- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:33:48
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:34:43
なんで見つかったものをわざわざ発表するねん
凶器の類ならともかく - 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:35:23
まあ、もう普通の娯楽だし?
むしろ、無い方が珍しくて扱われないか? - 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:36:18
今度は刀が見つかることが多くなるぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:36:19
犯罪者の家からテレビが発見されました
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:36:21
犯罪者の9割はアニメか漫画かゲームを楽しんでいたという!恐ろしい!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:37:11
だいぶ認知されたんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:37:12
犯罪者の10割は人間なんだワン
人間ってクズなんだにゃん - 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:37:44
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:01
たしかにおかしいよな絶対あるはずなのにオタクに対して忖度何てする必要ないのに
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:32
昔はそれで漫画ゲームを攻撃してたけど今やると軽く炎上する事がわかったからじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:39
犯罪者の9割はコメやパン、麺の類を食べるらしいな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:43
犯罪者の8割ぐらいはアンパンマン見てるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:38:44
1人2人の殺人の時に言われるのが少なくなっただけで、スレ画みたいな大量殺人が起こった時にはいつも言ってるだろ
そもそもその大量殺人が最近起こってないから減ったと思うのは間違いないけど - 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:39:03
スマートフォン普及したからね
漫画読むのもゲーム遊ぶのもスマホで済むようになったし暇な時間スマホで遊ぶようになったからゲーム等の娯楽が身近になった - 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:39:15
犯罪者の8割は髪の毛があるらしい
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:39:16
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:39:43
まあ未だにジョーカーがどうの言ってるから次はアメコミにシフトするんじゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:40:31
最近のメディアは炎上させないと観てもらえないからあの手この手で炎上商法狙うよ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:41:15
ちゃんと報道しなくなってオタクが存在を許された事になって態度でかくなったんだから良し悪しだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:41:19
真面目な話、テレビほんと見なくなった。
ニュースはまだ見る方かもしれん - 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:04
オタク掲示板で偉そうにそれ言うのは面白くて好き
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:09
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:39
政治家ですらやってる時代だしなんならスポンサーも楽しんでたりするんだろ。多分
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:42:54
最近の犯罪者の九割はスマホかパソコンに触れているらしい
スマホとパソコンは悪魔の機械だから規制するべき - 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:43:55
統計で見るべきだよな。もし犯罪者があにまんに入り浸っていたとわかってあにまん民は悪い奴だと勘違いされたら
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:46:18
- 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:46:39
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:47:56
鬼滅グッズとか鬼滅系のコスプレ犯罪者とかフジがネタにしてるかとかよそと比較とったら面白そうやなやらんけど
- 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:48:28
- 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:48:59
アニメは子供のものだから大人のオタクは叩いてもよかったんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:49:50
- 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:49:57
京アニ放火事件があった一年くらいは、こういう報道は出来なかっただろうな。
アニメ会社が史上稀に見るとんでもない被害者になってたから、犯罪者はアニメ見てたんですよーって言ってたらそれこそアニメファンじゃなくて不謹慎だろってぶっ叩かれかねなかっただろうし - 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:56:17
それアニメ叩きっていうかなんかその違くね
- 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:57:50
記事見てきたけど1ページ目の写真で草
- 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:59:21
白塗りにしているわけでもなく、本人もコスプレではないと言ってるのにジョーカー事件と定着させようとしてるの謎過ぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:55:27
アニメで儲けたいTV局が自分とこの商品貶す意味ないから
結局金儲けだよ - 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:56:40
報道部門とコンテンツ部門はだいたい仲が悪い
- 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:58:29
そろそろ国民もマスコミなんて下等職に惑わされないようになってくれないと
- 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 10:59:16
犯罪者の家から親が発見されました
- 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:01:07
犯罪者の家から紫色の詳細不明の生物が発見されました
- 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:02:18
お前どっちだよ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:33:07