- 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:02:13
- 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:03:37オメガの民は皆仲良いよなぁ 
- 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:10:52
- 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:11:50オメガの民怨念溜め込んでる割に人間として出来た人大杉ない…? 
- 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:11:55なんかオメガ民は民度高そうなイメージ 
- 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:12:51ディクシアの方を当主として盛り立てながらも別にアリステラの方を虐待とかはしてなさそう 
- 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:12:59オメガマン一家全員目が優しいからな 
- 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:14真弓とタツノリも見習ったほうがいい 
- 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:13:54強さに一切期待してないのと 
 虐待せず真っ当に育てるのは共存するからな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:14:29
- 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:14:49そもそも兄弟も仲良いからな 
- 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:17:24下手に鬱憤ためさせて神輿にされるより支えさせる忠臣にさせたほうが確実に安全だろうしな 
- 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:37読み返してみたら確かに「出来損ない」と陰口は叩かれてもそれはオメガパパじゃなくて周りの声に過ぎないし 
 健康診断の時も窶れてる感じとか怪我みたいな後とか
 パンツの縫い跡みたいなのも全然なかった
- 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:20:48
- 15二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:22:19
- 16二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:24:00
- 17二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:25:05
- 18二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:25:30
- 19二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:25:53
- 20二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:28:20
- 21二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:29:52
- 22二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:30:01
- 23二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:31:03ディクシアからして俺があのアリステラ如きに〜っ! 
 とかじゃなくて「良い報告が出来そうだぞフォ〜フォフォ」なのが本当にもう
- 24二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:31:51
- 25二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:32:12
- 26二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:32:45オメガの民も上層階級は民度が良いかも 
 殴ってくる下級民度マンはお育ちが良くないかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:32:59アリステラには本当にヒールムーブが似合わない… 
- 28二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:35:01ディクシアっていう外から見てもわかりやすい比較対象がいるのが逆に悪かったところある 家族仲が悪くなくても外部からだとそこが見えないし とはいえいくら落ちこぼれでも宗家の長男に直接危害加えるのはだいぶやらかしてるけど 
- 29二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:35:25
- 30二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:35:33オメガマン一族ってマジで家族仲良さそう 
 王家の長男でありながら落ちこぼれの能力値とか歪むフラグビンビンなのにどうやったらあんな真っ直ぐに育つんだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:36:55ディクシア「俺が仮に死んでも本星にはアリステラがいる、なら宗家の者として俺が一番危険な任務を背負うべきだな、フォーフォフォフォフォ」 
- 32二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:38:36それはそれとして部屋の内装からドリルの持ち手果ては宇宙船までΩデザインなのは笑う 
- 33二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:41:32
- 34二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:43:00
- 35二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:43:52
- 36二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:44:40
- 37二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:46:07ディクシアなんて一回は次期当主になってそっからやっぱ無しってことになってドサ回りさせられてたのに何一つ蟠りは無くお兄ちゃん待っててねフォ〜フォフォフォだから良い奴だよね 
- 38二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:46:37サダハルステイ 
- 39二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:48:01
- 40二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:48:26
- 41二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:50:19
- 42二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:52:33
- 43二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:53:58幾らタツノリパパ殺されて政治闘争に明け暮れて荒んでいてもアレは擁護できんわ 
- 44二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:55:07
- 45二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:59:10王位争奪戦で唐突に出てきて黙らんかーされたらキレられても文句は言えない 
 スグルは受け入れたけども
- 46二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:02:07
- 47二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:07:24
- 48二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:08:02ここのアリステラマジでお労しかった 
- 49二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:09:08
- 50二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:10:22
- 51二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:11:54まぁダメな親のパターンだとここで初手キレたりするからな…… 
- 52二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:12:06
- 53二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:12:19それもまた「一族の悲願のためなら超人強度のある弟が優先されて仕方ない」からなぁ 
- 54二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:15:35アリス強いから責任感強いから期待されないことにすごいストレス感じてそう。 
 虐待はないからいやだからこそ追い詰められてそう。
- 55二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:19:17
- 56二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:21:03パイレートやマリキータとの付き合いがいつからわからんからなぁ 
 メンタルケアしてくれそうな人がいない
- 57二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:21:09
- 58二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:26:18
- 59二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:27:24父親とか「なぁに機械の異常を調べさせている」みたいな感じでアリステラのせいじゃないよアピールしたこともあったのかな…… 
- 60二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:28:48だから決着後にパイレートから 「皆がお前に着いてくるのは強いからじゃなくて故郷のため皆のために戦おうとする優しい奴だからだよ」「自分の価値を勝手に決めんじゃねえよ」 と言われるのが救いになるわけですね 
- 61二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:39:18意味のない仮定だけど、二世の頃にこの家族が描写されてたら凄惨なバックボーン作られてたかもなあ 
 パパも当然クソ野郎で、アリスちゃんに冷たく当たり、ディクシアにもでき損ないに構うなとか言うタイプに。そのくせアリスちゃん強くなったら手のひら返してディクシアを危険な任務に追いやるみたいな
 そしてアリスちゃんにクーデター起こされて始末され、ディクシア呼び戻そうとしたけど間に合わず
- 62二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:58:01オメガ父の立場を考えると、オメガ民のどん詰まりと思いつめ具合、そして個々人の高すぎるパワーと 
 指導者的立場の人間が感情的に動いて扇動したらどうなるか分からんところあるから
 自分が何を思っても、どんな場面でも感情を一定以上に出す事は出来なかった可能性もあるんじゃないかな
 アリスちゃんが自分の素を抑えて指導者先導者として振舞った点もあるしね
- 63二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:23:08しかもそいつ数千万がいる中の500万だからな。アリスちゃんや正義超人より高いけどオメガ基準では落ちこぼれの八つ当たりっぽい 
- 64二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:58:01
- 65二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:15:19弟の死因に対してこういうこと言っちゃうからお前悪役向いてねえよと言われるんだ 
- 66二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:17:29リアルな仮定はやめれ 
- 67二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:21:09代々の目標がアリステラの登場でぐっと実現にリーチ掛ったわけだから妬み嫉みとかより先に「ここで決めないともう無理、千載一遇のチャンス」でみんな前のめりだったんだろうなとは 
 ディクシアが危険なスパイ任務についたのもつまるところ「アリステラが成長すれば悲願を達成できるならそれ以外の命は些事」ってことのような気がする
- 68二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:21:17弟が送り込まれ帰ってこなかった地球に兄を送る父の気持ち 
- 69二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:24:13
- 70二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:30:14振り返れば振り返るほどいい子すぎるなコイツ 
- 71二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:49:59完璧陣営に潜入なんて強さは勿論冷静さも必要だしなあ 
 パイレーツがなんとかやれそうかくらいで他の面子はちょっとね
 パイレーツも少しオメガの事イジったらボロ出そうだしマジでディクシアくらいしか出来なかったろう
- 72二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:51:15オメガマンの父 - キン肉マン公式サイトアリステラの前のオメガ宗家当主。ターバンのような帽子をかぶっている。息子二人の超人強度測定に立ち合い、弟のディクシアが8600万パワーであったことに喜ぶ一方、兄であるアリステラが95万パワーしかないことに激しく動揺する。wpb.shueisha.co.jp>弟のディクシアが8600万パワーであったことに喜ぶ一方、兄であるアリステラが95万パワーしかないことに激しく動揺する。 どっちの方面だろうと、この数値は動揺するしかないだろうしなぁ 
- 73二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 04:30:24真弓も(結果として)地球にスグルを送り込んだから……! 
- 74二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:29:46ややこしいけどパイレーツじゃなくてパイレート 
- 75二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:43:01