昨日ブックオフ行ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:14:19

    「立ち読みはご遠慮ください」の張り紙がそこかしこにあって店内アナウンスでも定期的に言われてる中で漫画コーナーには立ち読み勢が大量にいてなんか怖かった
    ある種の狂気というか執念みたいなものがあるよねあの人たち

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:17:53

    気にするな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:33:18

    ネカフェに行く金もない人たちなんや察しろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:34:20

    彼岸島読者の聖地やん

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:35:00

    勇気ありすぎる・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:36:23

    でもたまに内容確かめてから買いたくなるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:37:08

    立ち読みは足腰が痛くなるからマンガ喫茶でマッサージルームでゆったり読むのが一番いい気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:37:48

    >>6

    程度によるんじゃね

    一巻まるまるとかだとアウトだろうが1話ぐらいだったら早く読めば判断できていいんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:38:02

    分かる
    都会だけかと思ったら人口が10万人にも満たない都市のブックオフでやってる人がいてびっくりした

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:38:08

    >>6

    内容と状態パラっと見るくらいはええやろ

    ガッツリ読むのはコロナ関係なくNGだったはずだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:38:13

    近所のところは立ち読みいなかったぞ中身確認でパラパラめくってる人はいたけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:41:24

    車でわざわざ来て長時間立ち読みしかしないおっさんとか怖いやん

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:41:24

    見たい棚のところでずっと立ち読みしてる人がいるときの気まずさ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:43:46

    状態確認
    ものによるけど初版とかの版数チェック
    はする

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:44:39

    完全に俺が悪いんだがリアルタイムじゃない漫画を自分が何巻まで持ってたか忘れる時がある

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:45:02

    >>15

    これ、まじでこれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:45:26

    昔よくわからんスキンヘッドのおじさんに声かけられてからは近場のブックオフ行ってないな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 03:05:34

    買わないのはクソ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 04:21:07

    ゲオは立ち読みしてる人に注意してるとこよく見たけどブックオフは全然見たことないんだよな
    コロナ禍になってからブックオフ行ってないからコロナ禍以前の話だけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:39:40

    >>13

    すっと棚から抜いてレジに向かおうとしたら「まだ読んでないんだぞ!」って噛みついてきてつい笑ってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:44:39

    >>15

    いままで2回ぐらいあるわ

    巻をダブって買ったこと

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:09:38
  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:13:28

    がっつり立ち読みは割と見るけどその側で別の客が「立ち読み注意しないの?他の店だとしてたよ?」って店員に絡んでるの見た時は大変だなって思った。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:14:44

    コロナ収束宣言を出さない政府が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:16:35

    収束してないんだから宣言を出さない政府が悪いと言われてもどうしようもない

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:17:02

    立ち読みは注意したらしたで以前買った物じゃないかと確認していただけだ
    お前は客に立ち読みだって決めつけるのかってキレられる事があるからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:21:00

    立ち読みしに来た客と買いに来た客と査定待ちの客の見分けがつかないから仕方がない

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:21:03

    インフルを理由にこういった事をしたか?

    コロナを持ち出せばどんな規制も通ると驕ってるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:25:02

    >>3

    貧民の憩いの場だよね

    …時々深夜に漫画読みにネカフェに行くけど

    明らかに住所不定のおっさんでさえネカフェに居つけてるのに

    あの昼間にいるのは一体

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:30:14

    赤信号みんなで渡れば怖くない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:38:35

    >>28

    インフルとコロナじゃ感染力が段違いなんですが……

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:33:23

    いつも行ってるブックオフだとテープ貼ってあって立ち読みが物理的に出来なくなってた

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:40:02

    >>32

    俺も全部ビニール入りになって物理的に立ち読み不可になってる店舗見たことある

    全店舗でそうはなってないってことは、そこまでするとちょっと確認とかもできなくて売上落ちるのかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:41:19

    >>32

    こっちはカラーコーンかな本は取れるが立ち読みはしづらい感じで置かれてていい塩梅だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています