新任先生わたし「何かかっこいい音楽と面白い見た目の敵のステージだな。参考Lvも足りてるようだし試しに行ってみるか」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 14:37:29

    わたし「ウギャアアアアアアアア」

    ノーマル任務とかつらつらフルオートで進めていたら景気よくわからされてモブ戦闘員とかの気分を味わえました。戦隊ヒーローの必殺技って強いね(運ばれるユウカを見上げながら)
    でも攻撃の相性とかスキル選びやタイミングとか色々学ぶきっかけの一つになった良い敵だった。敵が逃げる前に集中攻撃で倒しきれると気持ちがいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:20:23

    オートでやってたらそらそうよ
    まぁ色々分かったなら良かったが

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 15:57:50

    指名手配かな
    こいつら逃げるからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:00:56

    特攻無視してたら適正レベル超えてても全然負けるんだよなこいつら
    250%ってびっくりしたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:14:35

    手動でも参考レベル超えてるのに何度も負けたけど
    ちゃんと相性考えたりEXスキル工夫して挑んでみたらちゃんと勝てて楽しかった
    最近のイベントでお迎えした水着アツコがめっちゃいい仕事してくれたわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:15:51

    挑発で敵の必殺技をキャンセルできることを覚えるとだいぶ楽になる印象

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 16:23:18

    ネームド5人って改めて考えると結構恐ろしいステージだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:25:11

    オートやとりあえずブッパでやってるのと相手を見て発動するのじゃマジで雲泥の差よなコイツら
    一種の登竜門だと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:56:07

    指名手配あんまりやってないからレベル差でボコってそれきりだな
    自分も挑戦しようかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 17:57:08

    最後に戦ったのいつか覚えてないけど緑が厄介だった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:03:35

    ツバキの挑発が刺さる刺さる

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:07:28

    レベル61の信任だけど
    ゲヘナ特攻ステージのこいつらは最高難易度まで楽だったけどトリニティ特攻ステージのこいつらはほんと無理
    爆破足りないどころか貫通だらけなんだわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:18:54

    学園効果と属性相性の兼ね合いを考えたりとか手持ちの顔ぶれと相談したりとか
    脳死周回から抜け出して頭の体操するのに丁度良い相手だと思った
    しかもスタミナなしでチケットで行けるのもありがたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:20:19

    戦隊ヒーローとお寿司を合わせたキャラデザは正直かなり好き
    戦ってると今日は寿司食うかって気になってくる

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:25:24

    トリニティ:貫通祭り
    百鬼夜行:居ない
    アリウス:居ない
    ヴァルキューレ:居ない

    砂漠の線路はちょっと邪悪すぎると思うというか運営分かっててやってるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 01:21:09

    この5人、けっこういい胸部装甲してますねえ(じっと眺めながら)

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:03:06

    トリニティはナギサいれば楽なんだけど限定だからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています