリルは主神キルして世界終わらせるレベルの大物なのにファンタジーだと使い魔その一みたいになりがち

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:56:10

    何を食ったらケムシに東大受験させようと思うのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:04:05

    SCP世界では人間の前の地球の支配種族という設定になっているビッグフット

    SCP-1000 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:06:09

    妖怪の総大将ぬらりひょん

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:08:19

    >>9

    適当に盛った結果地球よりデカくなるガバ生まれてるのとちゃんと地球よりでかい生物として盛った設定作るのはまた違うだろ

    そんで後者が盛りすぎって言われたら神話ってどこもそんなもんなんで

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:50:46

    リヴァィアサンが聖書のギリシャ語訳あたりでドラゴン扱いになってるから
    バハムートもドラゴン扱いになるのは当然と言える
    デカくて蛇や魚っぽい形状ならみんなドラゴンだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:35:46

    >>7

    この返答にこんなにいいねついてるの、あにまん民って文盲過ぎるだろw

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:38:58

    でかい!=偉い!は大仏とか見ても明らかなんよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:40:38

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:52:26

    >>14

    なんとなく偉そうだから盛られて行った人

    キャラ通りとも言えるが

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:55:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:06:52

    バックベアードって結局初出どこなんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:19:00

    >>22

    ゴブリンに似たイギリスの妖精バグベアが元になっているとも、

    1965年刊行の雑誌『少年ブック』で「世界の幽霊・おばけ100選」に掲載された”昆虫の目を持つ妖怪”とも言われている

    鬼太郎に出てくるあれは水木しげるの創作だが

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:53:19

    >>21

    人狼は吸血鬼の天敵の場合もあれば吸血鬼の手下の場合もあるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています