- 1二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:13:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:16:21
水を治めるものは国を治める
- 3二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:18:07
それは煬帝のことを‥‥
- 4二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:18:41
インフラを整備できた統治者が勝つ
だいたいそんな感じ - 5二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:20:19
ほとんど話題にならない漢武帝の黄河治水という大事業
- 6二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:59:18
結構昔に造られた道や水路でも、ごく最近まで使われてたり現代でも使われているやつ好き
- 7二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:59:38
- 8二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:00:05
- 9二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:01:35
- 10二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:02:40
そのローマでも維持できなかったんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:02:42
どの道もローマに続くって、ヨーロッパに限ってはだいたい真実だったもんね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:03:20
確かにインフラは大事だが...国鉄はそこまで路線網いりましたか?
- 13二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:05:07
- 14二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:06:35
そもそも日本という山がちほっそい島国でここまでのインフラが整備できてる事実そのものが大偉業でしかない諸外国なら奥能登みたいな地域インフラまともに通らなくて無人になるぞ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:08:12
日本は水道・衛生・電気・ガス・道路・鉄道どのインフラも超高水準で張り巡らせてるんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:10:28
なので新末後漢初の淮北平野は地獄だったんですね
前漢末から黄河流域の治水事業は破綻していたらしく水害が頻発
このため「新滅亡の原因は淮北平野の水害による経済危機」との説まであった(現在は否定されている)
赤眉の乱以降の淮北平野は完全に経済崩壊状態であったらしくここを根拠にする勢力はろくに動けなかった
劉秀が天下を取れた要因は河北が淮北に比べて水害被害が小さく経済的優位があったからでは?との説もある
- 17二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:10:30
- 18二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:11:33
- 19二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:12:55
日本は島国で水が溜まりにくいのと人口が多いことから一人あたりの水資源量はそこまで多くなくアメリカ61位より低い98位
だが莫大な水へのインフラ投資つまりダム建設・水道システムの構築によって湯水のように水を使用可能な文化になった - 20二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:33:56
古代中国の都市形成は灌漑インフラ構築の容易さに影響される
最初に都市が形成されたのは河谷地帯
起伏に富んでいて高低差を利用して水を流せるから
代表的なのは洛陽及び三河の諸都市
平坦地は高低差を利用しづらいため大掛かりな工事が必要でそれゆえに開発が遅れた
代表的なのは長安を中心とする関中諸都市
最悪なのは平坦な上に川に面した土地
平坦ゆえに水害に弱い
代表的なのは黄河下流域沿岸の諸都市で漢武帝の治水事業によってようやく発展した - 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:36:07
- 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:39:49
- 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:49:46
- 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:51:25
教科書に『大運河の整備は隋滅亡の原因の一つであるがその後の王朝はこの大運河を活用しまくりました』的なこと書いてあって隋かわいそ……と思った記憶
- 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 14:58:16
運河はあの時代の中国だと鉄道・高速道路だからね
作るのも大変だしメンテも大変
恩恵も絶大だけれど - 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:00:07
日本では、川の浚渫という川の底を綺麗にする作業が為政者の義務だったんだけど用水やコンクリートが出来て実行出来てない悲しみ
川の氾濫防ぐのに意味あるんだけど理解が得られず予算も降りない - 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:02:22
国境や開拓地に派遣した常設軍に、平時は土木やらせるって発想はマジですごいと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:05:04
- 29二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:14:33
インフラ整備だから維持しつづけないという理解されにくい苦しみ
自分がいない時にして
音がうるさい、匂いがする、etc… - 30二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:18:20
できたもんはそりゃ利用されるけど100年の計のために今お前らめちゃめちゃ負担しろはそりゃ無理よ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:18:40
言うほど当時のエジプトや中国で常識だったか?
- 32二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:32:52
大橋建設とかいうほぼ確で水産業関係者から詰められる事業
- 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:41:03
大橋建設って書くから一瞬、特定の企業がなんかやらかしたんかと思ってしまったw
- 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 15:46:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 16:11:27
能登から車で金沢行くより能登空港かれ羽田飛ぶ方が速いってネタじゃなかったんですか
- 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:23:50
港が整備されて扱う量がこれまでの数倍~10倍になりましたとか良いよね
- 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:48:40
キングダムのアイツ史実だとそんなことするのか
- 38二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 17:49:34
能登は現代なら香港みたいな立ち位置で漸く輝ける立地してる
- 39二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:01:00
◯◯無料化なんてまず無理だよね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 19:01:53
七尾湾はともかく山消すくらいの勢いが無いと能登再生は難しいんじゃねぇか
- 41二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:26:39
- 42二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:33:14
- 43二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:36:42
以前ウマカテで四国の山っぷり知った時はビックリした
- 44二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:38:04
海運で栄えた場所だと、今と昔が全然違うことあるよな
個人的には四国の村上水軍が印象的だわ
瀬戸内海を通るには彼らの知識が必須だったので、味方にすると水先案内人、敵にすると海賊になる
本州と四国を繋ぐインフラを担ってたから、そりゃ戦国時代は大名になるし、江戸時代には海から遠ざけられるわな - 45二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:40:57
そもそも神話上の帝である禹からして
- 46二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:46:13中国古代の社会と黄河 | 早稲田大学出版部早稲田大学,出版,書籍,哲学,思想,考古学,法律,教育,文学,倫理,宗教,心理,社会科学総記,経済,経営,言語,語学,工学,歴史,伝記,政治,社会,芸術,総記www.waseda-up.co.jp
古代中国の黄河治水史はこれ一冊で概ね大丈夫な本
私のレスのいくつかはこの本のまんま受け売りだ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:54:02
そして半ば忘れ去られた結果土建屋を飼う事が出来なくなった本邦よ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:55:25
大規模開発は都会の有権者が許さないので無理です
- 49二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:04:18
- 50二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:06:41
- 51二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:20:57
- 52二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:23:55
東北は山だらけのままにして他は山を削って平野にするのがちょうど良いね
金剛山と金華山は残しといて - 53二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:27:21
- 54二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:29:36
正直真水さえ確保できるなら陸捨てて船の上に住んだ方が楽じゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:32:40
鉄道、郵便、水道、建築
どんどんインフラ網投げ捨てていって笑えないけど笑うしかない - 56二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:35:16
本来の人間の生態は定住を想定してないのに一箇所にずっと住むから色々無理と歪みが生じてる
- 57二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:38:16
- 58二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:38:55
政治家と官僚が東日本大震災後寧ろ東京一極集中加速させてたしなあ
- 59二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:40:30
- 60二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:44:46
- 61二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:49:13
ヴァイマル共和政時代のドイツもアメリカから借りた金でオペラ座とか市民館ばかり作ってたらしいな
- 62二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:52:51
- 63二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:55:48
というか道整備しないと伝令が走れないから情弱になって滅ぶ
- 64二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:56:06
- 65二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:59:30
最近だと水素輸送網とか大型蓄電池みたいな環境インフラとかかな
海底直流送電はロマンがあるよね - 66二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:03:41
山を貫いてやたら直線的に作られた日本の古代官道も律令制のデモンストレーションという意味合いや
古墳造営のような地域社会に向けられていた労力を国家に割り当てて国を統合する象徴上の意味が強かった訳だもんね - 67二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:10:00
- 68二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:26:12
- 69二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:27:36
自分の居住地はインフラが不十分&老朽化してるけど自治体の資金と人口がね・・・
- 70二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:29:02
なんか一時期、公共工事がやたら目の敵にされてたのが未だに意味わからん
- 71二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:31:39
- 72二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:32:29
そもそも文明を築いてる時点で本来の人間の生態からはクソほどかけ離れてるんで今更定住がどうとか問題としてどうでも良すぎるだろ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:32:40
やりゃいいというものではないしやらなくてもいいというものでもないのは福祉と同じ
政治は突き進むのではなくバランスが大切なんだとわかるね - 74二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:38:59
- 75二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:40:13
- 76二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:41:23
- 77二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:42:05
日本最大の治水事業は間違いなく利根川
アレを曲げるのやばない?
最近の治水事業ですげえなと思っているのは黄河の治水
近50年ぐらい流れが変わってないなんて凄い
とっとと何とかしないとまた人死にが出そうなのがメコン川
ゴミも流し放題だしあそこは深刻 - 78二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:43:26
- 79二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:49:32
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:52:03
だからこうなる前に分散してれば!とか叩かれるんやろうなあ
- 81二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:52:16
- 82二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:52:25
- 83二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:54:07
被災地の人が地元を離れたくないように東京の人は東京が地元だからなあ
- 84二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:34:52
東京から離れて地方に移るというのが罰ゲームやババを引く状態になっているorと多くの人が思っている内は無理だろうなと
- 85二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:38:17
- 86二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:45:44
道路の整備を年度末に意味なく穴掘って埋めて予算を使い切る無駄とか、大の大人が平気で言っちゃうからなからな
定期的にメンテしないと使い物にならなくなるし
早めに予算バンバン使って、いざ急に修復に金が必要な事態になってから予算使い切ってるから出来ませんでは困るから優先順位の高いものを年度末に集中してやってるだけなのに
- 87二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:49:56
- 88二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:54:16
- 89二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:15:37
道路も使い続けるとボコボコになったりヒビが入るんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:24:53
アスファルトはそんな頑丈じゃないからな
10年もすりゃヒビ入って草が生えてくる - 91二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:39:39
- 92二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:17:31
あまり話題にならないけど海底ケーブルすごくない?
明治始まる頃には既に実用化されてるし - 93二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:26:44
一応元となる東へ流れる河川はあったから玉川のように長距離を掘り進めたわけではないけれどあれは本当に大事業だと思う人間の力で関東というか日本最大の大河の流路を思いっきり変えたんだから たぶん日本で一度の事業で環境に与えた影響は現代まで含めてトップに入ると思う
- 94二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:33:01
- 95二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:37:42
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:38:14
その場合は首都やその周りの復興に名目が変わるだけ
- 97二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:04:01
中世くらいの世界観のゲームだとそうでもないけど
現代的な街並みのシミュレーションゲームはインフラで八割時間持ってかれるからな… - 98二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:06:16
- 99二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:07:31
- 100二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:08:34
リニアの哀しみたぶん昭和なら公共の福祉してた
- 101二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:27:01
石油の残りカスと適当な砂利から作れるのが強過ぎる
- 102二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:29:34
割と真面目にインフラ整備の手間無くすならマトリックスみたいに人間1箇所に纏めて全部夢で過ごさせるっての最適解になる気がする
- 103二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:37:16
- 104二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:43:54
こういうので視覚化されると中国が伝統的に中央集権的な考えや君主による法治主義と徳治主義が重要視されたのも分かるよね
このレベルの大河川やその流域を開発する事は必然的に中央集権的な体制で取り組まないと難しいし、ヨーロッパとは比べ物にならない
- 105二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:09:46
長距離の海底ケーブルとかは直流送電の方がコストを抑えれるから再評価されてるんだっけ?
- 106二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:24:27
水資源が外国人に買われる!って騒いだけど
日本から海外に水を持って行くコストが高すぎてそんなわけなかったの好き - 107二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:10:15
明治維新のお雇い外国人というチート
- 108二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:17:22
そもそも大抵の場合で条例で採取施設作れねえしな
で、苦し紛れに毒がばら撒かれる云々言い出しはじめてそもそもそこまで行く道もないし
土地買わないでダムに化学薬品満載の偽装トラック突っ込ませた方が万倍楽ですよねっていう
- 109二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:19:25
- 110二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:23:36
- 111二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:24:43
その前にペルシャが作っていて、なんならローマの前身に近いギリシャは敵対していたが後追いで、蛮族扱いだったからな
アケメネス朝のダレイオス一世が中世ヨーロッパに見られる領地貴族に伝令役を巡らせていて半端ねえ
- 112二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:28:16
エジプト「ナイル川の洪水を防ぐアスワン・ハイ・ダムが完成した! これで今まで農地にできなかった土地も使えるようになったぞ!」
↓
エジプト「……なんかこれまで肥料要らずだった土地が痩せてきたんだけど」(ナイル上流の富栄養の土が来なくなったため)
治水って難しい - 113二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:28:39
- 114二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:30:51
道路整備はインフラに交易に情報と得られる恩恵も大きいが
敵に攻め込まれると利用されるリスクも高いから、先ずは周辺の敵を叩き征服しつつ、内乱も度々鎮圧に追われながらの統治を果たさなきゃいけないから時の為政者は大変だよね - 115二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:37:18
- 116二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:41:29
雪国の道路は春先になると毎年ボコボコだから直すの凄い大変なんだよね特に北海道
道路駄目になったら流通も駄目になるからほんと死活問題 - 117二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:44:01
香港の「積極的不介入」すき
- 118二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:49:03
もうあの土地で人が暮らそうと思ったら華北平原に中央政権作って黄河を宥めながら暮らすしか選択肢無いんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:06:15
- 120二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:07:31
- 121二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:18
能登の地震の時にとにかく資材も人も運べねえってなってどうせ元通りに整備するんだから上に運搬用道路作って運搬しようぜで整備されたのを見て道って大切だなって思った
- 122二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:55:40
安全の為なら効率が犠牲になるのも仕方ないかなって
- 123二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:21:43
- 124二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:27:57
横山光輝先生の史記で、西門豹が「わしの仕事が評価されるのは100年後かも知れないなぁ」と言っていたが、本来内政、特に治水などはそれくらい気長に取り組まねばならないのか。
NAISEIなんて都合良くは行くはずないよな。 - 125二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:47:00
人類が定住するようになった時に家は最初に作ったと思うけど次にインフラ整備したのはなんだろう
- 126二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:11:17
- 127二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:20:35
インフラは有名でも技術者はあまり有名じゃなかったりするよね
劉邦配下に陽城延という土木技術者がいた
劉邦軍に参加した時の身分は「軍匠」
長安城及び皇宮建設の功績で侯爵に封ぜられる
劉邦も長安もみんな知ってる
けれども筆頭エンジニアだったと思われる陽城延の名はほとんど知られない - 128二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:23:10
- 129二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:27:36
車運転するようになってコンクリートから人への前に人が楽出来るようにちゃんとコンクリート敷いてくれって思うようになった
- 130二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:30:34
- 131二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:04:04
- 132二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:09:31
千葉県民だけど道路クソなのなんとかしろよと常々思う
繋ぎ方は悪くないから道幅と舗装確保してくれ - 133二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:10:29
技術はあるだろさすがに貶しすぎだ問題は継承する人材が減少することが確実なのと高齢化への予算で圧迫されること
- 134二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 06:55:42
- 135二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 07:05:06
徒歩や自転車で日本一周旅行とかしてると道の駅の増加状況とか酷道・険道が整備されてちゃんとした国道・県道になってたりとか公園のトイレも和式から洋式に変わってたりとかで整備されてるけどね
単純に住んでる人も旅行者も使わないところを整備しないってだけじゃないかなあ
- 136二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:05:21
秦を弱らせるために韓のスパイが作らせたけど完成したら秦が手をつけられない程強くなった鄭国渠
- 137二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:10:32
- 138二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:10:51
- 139二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:07:43
一応伊豆縦貫道とかの地方の自動車道の整備もやってる
- 140二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:10:12
リニアの一件はなんであんなに静岡県が権限が強いんだやっぱり国家プロジェクトじゃないから公共の福祉しにくいから?
- 141二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:33:43
- 142二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:18:25
- 143二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:21:19
標準軌にしても地盤がゆるゆるで軸重はどうにも…
- 144二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:22:46
- 145二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:23:22
- 146二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:24:13
JR東海の民間事業という前提が事態をめんどくさくしていると思う
- 147二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:28:05
今の時代の交通インフラはそのあたりめんどうだよな昔ならいくらでも強制立ち退きとか環境はまあ後回しでってできたけど今は凄く制限がきつい
- 148二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:29:26
成田以降なのかね公共の福祉しにくくなったのは
- 149二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:33:52
- 150二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:36:53
- 151二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:37:01
- 152二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:38:24
- 153二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:42:54
JR東海が効率化で成功した真面目企業なのが災いの元だったのかもしれんね
- 154二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:49:16
- 155二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:54:07
対応間違えたのは確かなんだけどトンネル工事が終わったら地下水が戻ることもあるから工事完了後の調査じゃないとわからんのよ
- 156二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:22:00
官僚になりたい若者が減ってるらしいがかなりヤバイよな、将来人材不足でインフラ維持できなるんじゃないか?
- 157二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:39:16
もう老朽インフラの切り捨ては始まってる
【地方変動 第1部・溶ける自治体⑤】老朽インフラ、捨てる選択も(2/2ページ) ある日突然、橋が落ちる-。悪夢のような未来が現実になろうとしている。インフラの老朽化問題に、新型コロナウイルス禍が追い打ちをかけているからだ。地方自治体は膨…www.sankei.com>富山市は28年度から、安全性や住民の使用頻度などを考慮し、
>橋の維持管理に優先順位をつける「橋梁(きょうりょう)トリアージ」を始めた。
- 158二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:43:13
- 159二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:31:58
そういうところのインフラを維持するのも行政の仕事なんだけど「公共工事は悪、無駄遣いだ」って叩いたからじゃあやらねえよってなったんだよね
- 160二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:37:54
周波数はまだしも、線路幅は少しでも早く鉄道網を整備してほしいという要求とバーターだから簡単にはいかない
後知恵で全部広軌というのは簡単だけど、あの時代に毛細血管のように張り巡らされた鉄道網を作れるのは狭軌しかない
- 161二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:51:28
オンライン会議とか出来ない組織なの?🤔
- 162二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:58:18
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:58:57
おまえは何をいっているんだ???
- 164二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:00:28
現代ならまだしも昔はインフラ整備に着手しても完了して効果出る頃には自分は死んでるってことがザラにあったんだろうな
- 165二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:00:32
共産主義とは、ソビエト権力プラス全土の電化である。
- 166二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:02:41
外国人の方が地方の価値理解してるの皮肉すぎる
- 167二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:40:39
- 168二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:56:13
- 169二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:19:42
- 170二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:32:52
在.日中国人が本国中国人を騙してるのが最も多かったらしいぞ
- 171二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:49:07
- 172二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:53:16
道路とかはかつてのようにガソリン税を特別会計に戻して、国土交通省の管轄でやらせるようにすればいいじゃないかなあ
今だとガソリン税は一般会計で財務省の管轄で、国土交通省が財務省に頭下げないと予算やら組めないし
- 173二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:29:11
- 174二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:47:37
- 175二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:09:48
- 176二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:17:26
- 177二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:23:28
多少速度を犠牲にしても諏訪あたりにとめるの悪くなさそうなのにな
- 178二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:38:02
- 179二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:39:14
やっぱ日本人って愚か
- 180二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:50:11
- 181二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:29:51
- 182二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:34:29
分かるインフラは何だかんだ統治者の義務だと思う資本主義に適合する財ではないつまりインフラは民営化すべきでない国鉄民営化も公共交通という国家の紐付きの枠組みの中で話だったから良かったけれどその紐さえ無くなったら利用者とJRどちらにとっても良いことにはならなかったと思う
- 183二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:35:09
- 184二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:42:59
地頭は小さい
- 185二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:44:16
大名といえば戦国時代は大名がインフラ開発した話は聞くけどそれ以前の守護とかはそういうのやってたのかね
- 186二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:07:34
最近のドカタはもうタガログ語やポルトガル語が飛び交ってるらしいな
- 187二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:14:11
- 188二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:07:49
信じで任せた領地が守護代に寝取られてアヘ顔二毛作ピースしてくるなんて
- 189二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:27:29
- 190二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:29:37
橋も直せないとか深刻過ぎない?🤔
- 191二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:29:32
- 192二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:46:26
- 193二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:11:31
- 194二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:12:50
国鉄
- 195二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:18:23
- 196二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:22:38
- 197二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:25:12
高卒以下のブルーワーカーを二等国民扱いしている我々日本人にそんな理性がある訳がなかろう
- 198二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:53:24
取り替え間に合ってないから年に数回あちこちで水道管破裂して浸水したりしてるんだよなぁ