- 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:17:40
- 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:20:29
ガチモンの殺戮の天使じゃねぇか!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:21:58
カイザーコーポレーションが未起動の状態でアビドス砂漠で見つけたんですね…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:22:47
【ダメです】【通しません】(グレートウォールとビナーを叩き付けながら)
- 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:23:50
天使繋がりでヘイローが出てても違和感ない
- 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:24:33
- 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:25:42
- 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:26:34
ネツァクとかそれっぽいかも
ホドとケセドとゲブラが融合した感じの性能になりそう
やべぇわ
ケセドまがいの技を使うケテルは武器を換装してやってるのに
コレは1機で3機分の機能がある
十得ナイフかよ - 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:29:53
- 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:31:44
- 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:33:23
- 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:48:49
セイア「肉食いに行くぞ!」
- 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:50:17
- 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:59:32
- 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 09:14:47
こいつの面倒くさいところは人類殲滅特化のビーム兵器に加えて子機を勝手に量産できるところなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:04:13
そらこんなのいっぱい居たらナノラミネートも
あの頭のおかしい対ビーム性能になるよ - 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:06:41
あんま語られないけどプルーマでの物量戦も出来るんだよな
- 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:39:45
- 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:42:35
鉄血のモビルアーマーは人間だけを殺す兵器であってキヴォトスには人間もいないしエイハブリアクターもないからへーきへーき
あっ(先生を見ながら) - 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:48:02
先生だけを殺す兵器てこと
- 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 11:51:18
- 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:04:11
もちろんナーフするよね?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:06:45
- 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:07:38
格C特射ガンダム
- 25二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:08:13
ミカ「使ってあげるからもっとよこして」
- 26二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:57:55
生徒にしちゃおう
- 27二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:27:00
- 28二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:29:52
関係ないけど鉄血のスピンオフで過去のアグニカの戦いとかやってくれないかな
- 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:30:56
こいつに関しては軽質量弾は無効化される防御力もキヴォトスだと単純に厄介だしなー
虎丸でも足りん 光の剣か神秘属性で攻めないとまず攻めきれん - 30二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:45:45
マジで規格外にデカいのでNGです・・・(クロ―1個1個がMS1機サイズ)
- 31二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:48:35
コイツの割ととんでもない所:全長35mとかいう中々の巨体のくせに乱戦中のホシノじみたフットワークの異様な軽さ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:52:17
- 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 07:08:01
キヴォトスではHP多いだけの雑魚に成り下がると思う
- 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 07:11:13
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 07:21:18
レイハントンコードがないんで使えないですね
- 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:11:06
フォトントルビードだけあればいい
- 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:27:45
- 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:10:00
- 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:15:41
- 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:37:16
ヴェイガンギア・シド、ユドグラシル、パトゥーリアも混ぜよう
- 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:40:12
ビナーみたいな質量はないしケセドみたいな大群は産み出せないけど対人ならハシュマル位の規模で十分なんだよなあ
ケテルやゲブラみたいなのが居るせいでハシュマルが紛れてても見逃すかもしれん - 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:58:30
- 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:11:28
ありがとうございます
- 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:25:28
タイラント・ソードは空間をどうたらこうたらする宇宙世紀感ゼロの機体だからミレニアムが如何にも好きそうだな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:45:31
なにこれ・・・こんなのがZ(グリプス戦役)時代にだと?(笑)
- 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:51:16
- 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:24:50
- 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:40:53
リアルじゃないから
- 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:53:40
リアルじゃないっ!(リアルじゃない)リアルじゃないっ! (リアルじゃない)ホントのこーとさー♪
- 50二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:02:59
- 51二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 00:20:33
- 52二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 00:22:26
しかも子機には親機の修復機能まであるぞ!
- 53二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 00:27:40
- 54二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:23:07
厄災戦が起きたとされているのが本編の300年程前だから多分そのくらい
- 55二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 04:06:44
300年前の鉄血世界の技術者頭おかしいな
- 56二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 04:25:04
こいつ人類殺戮プログラム打ち込んでその上で敵味方識別機能仕込む前に暴走したとかなのかな
- 57二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 04:49:19
- 58二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:47:54
鉄血世界ってその厄災戦の時に一度文明崩壊手前まで行ってるらしいからな
- 59二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:51:20
少しって言ってもスレ画に大元のボスがいるのが確定したからな
- 60二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:19:44
最低でも325年以上(劇中年号が戦争終結からのカウントなので)
しかもフラウロスに組み付かれて機能停止した状態で寝てたため、アニメで表現された範囲においてこいつはフルスペックでないことは確実
……それだけの経年劣化に耐える頑健さもこいつらの強みでありますね
- 61二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:00:20
300年地面に埋まってたら動かないはずなのに
粒子のおかげだっけ問題なく動けるの
鉄血のMAて他にどんなのがいるの - 62二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:09:05
- 63二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:02:09
- 64二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:03:24
- 65二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:30:17
- 66二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:31:33
- 67二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:32:27
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:09:56
ほ
- 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:29:51
- 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:36:09
天使(モビルアーマー)の上位存在だからヤルダバオト(神)みたいな名前だったりするんだろうか?
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:27:45
しかも消滅の際に発生するエネルギーを機体に回収するんだっけ
- 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:17
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:09:55
- 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:33:20
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:10:59
- 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:21:35
自販機やらが元になったデカグラマトンとは根本的に違う「人を殺す」ために生まれてそれを突き詰めて進化ルートを進んでいったモビルアーマーだ 殺意がダンチで違う
- 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:34:34
元ネタありきのイメージだしC&C全員呼べればの前提だけど遠距離じゃ仕留め切れないってことで本気の近接戦しかけるネル先輩見てえなあ
薙ぎ払いの尻尾にそのまま捕まってありったけぶち込んで破壊するネル先輩見てえなあ - 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:36:57