- 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:26:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:29:58
わかるよ。転生したらネルガルだった件したいよな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:31:18
エレシュキガルも原典だと相当なクソ女じゃなかったっけ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:38:24
でも冥界のメリークリスマスとか見た感じ凛要素なくても相当な生真面目ポンコツだと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:55:03
妬んで恨んでめちゃくちゃにしてくるタイプの性格してるんだっけ?
純度100パーのエレシュキガル - 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:58:07
- 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:58:31
元ネタ見る限り、引きこもってるメンヘラみたいなイメージだわ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:00:50
- 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:01:14
自分より美しいものには嫉妬して怒るし自分より醜いものには嘲笑うらしいぞ、純度100%エレシュキガル
- 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:01:26
向こうは権能欲しかっただけだし形式だけの夫婦だったって言ってなかったっけ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:02:09
- 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:02:13
原典通りの底なしの性欲持ってそう
- 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:03:00
ギルガメッシュが活発なエレちゃんを見て元の人間の生命力を褒めてるしもっと根暗なんだろうね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:03:20
- 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:03:21
一週間ぐらいぶっ通しでおせっせしてたんだっけか
- 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:04:30
冥界に引きこもっているらしいけど本体なら今回みたいに外で水着で遊ぼうとはならなさそう
- 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:04:31
気に入ったものは殺して閉じ込めるタイプなのはそう
イシュタルが傲慢お転婆が行きつきすぎてクソ女神になったとしたら、エレシュキガルは根暗ネガティブが行きつきすぎて逆にクソ女神になってる - 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:05:19
- 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:05:42
型月あるあるの原点と全然性格違う設定
- 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:05:43
こわ…
- 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:06:35
姉妹だけあって行き過ぎてヤベー女になるとこ似てるね…
- 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:07:23
- 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:08:52
- 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:09:13
- 25二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:09:24
ゲーム全般に言えることだけどこの手の人格は原典そのままだとキャラクターとして扱いづらすぎるのよ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:10:13
- 27二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:11:41
なんなら加えてその遺体を門にぶら下げとくとかしてなかったっけエレシュキガル?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:12:24
- 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:06
そしてまぁ殺されるだろうと見越して神官に言伝しているイシュタルもイシュタルだけど
- 30二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:55
冥界に花を咲かせたいっていう願いなんかは凛関係ないし死者への慈愛は本物だぞ
それはそうとして根暗だしあのウルクの女神様なだけある無茶苦茶具合だけど - 31二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:15:13
冥界を温めたい?ええやで!
で自分の権能を無償で貸すネルガルはちょっと性格出来すぎてない? - 32二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:16:51
- 33二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:17:31
純正が性格アレなのはそうなんだけどイシュタルへの腹いせという一点ではまあええか…感ある所業
- 34二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:18:11
- 35二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:18:24
人間という存在自体が好き
ただ生きてる人間は自分のものになってくれないから死んで自分のものにしたらもっと好き
あと実は凛が混ざったエレちゃんモードですら絆レベル4で一瞬「これからも戦い続けるマスターが可哀想だからいっそ冥界に連れ込んで……」とか考えてる(絆レベル5で思い直すけど) - 36二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:01
- 37二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:15
やっぱ原典から引っ張ってきた性格と型月設定の性格とでだいぶ乖離してるんだけど
神様だからそんなもんと言われればまあそうかな…って気がしてくる、エレシュキガルに限らんけど - 38二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:43
元々滅びかけてたし…
- 39二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:21:36
でも凛は性格悪いけど心の贅肉分で善良に寄ってるから……
- 40二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:21:47
- 41二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:22:32
- 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:22:43
スレ画ですら多少はマイルドになってるからなイシュタル
- 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:23:09
イシュタルも依代抜きだったらラッキースケベに怒りすらせず当然の報いとして神罰与えるって話だし
性格の良し悪し以前に人間と価値観が違いすぎる - 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:23:56
どちらかといえば生命力とか快活さでせいかくがよくなっているきがしないでもない
- 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:24:12
分からセッの話は原典だからFateのエレシュキガルには当てはまらんじゃろ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:24:51
ヒロイン部分をエレシュキガルが受け継いで女傑部分をイシュタルが受け継いだ感じ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:27:29
設定上はそうなんだけどストーリーで凛のガワ使ってない時点での性格もかなり凛寄りになってる印象
キャラがブレるとプレイヤーが混乱するとか感情移入し辛いとかライターが書きにくいとかそういうメタな理由だと思うけど
だから本物の性格がどんな感じなのかは結局よく分からないんだよなあ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:28:23
遠坂の可愛げのある少女部分がエレちゃんでかっこよくて勇ましい部分がイシュタルだからそりゃあイシュタルにヒロインっ気はないよなぁって
- 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:32:13
イシュタルもエレシュキガルも本人には口が裂けても言えないけど大本が惚れた時のアプローチが割と似てる
「私のものになりなさい!」ってとこ - 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:59:10
美しいもの
↑妬ましい!!
醜いもの
↑笑えるのだわww
欲しいもの
↑他の人の手に渡らないように殺してしまいましょう♡
※これが本来のエレシュキガルです
(FGOのエレちゃんも上記の欲求を『よくないもの』『恥ずかしいもの』と客観視してるだけで深層心理では変わって無いので、ブチギレると表面化します) - 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:06:09
原典のあらすじ見ても想像力高い人ならなにか見出せるんだろうなという感じだった