視聴者・スタッフの評判を理由に展開変わった例ある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:15:27

    ゴープリのクローズさんは声優さんの熱演がスタッフさんの間で評判良くて、本来序盤で退場させるはずが中盤で復活させる展開に変わったという話を聞いたことがある
    これ以外にも、視聴者やスタッフの評判を理由に本来のストーリーを変更した例があったら教えてほしいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:24:48

    同じプリキュアで言うとハートキャッチプリキュアのダークプリキュアは、オーディションを受けに来ていた高山さんの演技を見て感激したスタッフが『是非高山さんに合うキャラを作りたい』との理由で急遽作成されたキャラ。もし高山さんがオーディションを受けにきていなかったら、ダークプリキュアは誕生していないので、ムーンライトのキャラやストーリーは今と全く違う事になっていた可能性もある。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:30:14

    1話だけのゲスト敵役のはずが、主人公役のネットラジオによれば三木眞一郎さんの演技もあって出番が増えてボスゾイドに乗りまくった

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:42:19

    ウテナの鳳暁生も小杉十郎太さんの声を聴いてキャラが変わったという話を聞いたことがある

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 01:12:57

    プリアラのピカリオも最初は倒されたら消滅する予定だったけど人気が出たから退場しない方向になったという話を聞いたことがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています