- 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:36:19
- 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:40:23
- 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:40:56
スッゴイカワイソ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:42:00
一見まともなセシルの方がヤバイを超えたヤバイなのはルールで禁止スよね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:42:07
自分が壊れてると思って変人の演技してたらもっと壊れた奴らがいたって刺激的でファンタスティックだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:42:53
むふっ 美味しそうなおにぎりなのん
- 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:43:57
まぁ正直中の人より壊れてる人はいないからバランスは取れているんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:44:01
自分を変人と理解しているロイドを自分を常識人だと思っているセシルが支える……ある意味"最強"だ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:48:16
ロスストだと義母を喪った主人公を気にかけてくれるしな(ヌッ)
- 10二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:52:03
ボーグバトル界だけで通じる語録を押し付けないでもらおうかァ 常識知らずは帰りやがれっ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:53:10
おーっラクシャータ製の黒の騎士団の機体があるやん
ムフッ趣味全開で改造しようね - 12二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:46:54
今の喋り方も好きだけど初期の底が知れない喋り方がスキなのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:53:47
今なにしてんスかね?復活の時だとドサ周りさせられてたっスけど研究職に戻れてるといいですね…ガチでね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:55:08
セシルの元ネタはアインシュタインだからね!
必然的にやばくなるのさ! - 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:20:47
復活でナチュラルにルルーシュを陛下呼びしてるところが好きなのは……俺なんだ!
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:21:30
相方の方がヤバいってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:15:35
- 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:17:09
- 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:18:42
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:18:55
なにやってんだよロイド伯爵
さっさとシトゥンペキャンセラーを開発しろよ! - 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:20:09
- 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:21:22
- 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:27:40
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:31:12
- 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:35:48
- 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:39:49
誰も乗らないからという前提で技術試験代わりにセシルと魔改造した紅蓮に対して、スザクが乗る前提だけどしっかり中の安全性を考慮してるランスロットに人間性を感じて好きなのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:40:34
あうっ間違えたのん
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:41:22
- 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:43:23
- 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:46:48
1期でニーナが爆弾作った時ガチトーンで説得し始めたのは驚いたよねパパ
今までのキャラから手を叩いて喜ぶ人だと思ってたのん - 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:48:11
- 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:49:50
恐らくあの時のKF技術的にランスロットを操れる者がいるなら落とされることは無いし試作段階では不要ッという自信もあったと考えられる
- 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:04:07
- 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:26:00
スザク止める時のガチトーン好きなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:18:48
ホテルジャックの戻れ!枢木准尉!って言うところでただの変人科学者キャラじゃないって一気に好きになったんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:20:19
聞いています 狂気で正気を保っている変人だと
- 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:20:45
異常者の自覚があるからマッド博士ぶって周囲に適切な距離感を取らせているだけのまだマシな異常者やん
元気しとん? - 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:22:01
最新の映画を見ると倫理観とかしっかりあったんだなってなるこの人…ってなるんだよねすごくない
- 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:23:20
(敗戦国首相の息子のコメント)ランスロットの鍵よこせ
- 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:25:12
科学者3人だと、まとも度はラクシャータ>ロイド>>>セシルって感じなんスよね…
- 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:27:05
谷口作品の白鳥哲は麻薬ですね
輻射波動使ったときの歯噛みするような演技がキレてるぜ - 42二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:37:35
例のアレも作ったのこの人だろうしパイロットのその後心配してないんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:58:10
- 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:15:17
おおっ!ロイドが嫌味ったらしくスザクを引き止めているっ!不器用ながらもスザクを慮る優しさが効いとるんやっ
それ(グーパン)はダメだろ - 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:20:11
かわいそ…
- 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:29:50
- 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:32:58
ラクシャータ=常識人
ロイド=変人風常識人
セシルさん=真面目風マッドサイエンティスト
オ◯ニーナ=キチレズ
ロゼニーナ=超マトモ
大体こんな感じなんや - 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:26:48