- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:15:41
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:16:26
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:16:34
大したことないって診断が最高の処方になる場合もある
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:17:27
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:19:47
病院はそのそんな程度の時に行くのが1番だよ
重症になってから来られた方が病院も困る - 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:25:50
こんな程度って思って先延ばしにすると後がしんどいぞ。
早めに行って悪いことはない。病院は評判いいとこ選ぼうな。 - 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:32:59
みんなありがとう…
勇気を出して電話してみます - 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:36:29
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:37:28
自己判断とちゃんとした診断じゃ全然違うしな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 11:41:53
恐がらずに行きな?
メンタルは身体以上に治すのが困難だし壊れてしまえばスムーズに身体もを動かせなくなるし奇行に走ってそれこそ周りに変な目で見られる可能性もあるからね
行かないよりマシ、ストレス発散とでも思えば良いさ - 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:40:26
風邪を引いたら内科
歯が痛ければ歯医者
同じように心を病んで体調に支障を来したら心療内科
それで良いんだよ - 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:45:24
どうせ3ヶ月くらい待たされるから早めに予約入れとこ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:49:08
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:28:41
コロナの都合で初診は今お断りしているらしい
でも電話できてよかった
他のところも探してみる - 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:02:52
予約取れるといいね
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:04:38
何で心療内科やら精神科はこうも予約してから行くまでが長いんだろね……
予約取れてもその前に壊れない? - 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:05:14
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:05:43
俺は行くこと自体が極大のストレスでいけないやつだわ…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:06:14
大した事なくても行くのが大事だぞ、と言いたいところではあるけど長期の保険の加入とかだと薬をもらわなくても受診歴があるだけで滅茶苦茶等級下がるんだよね……
信頼できるカウンセリングがあるならそっちの方がベターなんだが… - 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:07:59
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:09:11
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:12:01
そこは外れっぽいけど甘言ばかり言うのもそれはそれで薬漬けにすりゃいいってタイプの可能性もある
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:13:56
行って自分の思うような結果にならなくて文句言うのは心療内科に限らず医者あるあるだからノイズだと思って気にするな
でもとうしたい、どうしてほしいはきちんと伝えれるようにしておこうな - 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:22:30
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:25:15
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:27:18
ゴミクリニックだと通院・在宅精神療法ぼったくってくるので要注意
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:31:37
心療内科の評判なんてメンタルボロボロになったやつがレビューするからまともな評判は基本的にないというのがあるある
- 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:33:01
ホンコレ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:36:25
周囲の人が大したことないだろと思うような些細なことでも
本人が辛いと思っているなら専門家に頼るべきであるというのが心理系で真っ先に教えられることだから
心療内科に行くべきだ - 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:45:35
じゃあ評判ってどこをあてにしたらいいんだ?
身近に心療内科行ってるやつがいないから聞きようもないし - 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:47:19
行ったことのある身内がいないならあてにできない
- 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:52:23
そうやって行かない理由を無理やり作って行かないのも危険と言えば危険
評判よくても合う合わないがあるしね
とりあえず行ってみないことには話が進まない - 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:55:29
実際に会ったとしてもいいか悪いかの見分けがつかない
- 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:58:23
医者なんてガチャだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:00:51
し、死んでる…
- 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:20
行ったことない人にあんまり怖いイメージ持たせるのも良くないやろ
とりあえず行ってみて合わなかったら別のところ探せばいい - 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:17:45
いちじゃないけど、レビュー以外に良い病院の見分け方とかある?
- 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:10:42
待合室の雰囲気とか・・・?
できてないところが悪いわけじゃないけど、気を使ってるところは柔らかな雰囲気でリラックスできるように配慮してると思う(個人の感想です
あとはもう行ってみるしかないよ。みんな言ってる通りダメだったら変えればいい。
ただし、二軒目以降はキチンとどこどこに行ってダメでしたと伝えること。
お薬出されたならお薬手帳持っていくこと。