パーソロンいいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:39:16

    コイツの子供日本で走らせてえなあ〜

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:48:31

    メジロのおばアサマと会長ぐらいかな、
    有名どころ




    それはそれとして、パーソロンにそうなる要素ある?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:50:43

    現役は14戦2勝でナショナルステークスとイボアハンデキャップに優勝しただけ、ロイヤルウィップステークスなど2着が5回、アイリッシュダービーで6着、アイリッシュセントレジャーで4着。合計で13,251ポンドの賞金を獲得。

    うーんこれは…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:52:51

    ヒンドスタンも中々酷いし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:13:12

    >>2

    さ、サクラショウリ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:23:21

    うーん……
    子供達のパワーを集結させれば……

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:27:50

    フェアリーキング輸入できた可能性ってあったんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:28:23

    血統表を見てもイマイチピンとこない
    ファロスの5✕3?うーん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:04:51

    やろう!ウイニングポスト!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:37:04

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:45:59

    気性がね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:52:00

    >>4

    ア、アイルランド2000ギニー勝ち馬だし……

    アイルランドは三冠の概念が廃れて久しいって?知らんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:54:49

    気性難のサンデー全盛期に直系が去勢されるとか相当な気性難ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:13:09

    テスコボーイやノーザンテーストもぶっちゃけ、
    現役時代目覚ましい活躍したか、っていうとだし、
    日本の大種牡馬どもは…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:18:02

    トウルヌソルが先駆者でいいのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:27:02

    サンデーサイレンス、トニービン、ダンシングブレーヴとか競争成績凄い馬を
    種牡馬として輸入し始めたのって割と最近の話なのか、もしかして

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:34:27

    トウヌンソルがイギリス三冠の息子で他だと牝馬に有名どころアメリカのビッグレッドとか種付けして輸入したけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:41:55

    >>16

    96、7年ぐらいには成績いい馬を日本がむりやり金で奪っていってるって話題になった

    サンデーもその位になってようやくなんで手放した?ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:43:50

    気性難のスピードシンボリの子と気性難のパーソロンの子供を作らせるとかいうマジキチ配合

    成功した結果?皇帝が出来ました……

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:45:55

    日本の在来種からの血統を滅ぼしててでも海外馬の血を入れまくってレベルあげようと無茶してた時代だったからな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:14:25

    そもそも日本サラブレッドの生産歴は100くらいしかないだし基本輸入しかない
    最古牝系の血はマックイーンからドリジャ、オルフェに流れてはいる
    シラキオ牝系×サンデーでスペちゃんが生まれて今も流れてるからいいんじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:16:20

    >>19

    さらば!理性で狂気を御しきれなかった兄弟!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:23:41

    そう言えば、シービークロスの母父でもあるんだっけか。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:24:57

    スレ主は産駒の話したかったんかねぇ 
    メジロアサマ
    シンボリルドルフ
    サクラショウリ
    マティリアル

    こんなところ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:09:47

    そういやパーソロン系の距離適性って何処らへんなん?
    本質的には2000前後を得意とするスピード馬って何処かで聞いた事有るけど。

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:11:51

    >>25

    適性範囲は広いけど、一番最初は短距離馬をだす種牡馬として見られてたのは意外な話

    パーソロンの強い産駒を見る限り2000以上が適性なのかもね

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:06:58

    >>24

    パーソロン付けた人とかの話聞いて、産駒とか調べたらすごく話したくなったんですよね

    筋肉が特徴的だったとか

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:14:38

    >>27ゴムみたいな筋肉なんだっけかパーソロン系は。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:16:17

    >>28

    固くて弾力もあるとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています