「子ども時代にゲーム禁止されたから仲間外れにされてコミュ力育たなかったんだ!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:23:17

    本当にゲームのせいか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:25:46

    ゲームあれば仲間外れにされないくらいにはコミュ力あるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:26:14

    ゲームのせいというか
    ゲームを禁止するような家庭の教育を受けたからじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:27:19

    そういうのってゲーム禁止にされてたからじゃなくてそういうコミュニケーションを制限する過程で育ったって意味が大部分を占めてるんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:27:35

    要するにクソみたいな偏見に囚われた教育ママによって
    自分の人生は無茶苦茶にされたって話を
    直接的に俺の母親クソすぎって言う勇気もないからぼかして言ってるだけだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:42:29

    ゲーム禁止されてなくても何かしらのせいにしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:48:28

    ゲームがコミュ力育てるというより「生まれ持ってのコミュ力が高い方じゃないならゲームというか流行りの娯楽の力借りるぐらいした方がいい」が近い

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 02:57:01

    純粋に他者と関わる機会が減るわけだから経験値を削ったという点ではまさしくその通りなんだよなこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:07:25

    ただクソみたいな人ばかりで構成されたクソコミュニティでもなければ悪意をもって接しない限りはそうそう変な扱いもされないとは思うんだよね
    そりゃそれだけでなんとかなるとも言わんけどさ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:14:57

    >>8

    別にそれ以外に一切機会がないわけでもないけどな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 03:55:07

    >>8

    別に学校にいる時間の話題って100%ゲームじゃないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:12:11

    でも共通の話題が一個減るって結構デカいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:13:34

    流行りに乗れないってだけで子どもの人間関係にしてみればわりと縛りを課されている感じはする
    子どもの話題がゲームだけじゃないとはいえゲームがきっかけで集まったグループの中でどんどん関係は進んで行くわけでその最初のきっかけに乗れなかったってだけで関係の中に入るハードルは上がる

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:15:06

    今のオンラインゲームブームに乗れなかったらそら孤立する
    スマホでもswitchでも無料で入れられて一緒に対戦するゲームで溢れてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:23:46

    ○○くんもそのゲームやってるの⁉自分もやってるよ!

    使いやすいテンプレ消されたら関係構築に踏み切れないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:27:38

    禁止ということは「自分もそれやってみたいと思うんだけど難しい感じ?」 みたいな相手に話させて会話に加わり、実際に自分も始めて色々教えてもらいながら自然にグループに入るテクも使えないのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:31:58

    自分は友達とゲームいっぱいやってたけど関係構築の要素の1つなだけでコミュニケーション能力は育たなかったな
    本当に必要なのは会話だと思うよ。今じゃゲームいっぱいした友人達とは連絡一切してない
    必要なのは「誰かと仲良くしたい」って思って行動する勇気じゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 04:39:42

    技術を磨く場に立つまでのハードルも上げるか技術を磨く場に立つまでの道は舗装してやるかの違いって感じかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 05:48:27

    今日◯◯んちでゲームやろうぜ!ってなったときゲーム禁止の子はどうしようもないでしょ
    まさか毎回その子に気遣ってゲーム機なくてもできる鬼ごっこやかくれんぼするわけにもいかんし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 05:54:53

    大人になったら色んな話題のうちゲームの話だけ付いていけなくてもどうってことないって感じるけど
    小さい頃だったらたびたび自分だけ混じれない話題が出てくることが重大な辛さに感じることもあるかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 05:56:33

    >>11

    ゲーム禁止されてるなら他の娯楽も推して知るべしだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 06:34:41

    ガキの頃はFPSやってたグループとマインクラフトやってるグループくらいしかなかったから、そのどっちもできなかった俺はマジで友達がいなかった
    唯一入れたグループは家庭環境終わっててゲームも何もなくせいぜいジャンプの話くらいしかしない不良グループだったけど、そこでも不良が持ってこない限りジャンプ読めなかった俺はハブられたし
    でも昔だからまだマシで、今はオンラインでやる時代だから「帰ったらDiscordつないで〇〇やろうぜ!」に入れなかったらマジでクラスメイトと過ごす放課後自体がなくなるし休み時間も普通に考えたら昨日の話が中心になるわけで、本当にどうしようもないレベルで友達作れなくなると思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:33:37

    >>22

    子供だったのが何年前かは大きいだろうな

    最近の子なら遊ぶ手段が絶たれるレベルできついだろうが、20年前なら「ゲームは一日1時間」が生きてた時代だからそこまでではない

    それでも主要な話題のひとつについていけないのは大きいが

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:35:29

    >>21

    同じノリでテレビも禁止してそうよね

    刑務所かな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:58:23

    >>19

    まして今公園で騒ぎつつ遊んだら怒られるからゲームしかやることないしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:01:06

    ゲームのところを別の物に置き換えても成立する文章だしな
    テレビ禁止、寄り道禁止

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:01:48

    まあ、ゲームをしてれば陽キャとしてスクールカーストの頂点にたってたけど
    してなかったから最下位でした
    なんて極端な話じゃなくてもう少しだけスクールカーストを上げて
    人生も少しだけ上向いた可能性は十分にあるわな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:18:48

    >>23

    昔だと運動できない方が辛かったわ

    勝ち負け絡むとかでもないのに邪魔って理由で長縄跳びに入れてもらえなかったりしたし

    性格がキツくて内心みんな嫌ってた子がリーダー格だったから、その子が休んでる時は普通に遊べてたけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:36:21

    ゲーム禁止する親がゲームだけ禁止してるわけないだろう
    小遣いの額とか外出時のルール・制限事項とかいろいろ同級生と比べて締め付けきついことが多くて、一緒に遊んでもその子が他の子との距離感を感じやすくなる
    一つ一つはコミュニケーションでどうとでもなる範疇でも、常にデバフかけられてるようなもんやで

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:45:20

    普通にゲームだけ禁止だった家庭けどそんな周りもゲームゲームしてなかったからコミュニケーション的には問題なかったわ
    今の子ゲームがコミュニケーションツールになってて大変だね

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:47:21

    ゲームを禁止する家庭って他の禁止や制限も多い印象だからなあ…
    時間制限はまあわかる

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:48:33

    >>30

    今の子を見ているとプレイ動画やファスト動画視聴を悪く言えない部分はある

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:49:37

    >>29

    そういう積み重ねが最悪な形で放出されたのが例の秋葉事件ってことか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:50:04

    禁止されてなかったけど当時から逆張りしちゃって
    皆がポケモンやってる中ソニックやっててモンハンやってる中ゴッドイーターやってて無事話題に入れなかったのが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:50:11

    △コミュ力が育たなかった
    〇それ以前の問題だったがゲームがあったら幾分かマシにはなった

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:53:17

    なんかコミュ力が〜とか言うやついるがコミュ力の向き不向きや有無関係なく子どもたちに流行りのツールの一つを制限されるってのはデカイよ
    俺ら大人が思う以上に子どもにとって遊ぶことやその手段や道具ってめちゃくちゃ大きいんやで
    これで習い事のスポーツさせてるとかならともかくそれすらないのは痛いよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:54:58

    この手の過度に制限し過ぎた例ってもういろんな失敗談が広まっててしかも殺人事件になってるのもしばしばあるのになんでそれでも無くならないの?教育重視なら尚更先人の話は調べてやるよね?
    金無くてゲーム買ってやれないとかならともかく

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:57:01

    >>34

    ソニックはいいだろ!

    って言おうと思ったけど学校でソニックの話したことあんまないな…うん

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:57:06

    >>37

    自分のコンプレックス解消や承認欲求がベースになってるダメなタイプ教育重視の親は自分に都合の良い子育て論しか目に入らんよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:58:24

    >>37

    ゲームを勝ってやれないことの理由付けとして禁止にしてる所もそれなりにある

    あとは社会が動向より自身の成功体験(ゲームなどをせずに◯◯頑張ってたから上手くいった)を子どもに再現させてたりするケース

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:59:34

    今の子供は音楽とかアニメとかについては見てるものバラバラだとよく聞くけど、ゲームはどうだろう
    やっぱり一緒に遊ぶツールだからみんなで同じゲームやってそうだが

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:59:40

    >>36

    新作のゲーム買うたびにどれだけ興奮してたかって話よね

    あれが全てとは言わんけど人生の楽しみにおける割合がでかすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:01:25

    >>41

    ガキにPSなんてよほど経済的に恵まれた親でもねえと早々買い与えられねえから露骨にSwitchに寄ってるのは間違いない

    そして動画ウケが良くて子供の目にも入りやすいどうぶつの森とかに寄る

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:01:33

    >>41

    何が自分の周りではやってるかのアンテナを高く持たないといけない

    グループによってスプラだったりソシャゲだったり違うので

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:04:44

    ゲーム禁止無くても余程金持ちでも無い限りは一人っ子はお年玉とかやりくりしても周りに合わせたゲームしか買えない所がある

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:06:59

    今の子供はスマホスイッチipadのどれかまたは全部必須なのかな
    親大変だな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:08:04

    >>46

    iPhoneは必須なんじゃね

    androidだと浮くっていう印象はある

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:08:39

    その点高校辺りでスマホ貰えるとパズドラモンスト辺り始めたら即何処かのグループ入れるのは良いよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:09:59

    >>46

    スマホは中学生にもなれば買い与えた方がいいし高校生になりゃ買わない奴は毒親認定されかねんレベル

    そんくらい

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:10:00

    >>47

    iPhoneのほうが多いからAndroidだと互換性の面でもコミュニケーションに問題でてくるのよな

    そしていっそうアイフォンユーザーが増えその傾向は強くなっていく

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:10:15

    教室でゲームの話は出来ない
    放課後にゲーム誘っても来ない
    子どもは純粋で冷酷だからノリの悪い奴はコミュニティから排斥されるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:10:53

    スマホは小学生でもプライベートでは持ってたい感じ
    そうじゃないとハブられるとかそういう意味じゃなく輪に入れない

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:12:07

    そしてLINEいじめがでてくるわけだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:12:52

    >>5

    なんでこいつこんなに露悪的なんやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:14:31

    教育ママというが害悪度では財布を握ってる教育パパのほうが恐ろしいぞ幸い数はそこまでではないが

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:16:03

    こういうのみるとウチの親今の子からするとめちゃくちゃ毒親認定されてそうで草

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:18:23

    >>55

    無関心な父親というのは良くは無いけど最悪では無いという例

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:19:20

    >>56

    だいたいの親がそうなると思うからそりゃ仕方ないよ

    俺も子供の頃色々と観光地連れてってもらってそりゃもういい思い出だけどそういうのを

    意思決定権のない子供を親が行先決めて連れ回してるって理由で毒認定する風潮最近少しある

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:20:31

    言っちゃあれだけどワガママなクソガキ基準で毒親認定されてる真っ当な親も割といるからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:26:09

    いや、お前らのは親が悪い子が悪いってよりシンプルに時代の変化
    お前らが小さい頃にやってた鬼ごっこや隠れんぼが現代ではゲームに変わってるだけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:28:39

    >>60

    鬼ごっこやかくれんぼはいぜんとしてあるので何がゲームに取って代わられて減ったんだろ

    雑に遊べる場所がなくなったスポーツかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:32:52

    >>61

    最近公園はおろか学校の校庭ですら老人に開放して老人に配慮して遊びましょうって所もあるぐらいだから

    外で遊ぶ所がない所はガチでないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:37:00

    >>62

    老人も老人で以前は集まれた公民館とかがガンガン統廃合されて居場所なくなってるからちょっと理解するところはある

    さすがに学校の校庭開放は個人的にもやりすぎだと思うんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:38:51

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:38:54

    >>62

    地方でのイオンの強さそこなんだわ

    モール系は周囲に雑に遊べるスペース残ってる

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:41:28

    スマホは大学入ってからって言われ続けて高校時代クラスに2人くらいのスマホなしだったけど皆がやってたソシャゲの話に一切混ざれなかったのは辛かったな
    連絡手段も既に主流はLINEだったから友達と遊ぶのにいちいちメールで連絡取ってもらう必要があって申し訳なくて結果あんまり遊ばなくなった
    自分のコミュニケーション能力が元々あんまり高くないのはあるけど、だからこそ皆が当然のように持ってるもの持ってないのはコミュニケーション取る上で致命的になると思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:44:03

    ゲームを禁止する割に代替して興味を持てるようなものを提案する気がないのが問題なんじゃないかと思う絵とか音楽とか読書スポーツとか
    ゲームだけ理由なく取り上げたからって自動的に勉強するようになるわけでもないのに他のスキルツリー伸ばすようなことやらせてくれるわけでもないから余計手に入らないものに執着するというか

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:48:17

    >>67

    何も提案しないは余裕がない家庭そうなりがちなんだよね…

    今は何をするにもお金がかかるから禁止したくてしたいじゃなく禁止せざるを得ないみたいな

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:59:27

    当時のスポーツチーム内で「ポケモンやらねば人に非ず(というか、その話題しかしないから話に入れない)」みたいな時期があった

    まあ、コミュ力云々は当人の問題だけどな!

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:06:41

    >>52

    これ補足しとくね

    輪に入れないはハブでは?って言われるかもしれないけど

    連絡やスケジュール合わせする手段がスマホのみだからそれがないとどうにもならないって話ね

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:18:21

    ゲーム禁止マンガ禁止だったからまあまあの割合で「何それわかんね…」ってなってたな
    寄り道(≒帰りに遊ぶ事全般)も禁止で休みの日に遊ぶにも制限多かったから俺のいないところでみんなが仲良くなってる感じは子供ながらに理解できた
    テレビは制限がまだ緩かったからそれで助かってたな

    やっぱ共通の話題が少ないやつと多いやつだったら後者とつるむようになるのは自然だと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:22:09

    コミュニケーション苦手でもゲーム持ってれば放課後みんなで集まってゲームする中に入れてたからな
    そこから人との接し方を覚えてったのが俺だしゲームがなかったからコミュ力育たなかったってのは分かるわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:26:30

    与えない方針の家庭は周りと合わなくなる(人付き合いの可能性をひとつ減らす)前提で向き合う
    与える方針の家庭は持ってない子への配慮を教育する
    小さいうちは両方揃わないと子どもたちの素のコミュ力へ丸投げになりがちよね

    具体例を出すと後者の友達に恵まれても前者が頭ごなしだと「なんでうちの子にゲームやらせるんですか?」となったりね。揉めないにしろ距離を置かれる原因になる場合もある
    逆はいくらでも例挙がってるので割愛

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:26:42

    今の子ども大変だと思うのは知らないなら教えてあげるよって風潮がほとんどないのな
    知らないならじゃあ君はいいですになっちゃう、だから知らないって言えない感じ

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:27:07

    ガキはテレビの話なんてしないし漫画やゲームの話題も言うほどしないから娯楽制限してもコミュニケーションに問題はないんだよなあ
    なんでもかんでも親のせいにしたらダメだぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:27:51

    >>75

    さっそくゲーム等制限されてないのにコミュニケーション難ありなタイプが出てきて涙を禁じ得ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:29:16

    >>74

    ゲーム禁止とか子どもでも家庭環境察するからな

    金の問題なら尚更子どもじゃどうしようもできんし

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:30:41

    ある意味金の問題のほうがマシまであるな
    変な思想入ってるほうが周りからしたら相手しづらい
    金ない場合は乞食みたいなのだけ警戒すればいいし

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:30:52

    ゲーム禁止自体は特に問題ではないと思うんだよな
    問題は高校大学社会に出て行くとゲームやって頭良くて金持ってる完全上位互換だらけという現実に耐えられないという

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:31:20

    1はここに居るかんじコミュ力育たなかったんだね

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:31:26

    今の子スマホも基本持たせなきゃでその上ゲームもってなると凄まじい金かかるなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:32:28

    >>76

    何の根拠もないから逆に好き放題言えて楽しそうやね

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:33:10

    >>78

    小学校時代に市販のお菓子とファーストフードを禁止されてる子がいたな

    そいつの分の黄金パンやデザートの恩恵を受けてる一部の男子は崇められてた

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:34:53

    ゲーム禁止されてても友達の家でやればいいだけじゃね?
    今の子ってそういうのないの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:35:16

    >>76

    敗北宣言乙

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:35:24

    >>84

    これが噂の放置子ってやつだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:35:30

    親がゲーム禁止にする大義名分としてコミュ力or学力の為ってのが掲げられがちだけどどっちにもいい影響及ぼさないよな

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:35:55

    >>84

    >>73と派生で>>83のパターンもあるからね

    そういう場合は先言われてるように本人より親がアレ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:35:58

    女子とか基本ゲームしてないし、しててもそれでコミュニケーションとるわけじゃないからなあ

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:36:23

    ゲームそんなにやってなくて人気だったやつは軒並みスポーツ関係がズバ抜けてたな
    それもサッカーの県代表チームに入るとかそういうレベルのやつ
    まあ小学校の時点でここまで一芸に特化してるやつなんて滅多にいないだろうからただゲームできないやつは可哀想だよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:36:32

    >>75

    いうほどそれ一色でないというのはその通りだけどそのスキマ時間で一緒に盛り上がれるか否かが積み重なって距離になっていくんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:37:31

    >>87

    進学校の理系とかゲームやら漫画やらプログラミングやら楽しんで片手間に受験勉強する奴だらけなのにな

    それか勉強=趣味になってる研究者タイプ

    娯楽制限しないと勉強できない時点で勉学の道は向いてないよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:39:13

    仮にコミュあって誰とでもフレンドリーにできる子供だったとしても皆でゲームやろう!あっ○○くんはゲームできないんだっけ…じゃあ○○くん以外の皆でやりにいくから○○くんまた明日ね、このゲーム皆でやろう!でも○○くんはゲームしないから誘わなくていっか
    で少しずつ輪から外されていくからなゲームを他の娯楽と置き換えても同様に

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:40:17

    >>92

    娯楽制限するクソ親から離れて寮生活するためだけに高校・大学受験を頑張った経験はあるけどそっから先のビジョン何一つ無くて苦労したわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:40:32

    >>90

    県選とかになると年上との交流も出てくるから同世代とのコミュに困ることなくなるんだよな能力的に

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:40:35

    >>89

    女子はもっと簡単に仲間外れにしてくるから流行は大事だよ

    10年くらい前に学生だった世代だけど

    趣味だけでも音楽好き、ジャニーズ好き、漫画アニメ好き、お笑い好きとグループ分かれてた

    別にその話題だけ話すわけではないんだけど自然と似たような系統が集まる

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:42:45

    >>90

    ゲームとかの話題が禁止されてもスポーツや話術辺りでずば抜けてればコミュニーケーションで困る事は少ないだろうけどゲームなどの娯楽を頭ごなしに禁止するような家じゃそもそもその辺りの能力も伸びない気がする

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:43:27

    何なら初期投資四万で済むゲーム(男児家庭)のほうが簡単まであるな

    >>96

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:44:23

    まあ単純に話題の手札が多い方がコミュ力の成長を促しそうだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:44:26

    女子は怖いわ
    リーダー格が親の仕事で転校したグループの女子集まり維持できずぼっちか他のグループの使い走りになってた

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:45:48

    まあゲームだけ禁止されてても漫画アニメスマホ動画とか他の娯楽が開放されてたらゲームそんなやらないコミュに属せると思うけどね
    でもゲーム禁止してて他の娯楽は制限無しとかほぼほぼ見ないんだよね
    子供とか遊ぶために生きてんだから遊び相手にならん奴と仲良くするのは大分キツイ

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:45:56

    ゲームをやらない・はまらないけど真っ当に育った子どもなんて山ほどいるからな
    家庭環境の問題がデカ過ぎるよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:46:26

    >>97

    お菓子禁止

    漫画禁止

    スポーツ禁止


    いくらでもあるね

    そして割と同等にキツイ縛り

    あくまで一度に動く金額が大きめだからゲームが主語になることが多い


    ああ、スポーツ禁止は怪我やモノの破損の危惧という現実的なものからひどい場合は競技コンプなんてのもあるね

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:47:59

    >>97

    悲惨のハードルを上げたところで乗り越えられる能力が付くわけじゃなくてただ悲惨になるだけだな

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:50:09

    >>103

    バレエとかやってる子の買い食い禁止とかはまあわからんでもないんだ

    怖いのは行動制限するべからずがたくさんある家庭

    又聞きだからフカシかもしれんけど親同伴以外で市外に出るの禁止(学校行事でも)みたいな話には震えた

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:51:25

    >>101

    これ読んで思ったが今の時代ってサブスクでアニメやら映画やら見るじゃん?

    ゲーム禁止してるような家庭がNetflixサブスクしてるわけなさそうだし

    コミュ力どころか教養までなくなりそうだな

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:52:57

    >>106

    少なくともゲームハードになるスマホの活用に非許可アプリ使用不可などの結構な制限がかかってそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:53:31

    >>103

    ゲームばっかやっててスポーツ嫌い、五輪やW杯でいちいち日本負けろの呪詛唱えるとんでもない奴が知り合いにいたけどこいつが親になったら本質はゲーム禁止令の親と同じになると思うわ


    もちろんカットしたし当時ですら独身だったな

    あいつももう40超えてるか

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 10:55:06

    >>105

    俺の家はゲーム禁止漫画禁止外出禁止だったよ

    お小遣いも使う場所がないからなしだったな

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:04:45

    教養っていうと重い感じあるけどぶっちゃけ研究(夏休みの自由研究含む)レベルで調べようとするならスマホで済ませるんじゃねえ!ってなるけどちょっとした雑学とか便利な知識とか程度ならスマホで一瞬なんだよね
    スマホ禁止だとわざわざ調べる時間必要だから積み重なってそれなりの差になるよなあ
    小学生ならまだギリなんとかなりそうだけどそれ以上になるとスマホ禁止はハードモードが過ぎるわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:05:45

    小学生は特に塩梅が難しいんだよな
    youtubeとSwitch、アマプラ解禁すると他のことを本当に何もしなくなる上にネット特有の変な価値観や汚い言葉まで学んで言ったりする
    小学生は夢中になってるものは何日も何時間も延々とやり続けるし、途中で取り上げると癇癪を起こすし寝ない
    なんならゲームと動画とアニメをローテーションしてる
    本人がずば抜けて賢ければ良いんだが、そこまで賢くもないのが大半だろ

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:08:26

    >>111

    普通の家庭なら予め時間制限や遊ぶ条件(宿題終わらせるまでは禁止とか)つけておしまいなんよね

    それができないとまあ悲惨よね

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:09:02

    >>111

    幼少期から時間の使い方や生活リズムを教えてないのにいきなり娯楽だけ与えるからこうなる

    躾してない犬のことを頭悪いとかいうアホ飼い主と同じレベル

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:14:47

    >>112

    最近は共働きだから小学生は学校にいる時間が長い子供が増えてないか

    あと宿題の量が妙に多いから本当に時間が足りなそうで、たまに子供を預かるんだが傍から見てると辛い

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:17:55

    >>112

    問題はグループに一人でもこういう子いるとそれが伝染するんだよな

    やめなさいというとでも◯◯くんたちはまだ配信見てるよなんで僕だけ!ってなる

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:20:17

    そういや共働きの要素があるか
    親になる30代はガッツリ仕事しないと出世に響くから定時で帰ること自体難しそう
    かといって出世しないと教育費がな

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:21:11

    塾講の知り合いがゆっくり口調で動画で得た知識から授業に突っ込みいれてくる生徒がいるって嘆いてた

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:22:39

    目の発達を行う幼少期に近距離で動画や携帯ゲームを見せ過ぎると明らかに視力が低下するらしいな
    現代っ子の視力低下が著しいとは統計データが出てるとか

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:25:18

    >>116

    定時で帰れても帰宅は6〜7時で預けっぱなしじゃ躾そのものが出来ないしご飯食べて宿題やらせて風呂入らせたら一日終了か

    やっぱり社会的にリモートワークって大事なのでは

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:25:47

    >>117

    自前で知識身につけて質問してくるのはいいことではあるんだよな

    まあネットの知識は絶対じゃないということを教えるのは受験用の塾の役目じゃないんだが…

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:27:16

    >>119

    帰宅6時とか定時5時で家近みたいに相当恵まれてないときついしな

    リモートワークはもっと普及していいと思うわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:28:34

    子供の頃にゲームとかお菓子禁止されてたから大人になってから欲望が爆発したみたいな説も怪しいなと思ってる
    無関係ではないかもしれないが結局は本人の性質による部分が多いのでは?

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:29:12

    最近はネトフリだのアマプラだのゲームだの流行について行くだけでも月額で金がかかるのは親は大変そうだな

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:30:07

    同僚が育児リモワしてて時々会議に子どもの叫び声とか入って大変だと思うけど子どものためには良いんだろうね

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:31:47

    子供も学校や保育園から帰ってくるのが遅いから親とのコミュニケーションの時間が少ないんだよな
    そこで動画見せたら当然ややるべきことや親とのコミュニケーションより楽しい動画を優先するから親がキレるのはまあうん

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:35:59

    スマホとYouTubeの相性が良すぎて個室ある子どもの場合夜中に起きてこっそり見てても仕事でへとへとの両親はわからんとかありそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:37:59

    なんか少子化対策って名目で親の休みを増やしたり金を支給したりするのって案外効果ありそうなんだな
    結局忙しすぎると親は一律禁止するしか止める方法がないってことだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:43:32

    本当にスマホは何歳から持たせるのが良いんだろうな
    今はコミュニケーションツールとしてスマホは必須だが何でも出来すぎる上に持ち運べるから脳と身体の成長に与える影響が大きすぎる

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:43:37

    >>122

    本人の性質を形作るのは子供時代の経験が関与してるぞ

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:48:50

    >>122

    性質もあるのは否定せんけど一番はブレーキ効くかどうかなんよ

    子供が暴走しても親がまともなら無理やりにでも止めるしここから先に進むなって躾けるからね

    一方で全面禁止されて大人まで育つとブレーキどころかアクセルすら掛けた経験も無く

    無免許で制限速度知らない標識の意味も知らないなんなら歩行者がいることすらよく分かってない奴に車運転させるようなもん

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:50:43

    逆にスマホNGだけどゲームはオッケーって家庭もあるな
    小さい内は無制限に情報が入ってくるネットの悪影響が怖いからスマホは持たせないがゲームは箱庭だしずっとやってると飽きるからと

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:56:27

    夜中までLINEでグループ会話してる女子集団とかいつ寝てるんだろうなと思うほど通知来るもんな
    あれ中学生頃にやってたら脳に悪影響出そう

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:58:56

    うちはゲームは土日のみ!平日は読書!TVは度が過ぎない程度は可!みたいな制限だったけどよそで遊ぶ分にはセーフだったしそれに対応して友人が遊びに来たときは平日でもOKだったから今考えるといいバランスだったな
    まあ結局最終的にはインドア系の活字中毒兼ゲーマーみたいなハイブリッドオタクになったんだが…
    こう考えると本人の性質みたいな部分も強いとは思うな(禁止は論外としても)

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:06:43

    まあ本人の性質って結局親を含めた人間関係で育まれるから…
    親とも不仲で友人もろくに居た経験が無いとなるともう目の前のようやく手に入れた娯楽しかなくなっちゃうんだよね
    大事なもの作った経験も大して無いから娯楽以外に大事にしたいものも作れないっていうね

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:08:58

    自由にゲームできる環境って子供の頃から自由に過ごせてたなら大したことないように見えるかもしれないけど、ずっと抑圧された環境で生きてきた人から見るとようやく勝ち取った財宝なんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:10:41

    動画にしろネットにしろ20年前位と明らかに娯楽の状況が変わってて正解がないのに時間もお金も余裕もなくなってるから責任を負う親は可哀想だな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:14:58

    ゲームとか禁止してる親って自分が子どもの頃にそういう娯楽に一切触らせてもらえなかったからそういうふうな教育になってるのかな?
    自分がそういう育て方されたからこれが正しい!みたいな

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:20:43

    今の娯楽って以前より制限がずっと難しいし、その中に「子供だけのコミュニティ」が作りにくいからな
    ゲームや動画のオフ会子供だけと思ったら普通にゲーマーのおっさんとか参加してくるらしいから

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:24:03

    >>122

    順序が逆や、その性質が固まってくる幼少期に制限されるのが性質に影響してるだろ

    反動で欲望の制御が効かなくなったみたいな話は結構見るが

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:28:36

    なんというかこの手のめちゃくちゃな制限って>>137の画像みたいに自分のコンプレックスとか承認欲求みたいなのを子供に押し付けてる毒親のせいなのが9割だと思ってた

    そんな単純な話でもなかったか

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:32:38

    >>140

    子供のやりたい事のために別のことを禁止してる親は結構いる

    上でも出てるバレエとかフィギュアとかは摂生必要だったりするからね

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:34:25

    ちょうど20年前にDSやPSPのモンハンとかが発売されたのか
    学生時代はモンハン2G持ってないとハブられてた子とかがいたから大事なツールだったなーとか大人になった今は思う
    外で遊ぶ、ゲームで遊ぶ、片方あればいいじゃなくて両方ともできる選択肢が無いと不便という感覚

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:35:20

    >>137

    晩婚化してるからそもそもゲームがほぼ無かった世代も居る

    35歳位だとファミコン世代で当時買って貰えずスルー

    そのまま大人になりキャリアコースに乗りとゲームをやらなくても普通に育ったため必要性を全く感じてない

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:35:56

    >>142

    外で遊んでから休憩しつつゲームでクールダウンとか雨の日ゲームした後止んだら外出るとかセットだったからなあ

    みんなが持ってる洗濯しないとどうしても不便する

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:40:22

    きっかけのひとつにはなるけどそれだけでコミュ能力に影響出るは言い過ぎだと思う
    むしろSNSなんかも必須っぽいけど食傷気味な子もおるんやろ?

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:41:11

    >>113

    小学生以下って驚く位猿に近くて理屈が通じないからあまり躾躾と責めすぎるのはどうかな

    子育てに関わってみてここまで何も考えず快不快だけで理屈が通じないものかとびっくりした

    理性が比較的あるかどうかは経験上子供によって個人差が大きすぎるから平均化出来ないところがあるが、ヤンチャタイプの子は一律禁止しないと生活が成り立たないことすらある

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:43:42

    >>141

    というかこういうアスリート系のために親が禁止令出すのは子供に断り文句与えるためだったりもする

    「私食べられないんだ」と断るのと「親に駄目って言われてるんだ」では相手の受け取り方がかなり違う

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:45:15

    幼稚園の時流行ってたたまごっち買ってもらえなくてプリキュア見せてもらえなかったの思い出した
    習い事とかで仲良くしてくれる子たちがいてよかったけどみんなにプレゼント~みたいなノリでシールとか渡されても1人だけ盛り上がれないんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:45:17

    幼少期は自制出来る子と出来ない子供の差が激しすぎるんだよな
    性質レベルで

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:47:19

    この手の話って妄執に取り憑かれた毒親がやるタイプ、親が深く考えずに禁止してるタイプ、スポーツとかの英才教育のために考えてやってるタイプとか色々あるから一概に言えん
    が英才教育でやってるパターンもある意味駄目なパターンと表裏一体だから塩梅が難しい

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:53:10

    >>122

    そう育てられた従弟がそれで就活ろくにしなくなった挙げ句留年して今も非正規

    叔父叔母もどこかでまずいと思ったのか、その従弟の弟や妹に関しては宿題終わるまでだめ!くらいのものだったけど、転落した従弟の「なんで俺だけ」オーラは半端じゃない

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 12:54:03

    >>138

    これで胸糞なのだとヤバい奴がんほぉ~JCたまんねぇ~とか言い出して

    (おそらく本人は冗談のつもりでいってるから救えない)

    別の参加者が逃がしてくれたみたいなエピソードある

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:20:59

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:25:23

    >>151

    周りの他人が当たり前のように得られるものを一方的に奪われればそうもなるわな

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:21:07

    >>143

    子供が大きくなるのにも時間かかるしな

    30歳位で産んで子供が小学生に入るなら36歳か

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:25:16

    単純に持ってないだけなら「〇〇の家で皆でプレイできるやつやらせてもらおう」とかの流れもあるけど、禁止されてるって言われると一気に誘うハードル上がるわな

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:27:31

    大人になってからでも友人とゲームしたりできるけど子供の頃の思い出を作る機会は取り戻せないからなあ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:36:40

    今の時代の子供の必需品はスマホやSwitchとかのネットが繋がる端末だよなぁ
    SNSで今の流行りを調べたりLINEのグループに入ったりゲームだけじゃなく映画やYouTubeを観たり

    それが出来ないと共通の話題が分からず周りについていけなくて孤立するし

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:37:00

    土日だけはゲーム解禁って家もあるらしいな
    そもそも共働きで親子揃って帰るのが遅いから平日は時間が無いのもあるが、休日は子供に時間があるから友達と一緒にやってるとか

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:40:50

    でも俺は子供時代にSNSが存在すらして無くて本当に良かったと思う
    ただでさえコミュニケーション能力が薄いから歪んでるのに、倫理観がしっかりしてない幼少期に見てたら絶対壊滅的に価値観が歪んでた

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:47:31

    >>37

    おそらく皆「失敗談は例外中の例外だから考慮する必要は無い」と思ってるんじゃない?


    「ゲームを禁止された人は人生真っ暗で最悪大事件を起こすかも」なんて言っても、杞憂だと思って鼻で笑ってるんでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:26:30

    >>161

    まあサンプルからしたら非常に少ないのは確かといえば確かなんだけどね

    禁止されてない人だって過激な犯罪は起こしてるわけで


    ただ禁止が直の動機になりうるってのはそうではあるが

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:45:57

    低年齢ならどれかを禁止されてる程度なら普通にあるあるな気はする
    現代でも動画もサブスクもゲームもSNSも完全無制限に自由な家はほぼ無いんじゃないの
    程度問題である程度制限してある程度やらせてる家庭がほとんどでアニメはオッケーだけどゲームだけは禁止、18時以降のスマホは禁止とか

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:00:22

    義務教育が終わるまではある程度の制限は無いと間違い無くトラブルになるし結局は程度問題よねえ

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:01:10

    世界中でネットによって幸福度が下がるし、場合によっては鬱になったり偏った思想で攻撃的になったりと言われているの
    現代の子供にはネットが使えるスマホやゲーム機が必需品のジレンマ

    上でも出てるけど子供の頃にSNSを使ってたら碌な事してなかったのに、自分の子供には与えない訳にはいけないし
    (ルールや制限を付けても破ったり抜け道探したりするのは自分の幼少期を思い出せば容易に想像がつくし)

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:05:10

    SNSって要はコテハンしかいない掲示板だからな
    大人が使うならまだしも子どもに使わせるものではない

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:07:21

    ゲームもネットも子供こそやるべきでは無いと思うけど与えない方が拗れるのも確かだし、大人になるまで免疫ない状態で触ってしまうのはもっとやばいしな
    制限ありで与えるのが丸いと思いきや味を知ると止まらなくなる子供もいるし
    難しいよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:31:36

    まぁ昔は寄り道したり門限を破ったり18禁のモノを手にしたりするルール違反はスレタイとは逆で友達との仲を深めれてコミュ力が上がったかもしれないけど

    今は現実+ネットもコミュ力に関わってくるから親からしたら面倒だよなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:32:35

    そんな一要素が明確な理由になんてならんわ
    コミュ力が親のせいでーっていうならそんな●●を禁止されてたみたいな単純な話じゃなく
    親の総合的な性質の問題とその親の性質を受け継いだ本人の根本的な資質の問題じゃね

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:50:32

    「子ども時代にゲーム禁止されたから仲間外れにされてコミュ力育たなかったんだ!」って言ってる人に出会ったことねえわ
    子ども時代にゲーム禁止されたから仲間外れにされてコミュ力育たなかったんじゃないかって分析はよく見るけど
    本当にいるのそんな人?

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:52:04

    ゲームがないとコミュニケーション取れないような奴は遅かれ早かれ社会のはみ出しものになるよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:53:52

    ゲームを制限しても良いと思うんよ
    大事なのはその後の会話

    自分の考えをきちんと伝える
    子供の考えをしっかり聞く

    会話すればいくらでも妥協案は出てくるだろう
    何の説明もせず子供の言い分も聞かないような環境じゃ、どんな英才教育を受けさせても歪みが出てくる

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:56:30

    主張としてはゲームを禁止にされるのが問題なわけではなく
    仲間内での話で中心だったものが禁止だったから会話を広げれず入りにくくなっただと思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:56:41

    >>171

    とりあえず叩きたいって意識が先行しすぎてて引くわ

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:04:29

    >>92

    偏差値50以下、つまり日本人の半分は勉強なんて自発的に出来ないし勉学にも向いてないんだ

    でもそんな勉学に向いてない子でも勉強はさせないと高校にすら行けなくて苦労するから、親はまず無制限に時間を吸い取る娯楽の制限から入ることになる


    ある進学塾は受験学年はスマホ解約してガラケーにさせた結果一気に成績伸びたと聞いて「まあそりゃそうだろうよ…」としか思えないもん

    禁止のやり過ぎは駄目とはいえ成人してる側からしても現代の娯楽は楽し過ぎる

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:07:52

    >>174

    いや子供にゲームを与えるメリットなんでほぼないぞ

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:00:43

    >>161

    >>162

    ただ親目線では禁止した結果一見ちゃんと成長できたように見えて、子供からすれば精神を形成する段階で周りの子供と軋轢できて内面にコンプレックスとか抱えて生きていくみたいなのもあるから一概に言えんのよね

    親からすれば成功は成功なんだろうが

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:06:22

    >>177

    とゆうかこうゆう失敗談や愚痴、不満って声の大きい少数がネットで誇張して言ってるだけで、成功した人はそもそも言わないから分からないしなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:20:12

    >>178

    この手の失敗したケースと成功したケースってどっちが多いんだろうね

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:09:36

    地域によってはここら辺も随分変化するとは聞くな
    いわゆる高所得が集まるゾーンだと教育ママが多いからかそもそも小学生以下の子供はゲームやスマホをまあまあ制限して本を読むなどの他のこともやらせる家庭が多い
    必然的に子供の話題の中心もゲームばかりではなくなるからコミュニケーションもそこまで困らないと知り合いの高所得ゾーンママさんから聞いた
    世界が違えと思ったな…

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:15:54

    >>180

    そういう地域ですら「そこまで」という枕詞がつく当たり悪影響については察するに余りあるによね

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:26:36

    >>181

    いやスマン

    聞いた感じをかなり抑えめに表現したから「そこまで」に関してはあまり気にしなくて良い

    というかゲームはまるっきり禁止ではなくてキツめの制限、ママ同士で情報交換しつつ友達と遊ぶ時以外は家ではネット動画禁止サブスク禁止テレビも時間制限あり、食事の際にはテレビは見ないで会話するとか言ってたから本当にゲームの話題そのものが学校でも少なそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:31:44

    >>182

    ゲーム以外の話題もかなりあるだけで普通にゲームの話題もあるで

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:49:43

    まあそういう地域に住んでたら状況が20年前みたいなもんだから育てやすそうではあるな

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:52:35

    今の30代に学生のころPSPでモンスターハンター2やってましたか?って聞いてみ
    やってなかったやつは多分高確率で陰キャ

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:15:18

    カルト宗教でも子供にコミュニケーションツールとか共通の話題になりそうな物与えずに世間と隔離させて疎外感を感じさせて孤立させて居場所を宗教団体だけにするって洗脳方法は昔からある
    子供にゲーム与えないってのもそれと同じ

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:24:22

    >>167

    小学生低学年までの間は制限、中高になったら行き過ぎない限りは制限は緩め程度がちょうどいいんだろうな

    このスレでも小学生の親ほどラインを悩んでそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています