悪役令嬢転生が流行り尽くした今こそアイシス様を再発掘するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:23:54

    機は熟した
    今こそ悲劇の悪役令嬢アイシス様の魅力を再発掘するのだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:29:43

    アイシス様の概要
    登場作品:王家の紋章

    神秘の力を持つ古代エジプトの姫君
    たった一人の肉親であり婚約者の後々メンフィスを溺愛している。

    古代エジプトのミイラの発掘を趣味のプロジェクトとする超大金持ちライアン・リードに夭折した弟メンフィスの墓を発掘された怒りでミイラとして蘇生。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:33:26

    ライアンへの復讐の一環として、ライアンの妹で考古学を愛する美少女、キャロル・リード(主人公)を古代エジプトへ奴隷として連行する。

    しかし、如何なる運命の悪戯か、古代エジプトの王メンフィスと現代人キャロルリードが出会ってしまったのが、アイシスの悲劇の始まりだったのだ…


    って感じの悪役令嬢。
    もう超悪い。めちゃくちゃ悪い。

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:34:51

    やっぱアイシス様悪役令嬢だよね?!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:36:02

    >>4

    悪役令嬢の究極完成型やと思ってる。

    全てが完璧すぎる。

    負けザマも含めて完成されすぎてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:37:19

    殺人も厭わないガチな悪役令嬢

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:39:52

    素直にライアンに直接復讐したらよかったのに…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:40:46

    >>5

    確かなんやかんやキャロルへの殺意がバレメンフィスとキャロルの結婚を祝福しなきゃいけなくなった上他国に嫁いだんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:41:03

    >>6

    殺人、幽閉、拷問どころかどうにもならなくなったら今度は他国に嫁いで戦争起こそうとする…

    あとキャロルにもめちゃめちゃ酷いことしまくるし…


    メンフィスへの愛憎でぐちゃぐちゃになってるのほんと好きすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:42:40

    キャロルが可愛い系でアイシスが妖艶美人で古き良き対照的な悪役令嬢

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:43:41

    >>8

    なんやかんや殺意が完全にバレて、キャロルとメンフィスも完全にくっついて、キャロル現代に送り返しても歴史の修正力が働いて過去に帰ってくるようになっちゃって、もう完全にどうにもならない詰みの状況に陥ったところをバビロンの王が助け舟出してくれたので、セルフ寝取らせで脳破壊されながらも嫁いだ。


    嫁いでエジプトの征服を誓った

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:45:47

    >>11

    この悪役令嬢強い

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:47:01

    スレ画装飾品の書き込みエグい

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:50:12

    >>12

    キャロル以外にも、外交親善目的で国にやってきたヒッタイト(当時世界最強の国の一つ)の姫君をメンフィスに色目使ったからって理由で殺害してるからね…

    ほんで当然だけど後々ヒッタイトとエジプトの外交関係激烈に悪化する原因の一つになってるし。


    完全にイカれてる。

    美しすぎること以外許される要素がない。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:51:41

    >>13

    古き良き少女漫画らしい作品なんです!

    だから書き込みはすごい。ずっとこんな調子で進んでいく

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:54:11

    >>7

    直接復讐も結構頑張ったんだ…

    その一環でキャロルを過去へ連れ去った


    キャロル失踪後ライアンは半狂乱状態でキャロルを探し続けてるので、復讐としては成功してた。


    それはそれとして取り返しのつかないことになってしまった…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:01:55

    悪役女王

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:16:21

    悪役令嬢☆って程度で済む次元ではないけど美しすぎるからセーフなところがある。

    キャロルにメンフィス寝取られて(寝てるので寝取られであってる)嫉妬に狂うまでは賢明な女王だったらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:06:32

    >>18

    婚約者でちゃんと寝てるならヒロインに嫉妬で狂っても正当な恨み感があるな

    まあ最初に兄への復讐で妹狙ったのは筋違いだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:08:26

    少女漫画系統だったらこっちも悪役令嬢に入りますか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:08:38

    ……作品、完結した?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:19:19

    >>19

    相当色々やった

    無関係な警備員殺したり、ライアンの父親も殺したし、もちろんライアンも殺そうとしたけどそれは失敗した


    でも、アイシスと同時に発掘されたアイシスを縛る呪いの石板が復元されてしまい、アイシスが過去は戻らなくてはならなくなってしまったの

    追い詰められたアイリスは、最後の嫌がらせに過去に戻る自分の道連れにキャロルを過去へ連れて行ったのだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:53:59

    >>20

    ナキア様はアイシスがモデルの一人と思う

    バビロニア王女だが

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:56:19

    >>22

    でも最序盤にメンフィスが姉上と結婚してもいーよって態度とった時は、

    キャロルにいまめっちゃ嬉しいからお前を元の時代に戻してやりたいけど、無理なんよすまんねって言うくらいのちょろさはあったんだよね。可愛い

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:56:58

    >>18

    普通に暗殺からメンフィス守ったりしてた

    まあ賢いし不思議な力あるからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:59:19

    というか今暴れてるアイシスは現代で復活したあとタイムスリップして古代エジプトに帰ったアイシスだよね
    もともとその時代にいたはずのアイシスはどこに?
    未来日記の一周目ユノが二週目ユノ消してたけど同じことしたんかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:59:53

    >>23

    ナキア様も魔法使えるからね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:00:41

    >>11

    ラガシュはアイシスにガチで惚れてるとこ好き

    女を見る目あるよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:01:40

    少女漫画三大悪役令嬢
    アイシス様、神谷さん、
    あと一人はガラかめのしおりんか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:03:28

    >>18

    賢明っていうか、普通に聡明で美しき下エジプトの女王として民にも崇拝されていた

    ミヌーエもアイシス様に焦がれていた

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:04:58

    侍女のアリもなんかワニとかライオンを操れるビーストテイマーで強いんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:10:04

    >>24

    初期はキャロルに姉みたいと言われたときに切なそうにしてたし

    メンフィスさえ絡まなかったら、キャロルを憎まなかった感じなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:38:33

    >>11

    民衆の前でメンフィスとキャロルの結婚を祝福させられるのは本人的に死ぬほど屈辱なんだが

    罰とか嫌がらせ目的ではなくキャロルへの害意がないと民へ示して

    アイシスの名誉と立場を守りたいメンフィスの情もあるというのはいい塩梅だと思った

    読者にとってもまあ自業自得だよなで納得できる範囲

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:09:11

    >>33

    でもNTRとしてはかなり悲惨な脳破壊だよね……

    国家も全て奪われたわけだから…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:11:21

    本来は割と仲良くやれそうだったあたりがまた哀愁を誘うんだ

    >>32

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:17:33

    >>29

    しおりんはまだ負けてなくてざまあも来てないからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:18:30

    >>30

    メンフィスも母同然に慕っていたからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:20:43

    >>37

    アイシス本人は絶対に認めたくないけどメンフィスも慕ってたんだよな…母のように…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:25:23

    姉として母として愛し慕っていたのは確かやね

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:30:04

    番外編の子供時代の2人普通にめちゃ仲良いからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:29:43

    >>10

    最初は可愛くて元気な少女だったキャロルなんだが、自分のために戦争が起こったり、メンフィスに恋したり色々していくうちに物凄い速度で大人の女になっていく

    それと対比するようにアイシスがボロボロになっていき最終的には国を乗っ取られてしまう


    その対比が良いんですよその対比が……

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:31:16

    全体的に完全に自業自得なんがポイント高い。
    誰が悪いって大体全部アイシス自身が撒いた種。
    キャロルが魔性の女過ぎるのも悪いところあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:32:33

    >>31

    アリは毒も使う。

    優秀過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:04:56

    回想シーンの子供時代で弟に私はあなたの花嫁になるのよって話しかけるアイシス様可愛かった
    まあそん時の子供メンフィスなんか動物追っかけてて姉ちゃんの話聞いてないんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:21:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:24:28

    やってる事は本当にえげつないんだけどまあ価値観が古代の王族ってのと嘆いてる顔も憎悪に染まった顔も他国の姫君を焼き殺した時もキャロルが死んで(死んでない)喜んだ顔も全コマお美しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 07:49:55

    王家の紋章スレはあんまり見ないから嬉しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:00:40

    メンフィスへの愛が一途で苛烈で健気なところが、いいよねアイシス様
    かわいい

    愛が純粋だからこそ、悪となるしかなかった乙女最高

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:02:44

    ニチアサの悪の女幹部にも通じる

    妖艶な魔性の美女だけど、愛する人には一途で健気なキャラすごくいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:17:34

    >>43

    アリはアイシスラブなラガシュに好意的だし

    アイシスの子供の誕生に大喜びするし

    マジアイシスの幸せだけ願ってるんだよな

    侍女の鑑ですよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:18:17

    まあ親がはやく死んで幼い弟と国を守らないとって責任感から愛情ねじ曲がった感じはある
    かといって妊娠した主人公を流産させたのはドン引きだよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:27:39

    いや、ミタムンへの仕打ちの時点でドン引きしようよ...
    自分もアイシス様好きだが、純粋に悪役してるのは確かだしナキア様と同じポジだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:31:34

    ドン引きの判断が遅いのだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 16:34:24

    倒されるべき悪役として描かれているからね
    それでいて人間的な魅力や複雑な心理描写も深堀りされている
    だから存在感がすごい

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:06:07

    >>28

    キャロルよりアイシスよってなったのラガシュだけだからね。報われてほしい

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:09:09

    >>55

    狡猾な男なんだけど、アイシスには政治的な狙いがあってもそれ以上にベタぼれなんだよね

    まだメンフィス好きなの!?ってやきもち焼くし、

    赤ちゃんできたときには大喜びするし、側室も持たないし

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:10:19

    子供の頃おかんが持ってたコミック読んで多分>>14のところだけど

    他の国の姫様に香油かけて焼殺して高笑いとかやっててちょっとトラウマになりかけたわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:37:33

    >>50

    今のアリ、メンフィスに執着し続けるより、

    アイシスを愛してるラガシュと幸せになってほしいスタンスなの好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:41:13

    >>50

    主従二人とも

    愛する人に一途で献身的で健気なのいいよね…愛ゆえに苛烈な行動をするところもいい


    恋情と敬愛で種類は違うけど、強さは変わらないのいいよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:47:06

    アイシス様とライアン兄貴は下の子に振り回されてるな
    長子が苦労する作品だね

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:08:36

    >>58

    判断が早くも遅くもない


    アリは凄い子だ……

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 09:38:19

    ラガシュもアイシス様については悪い旦那じゃないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:02:33

    >>62

    むしろいい旦那だわ

    あの時代なのに一途だし、なるべく好きにさせてるし、子供も溺愛するし

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:04:10

    エジプトだって手に入れたら本気でアイシスにあげる気だしな

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:20:06

    ラガシュのアイシスへの執着はイズミルに並ぶレベル。
    メンフィスすらなんだかんだで第二婦人迎えそうになってるからね…

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:48:05

    ラガシュはアイシスに良い様に利用されているようでガチ惚れしつつエジプト征服を目論む野心もしっかりある王様よね
    妻のアイシスのためにもエジプトをその手に治めようぞと意気込むしそれだけの力があるし大物感はしっかりある
    騙され未だにアイシスがメンフィスに焦がれていようと構うものかとしそうなところある

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:25:58

    彼女の行末もみたいしちゃんと完結してほしい

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:37:25

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:51:40

    この人ライアンが墓を暴かずにキャロルが古代にこなかったら普通に幸せだったのかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:32:23

    >>69

    アイシスはすっかり忘れてるんやが、キャロルが過去へ行ってない世界ではアイシスもメンフィスも夭折する。

    今後死ぬ可能性がなくはないとはいえ、キャロルが過去へ行ったおかげで本人とメンフィスが長生きコースに入った可能性もあるのだ。

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:15:46

    >>70

    アイシスはまあ、第一話時点の復活した姿が本来のアイシスのなくなった時点での年齢の姿だから、

    メンフィスの子供ぐらいは産めてたかもとおもうんだけどそんな記憶はないようだし、どうなんだろうね

    というか戻った先の時代にもその時代のアイシスいたはずなんだが...

    単に合体したのかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:16:44

    >>55

    王家の紋章の世界で地位があり容姿もレベル高い男ほどキャロルに夢中になる中でアイシス一筋なのは本当に貴重だわ

    跡取りの王子も生まれて王にも愛されて社会的には今のところ安泰で傍目には幸せ者だよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:39:05

    作者がもう80歳を越えてるのに、年に一度は単行本が出てるのは凄いと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:17:45

    >>71

    魂的なサムシングじゃなくて普通に肉体があるまま過去戻ってるかよくわかんないことになってるところはある


    その辺はあんまり重要じゃないとはいえちょっと気になりまする

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 00:13:18

    また読み返したくなってきたけどどっから手をつけたもんか
    なんせ長いし密度が濃い

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 10:16:58

    子供が大きくなったらいいかーちゃんになりそうな気もする

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:11:26

    >>75

    この手の話には珍しく一生同じことやってるように見えて毎回話進んでるからな…ちゃんと読みたくなってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:11:53

    あの時代奥さん何人も抱えるのは普通だったと思うんだけどキャロルがこなくても
    他の嫁を弟が迎える可能性はなかったんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:28:46

    >>78

    メンフィスに近づく女は全員何としてもミタムンと同じとこに送ろうとするでしょう

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:24:26

    >>79

    なんなら侍女とかでも消してた気がした

    色目使ったとかなんとか言って

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:52:01

    >>74

    生き返った姿で過去に戻って特に怪しまれてないってことは、過去に戻った時点はアイシスの死の前後付近で、タイムスリップで過去改変が起きて死がなかったことになった…とかだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:43:49

    >>81

    不思議な力だからそんなに深く考えるところではないとは思うものの、多分死んだ時点と過去に戻った時点はそこそこ開きがある


    アイシスを封印する石板をだれかが造った→不思議力が消滅したアイシスはなすすべなく殺される

    ってながれのはずだが本編見た感じそんな石板作ってまでアイシス抹殺しようとする人はおらん


    だからメンフィスが死んでアイシスが狂ったか、アイシスが狂ったのでメンフィスともども消されたかって流れと予想される

    過去戻った時点のそこそこ穏やかな空気からそんな感じになるまでにはそこそこの期間が必要だろう

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:46:28

    >>82


    …って書いたけど、よくよく考えたら当時世界最大の強国のヒッタイトの高名な王子の妹を「弟に色目使った」って理由で拉致監禁の上抹殺するのは完全にいかれてしまった人側の挙動なので本編で過去に戻った直後に抹殺されてても全然おかしくないわ

    南無阿弥陀仏

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:45:30

    >>80 やっぱあの人元から愛情やばかったんだな

    キャロルというイレギュラーがいなくても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています