なぜなにプロイを見て気になったことがある

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:06:14

    まほよコラボで興味をもって本編遊んだんだけど、なぜなにプロイで有珠が「魔女は一生に一度、至高のプロイを作らなければならない」って発言してた。「母が橙子さんと午睡の鏡を作り直したのは、そのためだったのかも」とも。
    ということは、少なくとも橙子さんが魔術師として活動し始める時期(作中から10年ちょっと前?)くらいまでマインスター=有珠の母は至高のプロイと呼べるものを作っておらず、午睡の鏡もそれには至らなかった。そして、コマコのラッキー・ブルーバードには、ロスト・ロビン・ロンドがマインスター最後のプロイであるとの記述…。

    つまり何がいいたいかというと、マインスターの至高のプロイってこいつの可能性ない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:07:32

    普通にその辺は考察されてたと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:08:50

    有珠の絆礼装見るにこいつがただの死の身代わり以上に重要な立ち位置なのは間違いない
    言動がアレだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:09:53

    否定できないんだけど、この顔見てるとなんともいえない気分になる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:12:05

    マジで純血の最後のマインスターはマイ天使のお母さんっぽいんだよねぇ
    有珠もちゃんとマインスターの魔女ではあるけど人の血が混ざってるからガチの純正魔女ではないっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:18:07

    有珠がユミナに乗っ取られるんじゃないか、ロビンはそれを防いで居なくなるんじゃないかみたいな考察があったから、もしこいつが本当に至高のプロイだったら“魔女”よりも“母”であることを選んだ感じがあって熱いなって…
    ついでに草十郎が過去に使った“魔女の遺品”ってのが有珠にとっての至高のプロイで、親子二代のプロイがユミナを祓ったみたいなシナリオだったらもっと熱いなって、そんな空想をしてる。

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:29:01

    >>4

    この面であの声だもんなぁ

    至高のプロイとしてはあまりにもマスコット過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:31:27

    有珠のお母さん、登場して秘密をゲロってはくれないだろうか…死んでるけど。可能性があるとしたら父親の方かも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています