- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:44:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 08:45:03
だいたいそう 部分的にそう
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:25:55
全員ボケって意味ではだいぶそう
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:27:22
アヤベさんもボケなのか……遊星も鬼柳が絡むとボケ具合が増すからせやなだけど
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:29:13
チームサティスファクションは「俺達、あの頃は楽しかったよな……」っていう思い出話の流れであの異常映像が流れるところに最大の味わいがある
今も昔もやべー連中じゃねーか - 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:29:16
覇王ボケと怒涛ボケと天然ボケとクールボケ(暫定ツッコミ)だぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:35:18
色んな意味でオペラオーがいないとまとまらない4人だわこれ
全員マイペースすぎる
当のオペラオーが一番ぶっとんでるけど - 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:36:24
オペが一番ぶっとんでるけど、一番まともそうなのもオペなんだよなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:54
覇王のレースはエンターテイメントでなければならない!
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:40:28
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:41:23
満足とナルシキャラで別れてるけどそう。大体そう。
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:41:32
全員思い思いの方向にぶっ飛んでるけど覇王の器がデカすぎて全部覇王のオペラの一部になってる
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:10
一見クールなようで熱くなるアヤベさんが遊星枠かと思いきや、根が真面目なのに悪ノリに乗っかるトップロードもその枠だった
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:16
これくらいじゃ満足できねーぜ!
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:44
オペラオーは自覚してわざとやってる感じがするからな
闘魂注入さんと同じPassion枠 - 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:46
チーム99年世代……
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:48
この4人でいるとオペは振り回す側のようで意外と振り回される側になってそう
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:43:37
てめえらまとめてぶっ飛ばして粗びき肉団子にしてやるぜ(ブラックジョーク)
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:44:53
世紀末はサテライトだった?
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:45:25
多分そう
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:46:58
仲間に売られて豚箱に入れられるのは誰だ?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:04:06
オペラオーはアレで今回は彼女が主役だなと分かれば引き下がるくらいの分別はあるからオペラオーと並べても見せ場奪われる事もないからな
- 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:04:54
保守
- 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:19:10
トプロがクロウと遊星の要素ってことでOK?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:46:42
元気を取り戻して「ハーッハッハッ!!世紀末覇王組最高だよ!」っつって横並びになるとこはわりと想像できる
- 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:44:50
確かに
- 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:56:30まだ貼られてなかったんで貼っとく
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウマ娘" target="_blank">#ウマ娘</a> — PETOKA@eaka (goruzaerumk2) 2022年01月29日
- 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:39:56
こう見るとやっぱオペはちんまいな...
- 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 08:43:40
「日本ダービーの時のあなたはもっと輝いていたはずですぅ~」
「忘れたわ・・・そんなレース・・・」