うまっ うめーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:03:50

    果物おいしすぎるーよ
    神が地球に与え給うた奇跡の一つですね…本気(マジ)でね

    ちなみに今ボクたちが食べている美味な果物は品種改良が繰り返された結果のモノらしいよ
    それでもきっと昔の人にとっては最高級の贅沢品であったと信じて疑わない それがボクです

    以下では果物全般に関するうんちくや雑学、好きな果物について語ってほしいのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:04:55

    人間が甘みを好む理由はですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:05:29

    たかっ…高いーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:05:31

    くいてーけどたけーよ
    あーはようりんごの季節にならんかのう
    りんごは安いしうまいし、栄養素もあるしで医者いらずって呼ばれてるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:05:56

    食った種から育てみたマンゴーが順調に育ってる
    俺も嬉しいぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:20

    和梨はもう収穫始まってるんですねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:30

    バナナも野生だとタネまみれってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:35

    レモン1個に含まれるビタミンCはですねえ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:43

    皮剥くのだるっ だりーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:43

    オレンジジュースはいつ値下げするか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:48

    待てよぶどうも安いんだぜ
    バナナも安いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:06:50

    バナナが美味すぎて年がら年中毎日ですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:07:33

    スーパーで半額シールが貼られているカットパインを見るとつい買ってしまう そんな自分を誇りに思う

    下手なスイーツ食べるよりは健康的だと思ってるんだ 当然ですが食い過ぎは健康にも懐にも負担を超えた負担なんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:07:41

    セブンイレブンのマンゴーとパイナップルのスムージーが好きなのはオレなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:07:57

    ラ・フランスはですねぇ
    旨いけど耐病性カス過ぎてもう日本でしか作られてないんですよ
    あんな旨い洋梨が原産国でも作られてないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:08:09

    山梨の親戚...神
    送ってくれるブドウとリンゴが美味すぎるんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:08:30

    >>9

    その点バナナってすごいぜェ

    剥きやすい上に手を汚さずに食えるんだからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:08:38

    >>15

    洋梨というより和梨だな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:09:23

    柑橘系で最も美味いのはハレヒメなんすよ
    個人的な意見ってヤツっす

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:09:38

    台湾パインうまっ
    うめーよ
    貧乏舌のワシでも普通のパインより甘いのが感じ取れたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:09:44

    キウイは麻薬ですね猫がハマっちゃって…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:10:10

    ドライフルーツ=神
    メチャクチャウマいんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:10:33

    果物の品種改良…糞
    目当ての結果が出たかどうか分かるまでにアホほど時間がかかるんや…
    見てみいイチジクを。クレオパトラ時代の品種が未だに現役張っとるわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:10:57

    冬になったらアテモヤの季節になるの
    瑞々しいバニラアイスみたいな独特の味わいだから一度は食べてほしいの

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:11:27

    キンキンに冷えたスイカ=神
    むしゃぶりついてしまうんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:11:30

    今私たちが食べている果物の原種を食べてみたいという気持ちに駆られる

    ディスカバリーチャンネルなんかで極々稀に食べられる果物が他の糞みたいなタンパク質と比べて明らかに幸福度が高そうで尊いんだ 期待が膨らむんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:11:37

    >>23

    果樹は更新が遅いから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:12:33

    嘘か真か人類がアルコールの代謝に自然界でも異様に長けているのは地面に落ちて発酵した果実を食べまくっていたからだと言う科学者もいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:12:42

    腐ったブドウうまっ うめーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:13:05

    高級品種を避ければ三食フルーツでも常識的な成人男性の食費に収まるらしいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:13:26

    >>26

    自然番組系見るとほとんど何も調理せずに労力もさほど使わずにとれる果物って本当に貴重なんだよね

    人間には食えないか採るのに面倒なやつばっかなんだ自然は

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:13:29

    柿…糞
    胃の中で固まる事があるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:14:24

    ちなみにリンゴの種には微量だけど毒があるらしいよ
    まぁ 致死量に至らせるにはかなりの量を摂取する必要があるんやけどなブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:14:56

    リンゴ みかん バナナ ぶどう
    そして俺だ

    ルールは味と栄養素とお手頃さ、そしてポピュラーさだ
    最強を決めるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:16:33

    >>34

    みかんかバナナっスね

    皮剥きやすいし安いんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:16:39

    >>22

    カロリーと糖質がやばいから食べ過ぎには気をつけろ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:17:16

    旬の果物は(比較的)安い!
    旬の果物を食べることで季節の変化を感じるんだ 常食できないからこそ幸せが高まるんだ

    大体1年ぶりに桃食べたけど美味しかったのん
    缶詰もいいけどやっぱりホンモノの生食に限るよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:17:35

    >>36

    ウム…凝縮されてる上に乾燥してるから量気にせずに食えてしまうんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:20:35

    柿は大っぴらに食べすぎるなよ
    柿は腹を冷やして東洋医学では痰の毒とも言われるからな

    うまっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:21:56

    リカルド 常温やや下くらいに冷やされた果物は美味いやろ
    はい 冷たい果物はおいしいです

    激しい運動の後あらかじめ用意していたフルーツに齧り付く瞬間 これはもうセック〇以上の快楽だッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:22:08

    ドラゴンフルーツって美味いんスか?ちょっと気になってるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:24:02

    パッションフルーツ…謎

    最近になってから名前を聞き始めたけどどんな果物か分からないんや

    >>41

    ほんのりとした甘み(あれこれ甘いのか?)でいくらでも食べられるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:26:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:27:10

    朝起きて疲れの抜けきらない体に果物とプロテインのスムージーを流し込むんだ
    これはもうセ〇クス以上の快楽だッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:28:35

    スーパーで買ったイチジク…糞

    自分で育てたイチジク…神

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:28:47

    わ、わかりました‥‥
    チョコアイス食べます‥‥‥

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:29:35

    値段上がるほどに味も上がっていくんだあ
    産地に出向いて買ってきた安いものより高い貰い物の方が甘くて食感も良くて美味しかったのには泣いたね

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:36:27

    日本の果物には致命的な弱点がある
    種苗の国外流出や

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:37:46

    すりおろしリンゴ…神
    インフルの時マジで助かったんや

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:38:42

    ドラゴンフルーツ縦に切ってスプーンで食べるのおすすめですよ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:41:41

    シードレス種のぶどう…神 食べやすい上に皮ごと食べられるんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:51:22

    >>42

    パッションフルーツはですねえ…


    命の恩人なんですよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 23:53:13

    この前たまたまもらったスイカを食ったらめちゃくちゃ美味かったしその日のもやっとした不調感が嘘のように消えたのは俺なんだよね
    果物食ったら調子良くなった人って結構多いと思うんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:23:49

    恐らく水分ビタミンミネラルが不足していたためおと思われるが……

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:29:48

    すごい数の果物好きが集まってきている

    果物は味も美味しい上に栄養素も豊富だからね
    その数…500億

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:30:55

    >>54

    それら全てを果物一つから得られるってことやん


    フルーツ…あなたは神だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:36:47

    >>37

    ウム…激しく同意なんだな

    果物を頻繁に食べるのはもはやちょっとした贅沢なんてレベルではなくなってきているけれどやめられないのん

       ・・ ・・ ・・

    メロンさん スイカさん モモさん あざーっす

    (もう少し食べるけど)また来年会えるのを楽しみにしてるのん

       ・・

    ぶどうさん…待ってるよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:51:16

    けどね俺本当は甘いみかんよりすっぱいみかんの方が好きな人間なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:19:23

    この時期の和梨…神
    水分を多量に含んで喉を潤してくれるうえに解熱効果もあるんや

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:19:45

    私もね フルーツの美味しさを伸ばしたいのです
    でもその方法はふたつしかない 死ぬほど甘いか…さっぱりと飽きのこない瑞々しさか

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:21:04

    高いんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:25:44

    >>1

    冷凍ミックスベリー…神

    外国産でも普通に美味しいんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:27:02

    >>62

    業務スーパーの冷凍果物の甘味…零

    酸味と風味しかなくて戦慄するんや

    まぁダイエットにはええんやけどな

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:29:46

    桃=神
    みずみずしさという一点において他のフルーツと一線を画すんや

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:31:22

    >>64

    固いモモ好きなんだけど売ってないんだよね

    噛んだときにザクッガリってなるやつ

    固いやつでよく売ってるのだとあかつきがあるけどあれもやわらかいし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:31:56

    >>15

    ◇この耐病性カスのフルーツを原産国でもないのに作り続けるJ国の目的は…?

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:37:53

    >>66

    作りやすいから作るんやない

    美味いから作るんや 美味い美味い

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 01:56:09

    海外旅行で果物を土産にするときは気をつけろよ
    ほとんどの種類が国内への持ち込みが法律で禁止されてるからな
    破ったら懲役三年以下または罰金三百万円のペナルティね!

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:22:29

    ドライデーツ…神
    自然のものとは思えないぐらい甘くて美味いんや

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:27:22

    マンゴー…すげぇ
    感動するぐらいそのままが一番うめぇし

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:36:20

    竜眼(ドラゴン・アイ)…聞いたことがあります
    つい最近生での輸入が解禁されたと
    冷凍モノはちっちゃいライチって感じだったスけど生は違うんスかね

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:53:43

    >>43

    アルベド…

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:49:22

    みかんの簡単で美味しい食べ方

    みかんのケツに指をぶち込みそのまま半分に裂け…鬼龍のように

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:15:27

    ムフッ贈答の際は水菓子と言おうねっ

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:19:59

    瑞々しいフルーツ…神
    咀嚼した瞬間に溢れ出る果汁がたまらないんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:23:17

    あーっ懐かしいのう
    体調不良で学校を休んだあの日の昼、食欲のないワシにばぁばが用意してくれたリンゴとバナナの味が忘れられないのん

    そのせいで今でも体調不良になったら一人でフルーツを剥いては食べてるんだ どこか懐かしくて悲しくて、けれども美味いんや

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:34:10

    よく言う楽園の知恵の実はですねぇ……
    林檎以外の有力説が色々あるんですよ

    ちなみにその中でもかなり有力なのが、オレンジ、メロン、ぶどう、バナナらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:44:29

    果物は食卓に彩をもたらすが…それだけではない
    若干高級であるという点を踏まえた上で、日常生活の中で定期的に果物を摂れるだけの余裕があった方が良いと思われるが…

    綺麗な器に果物を剥いてカットし、盛り付けて食べる
    これができるほどの余裕を生活と心に持つと穏やかに過ごせる気がするのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:45:20

    ところでスレが左奥の果物はなに…?
    じゃがいも…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:46:03

    >>79

    おそらくキウイフルーツだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:51:28

    >>80

    はうっ 確かに言われてみればキウイフルーツなのん素で忘れてましたね 本気(マジ)でね


    はーっ懐かしいのう キウイフルーツといえば、ガキッの頃ばあちゃん家で皮ごと口に入れて悲惨になったのう


    その結果どうなったかって? ククク…

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:12:20

    >>81

    ちなみに皮ごとの方が健康効果はあるらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:22:44

    >>42

    パッションフルーツはですねぇ

    種ポリポリ噛み砕きながら中身を啜る感じのフルーツなんですよ

    味は甘酸っぱい感じでザトロピカルフルーツって感じの爽やかな風味があるのん

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:27:43

    で、果物食ったら取りあえず種を撒くのが俺…!
    観葉植物代わりに育ててみたら止められなくなった尾崎健太郎よ
    柑橘類系は手間隙かからないからおすすめなんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:28:07

    >>42

    臙脂色の丸い実を切って黒い種をこしたらオレンジ色の酸っぱくて華やかな風味の果汁が残るのん

    一個につき少量しかないが少量でも風味付けには十分なんだ トロピカルさが深まるんだ

    ドリンクやゼリーやジャムやソースとか色々使えるらしいよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:30:06

    幸水=神
    この世で最も美味いフルーツの一つなんや
    一年中食べてたいのに出回る期間が短いなんてそ、そんなの納得できない…

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:31:05

    ふるさと納税=神
    住民税を払いながら特産フルーツを喰えるふるさと納税は最も神に近い存在なんや

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:37:32

    >>4

    もうそろそろ早生の品種が出回り始めていると語るりんご愛者もいる

    ちゃんと甘さもあっておいしいのん

    まっちょっとだけお高めだから様子見した方がお財布のバランスが取れるかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:49:38

    このスレ見てたらフルーツ食べたくなったのでゴールドキウイを買ってきてやったぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:00:35

    ウワアアアライチを食べたいのにどこにも売ってないーッ助ケテクレーッ

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:31:40

    >>90

    中国産の冷凍でいいなら業務スーパーにあるのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:51:38

    >>90

    ライチの旬は6月なんだ…

    だから…すまない

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:00:08

    久々に食べた果物…神
    あまりの美味しさにはまっちゃって…ここんとこ毎日です

    そして訪れる金欠 ムフフ…またしばらくしたらいっぱい食べてあげるのん

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:05:18

    おーっ ちょうど今日美味いスモモ食べて感動したワシにぴったりのスレがあるやん
    JAで買ったやつだからか安くてそれでいて瑞々しくて甘くて…フルーツは麻薬ですね

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:21

    >>23

    ククク…ひどい言われようだな。まぁ「桃栗三年柿八年、梅は酸い酸い十三年、梨はゆるゆる十五年、柚子の大馬鹿十八年、みかんのマヌケは二十年」が事実だからしょうがないけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:16:04

    植物=神
    植物ホルモンや倍数体が容易に利用できる作物は遺伝学が発達する前から品種改良が為されてきたんや
    しかも家畜のように動物の権利が主張される虚飾じゃない

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:46:13

    >>65

    サクサクの桃…至高…なんだけど世間一般だと握ったら潰れるぐらい柔らかい桃が鉄板なのが悲しい

    うちの上司(兼業農家)が都会の知り合いにサクサク桃を送ったらこれ熟してなくね?って言われたらしい…

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:52:06

    マネモブの好きなフルーツを教えてくれよ

    勿論めちゃくちゃその理由と好きな食べ方も併記

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:57:19

    >>97

    固く甘い桃…神

    いいヤツ食べると素でシロップ漬け並に甘いのにザクザクとした歯応えと両立されてて感動するんだよね

    果物は麻薬ですね

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:24:29

    >>97

    だが…その上司殿の気持ちがわかるのも確かだ

    一般にガシガシの桃は熟れきってないことが多いし、そういう桃は味や風味がいまいち足りてないモノも多い

    ちょっと甘い大根みたいで苦手なんだよね


    だがきちんと甘い桃なら話は別だ

    リンゴもジョナゴールドや紅玉よりも固めのフジ派だしなヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:25:45

    >>100

    あっ 文章が読めてなかったっ

           ・・

    桃の農家は上司さんなんですね

    これは失礼しました

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:28:09

    >>64

    桃…クソとまでは言わないけどちょっと苦手

    美味いけど食べたら口の中が変な感じになるんや

    あれなんなんスかね?

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:28:45

    >>91

    なにっ あざーす

    >>92

    話がちがうであります 日本でライチが流通する時期は7〜8月と聞いたであります

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:33:47

    >>102

    アレルギー…

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:49:02

    >>98

    旨いやつは色々あるけどどれか一つとなったらラ・フランスっスね


    追熟させてプヨプヨになったやつを冷やして普通に食べる

    これが一番旨いんだ シーズンこれからだから楽しみなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:51:12

    >>103

    何度か通販で頼んで食ってるけど生のやつなら注文したのが届きだすのは6月辺りからなんだよね

    これ国産でも台湾みたいな海外産でも変わらないからその辺が旬なのだと考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:57:37

    >>26

    今出回ってる中では一番原種に近いグレープフルーツなら食べたことがあるのん

    実は普通のサイズでも酸っぱくて種が多かったですね…マジでね

    まっ酸っぱい前提の加工用だしマーマレードにすると最高だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:10:33

    一回でいいから身体が許容する限界まで果物食べてみたいんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:18:14

    ル レクチエ…神
    いつかラ・フランスと食べ比べてみたいのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:20:31

    >>105

    ラフランスはサクサクしてるころあいがスキなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:57:54

    >>109

    洋梨でこれが一番好きなのが俺なんだよね

    味も最高だがどれくらい熟したか見た目でわかりやすいところが良いと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:43:20

    宮崎県はですねぇ…
    完熟マンゴーが有名だけどライチの名産地でもあるんですよ
    日向夏もウマいで!

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:47:42

    >>98

    りんご

    生で食うのとジュースのが最高だという俺もいる

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:50:17

    フルーツ好きのマネモブ意外と多いんですねぇ

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:53:38

    オトンの上司が毎年贈ってくれる佐藤錦=神
    みずみずしさが段違いなんや

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:02:23

    砂糖のないプレーンヨーグルトにパイナップルと缶詰シロップを少し入れて口に入れるんだ
    これはもうセッ◯ス以上の快楽だッ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:28:38

    うちの庭のイチゴとサクランボとビワ……すげぇ
    小ぶりながら甘くてウマいけど虫や鳥にめちゃくちゃ食われるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:38:45

    >>98

    柿=神

    桃=神

    苺=神

    梨=神

    蜜柑=神

    林檎=神

    葡萄=神

    西瓜=神

    舐瓜=神

    アケビ=神

    木苺=神

    クワ=神

    バナナ=神

    パイナップル=神

    マンゴー=神

    キウイフルーツ=神

    アボカド=神


    嫌いな果物を探す方が難しいんや

    ライチは無理です

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:43:44

    紹介しよう
    15年フルーツしか口にしていない中野瑞樹さんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:50:55

    >>116

    ドライフルーツいれるのもうまいでっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています