- 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:35:24
- 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:48:52
「長嶋の三番じゃないと…ダメなんだよぉぉぉ!!!
…それ以来ベジータ、お前たち親子に復讐することだけを思って、生きてきたのだ。」 - 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:50:29
- 4二次元好きの目的さん24/08/20(火) 19:55:52
- 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:56:15
- 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:58:15
国民的アニメで言うとサザエさんくらいの人
日曜日のサザエさんが見たかったのになんやかんやで見れなかった!だから世界征服して~
とかの感覚だと思う - 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:58:50
- 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:09:41
なぜその才能を他に活かさなかったのか…
- 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:12:34
そして味方側のリーダーが、アカマミレ闇堕ちの直接的な原因である二段オチに爆笑するしかない。
- 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:18:00
- 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:41
時空を超えた巨人スーパーナインを作るなら絶対あげられるクラスの人
- 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:28:00
この映画知らないけどくだらなさすぎる動機でクッソ草
- 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:15:36
- 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:19:23
- 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:22:56
- 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:25:14
- 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:28:28
CCさくらの最終回が相撲で見れなくて一生恨んだ人もいるから…
ついでにまどマギ最終回に台風がブッキングしたせいでトラウマ抱えてる人もいるから… - 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:29:42
このエピソードで風呂嫌いになる要素ある…?と毎回思う
- 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:30:50
- 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:32:09
- 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:32:46
- 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:35:22
真面目にって言い方も変だけど風呂が嫌いでたまらなくて共鳴して組織に入ってきた人からしたら余計困惑する理由だよな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:50:42
本人的にはトラウマだろうけど信じた上司がそんな理由で世界征服しようと思ったらRR軍のブラックみたいになるわ。
- 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:14:33
動機がしっかりギャグシーンになってたボスってスレ画の人ぐらいかな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:06:21
ここだけ当時めちゃくちゃ肝冷やしたんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:09:42
本人は気付いて返却しに戻ってそのまま正式に受け取ってるから完全に笑い話よりになってたから余計に逆鱗触れてもうたw
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:14:08
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:20:49
- 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:28:42
怪獣大戦争マーチで士気上げたのに、本来は人類側のテーマだったゴジラのテーマで自衛隊が戦意喪失するという皮肉な展開に持ち込まれるという(まあ、ゴジラの鳴き声付きだからしょうがないね!)
- 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:29:55
自衛隊が砲弾、絨毯爆撃、科学攻撃とマジであらゆる手段費やしたのに全然平気だったのすごい
- 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:34:08
「税金の無駄使いだな」
「良かった、払ってなくて」
的な会話がやけにクールに感じた小学生の俺 - 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 05:30:41
- 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 05:59:38
ほぼ同じ年代の映画だから中の人の声の感じも近いってのもあるけど、似たような立ち位置だから一番親父ぃの素材になりやすいんだよね…
- 34二次元好きの目的さん24/08/21(水) 08:14:04
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:30:42
- 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:45:53
そんなに人気だったらリアルでひねくれた人もそれなりにいるんやろうな
- 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:34:10
こいつも30年前の恨みなんだっけ?
- 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:48:36
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:11:27
- 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:14:02
温泉Gメンの地下施設がら脱出して
「ここは?!大宮じゃねぇか…」に爆笑した - 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:56:27
- 42二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:03:43
- 43二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:28:07
- 44二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:29:57
- 45二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:13:08
だからこそ、大馬鹿者なんやぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:19:34
- 47二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:17:17
焼きそばを初めて食べた感想が「やっぱり美味いじゃないか…」ってのがいいよね
- 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:51:50
- 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:57:50
子供向け映画の悪役の動機なんて映画を終わらせたくないからとかでいいんすよ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 05:14:55
- 51二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:30:49
- 52二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:34:18
アミーゴスズキもなかなかヤバかった。
- 53二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:05:06
ラスボスの行動理由が実は拍子抜けするほど些細な事がきっかけだったと言うオチ、一見ギャグだけど「偉そうに見えても人間なんて案外単純なものだ」と言われてるようでなんかいいなーと思う
クレしんならではのメッセージ性と言うか - 54二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:00:09
- 55二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:02:39
妻子から邪険にされたせいで精神的にまいってしまい、確かな技術力を持つ科学者を雇いトンチキながらも戦闘力や機能がヤバいロボットを量産してたのはすげーと思った
映画見た時は『(そこまで酷いなら)離婚したら良かったんじゃね?』と思ったが、理由があって出来なかったんかね
- 56二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:40:48
アレは問題や事件要素を余りにも投げ出しすぎてる